本文へジャンプ
共通メニューへジャンプ

串本海域公園について

串本海域公園の利用

串本海中図鑑

串本海域公園の話題

終わりに

環境省国立公園吉野熊野公園利用ガイドみどころ紹介串本海域公園|最新の話題


ここから本文

最新の話題 2004年1月【陸域】

 明けましておめでとうございます。この度の年末年始も、前回の当欄の状況に同じく、気温は高めに推移し、さらに天候にも恵まれました。特にお正月は本年元旦から11日間、ずっと晴れっぱなしで、しかも三が日とも日の出が拝めるまことに珍しい年の初めとなりました。

 例年に比べ、気温が高いせいか、海岸のハマダイコンも花を付けたままで、海中公園の海岸は一向に冬の風情を見せません(写真1)。この冬どうしたことか、桜の紅葉が例年になく非常に鮮やかで(写真2)、例年最も鮮やかな赤色となるハゼの紅葉(写真3)より鮮やかでした。さらに今年は梅が早く咲き、海中公園近くの梅の古木は例年より一週間ほど早く、1月7日に白い花をちらほらと開きました(写真4)。南紀名物の柑橘類も本年は早めに稔っているようです。当園近くのミカンの木にもたわわに実がなっています(写真5・6)が、最近人家近くにまで押し寄せてくる猿軍団の攻撃にあって無惨な状況を呈しています(写真7)。暖かい紀南といっても、これからが冬本番です。これまでずいぶんと暖かかった分、これから例年にない厳しい寒波が襲ってくるのではないかとの心配もあるこの頃です。

ハマダイコン(写真1)
ハマダイコン(写真1)
桜の紅葉(写真2)
桜の紅葉(写真2)
ハゼの紅葉(写真3)
ハゼの紅葉(写真3)
梅の花(写真4)
梅の花(写真4)
ミカンの木(写真5)
ミカンの木(写真5)
ミカンの実(写真6)
ミカンの実(写真6)
猿の被害(写真7)
猿の被害(写真7)

バックナンバー

2012年

陸域
海域

2011年

陸域
海域

2010年

陸域
海域

2009年

海域

2008年

陸域
海域

2007年

陸域
海域

2006年

陸域
海域

2005年

陸域
海域

2004年

陸域
海域

2003年

陸域
海域

2002年

陸域
海域

ページ最上部へ