議事録
屋久島世界自然遺産・国立公園における山岳部利用のあり方検討会
平成28年度第1回屋久島山岳部利用のあり方検討会
議事次第
開催日時 | 平成28年12月25日(日) 10:00~12:30 |
---|---|
場所 | 屋久島離島開発総合センター 第1会議室 |
- 開会
- 挨拶・出席者紹介
- 議事
- 検討会の設置について
- 検討内容とスケジュールについて
- 屋久島の社会経済、山岳部利用等の推移と状況
- 屋久島山岳部の保護と利用に関する課題の変遷について
- その他
- 閉会
会議資料
ダウンロード
- 議事次第・資料一覧・出席者名簿 [PDF 66KB]
- 【資料1】屋久島世界自然遺産・国立公園における山岳部利用のあり方検討会設置要綱(案) [PDF 151KB]
- 【資料2】検討スケジュールについて [PDF 92KB]
- 【資料3】検討会の設置趣旨と検討内容について [PDF 135KB]
- 【資料4-1】屋久島山岳部の登山道等図面 [PDF 37,251KB]
- 【資料4-2-1】屋久島山岳部を中心とした歴史年表 [PDF 734KB]
- 【資料4-2-2】屋久島町における人口・経済・産業の推移 [PDF 878KB]
- 【資料4-2-3】屋久島への入込者数等の推移 [PDF 898KB]
- 【資料4-3-1】登山者数推移と山岳部遭難 [PDF 1,337KB]
- 【資料4-3-2】山岳部施設整備の推移 [PDF 162KB]
- 【資料4-3-3】登山ルートごとの現況一覧表 [PDF 1,507KB]
- 【資料4-3-4(1)】屋久島の課題の変遷 A4 [PDF 247KB]
- 【資料4-3-4(2)】屋久島の課題の変遷 [PDF 11,031KB]
- 【資料4-4-1】屋久島世界遺産地域管理計画(抜粋) [PDF 321KB]
- 【資料4-4-2】他地域事例_H17_知床半島中央部地区利用適正化基本計画 [PDF 921KB]
- 【資料4-4-3】他地域事例_H18_尾瀬ビジョン [PDF 96KB]
- 【資料4-4-4】他地域事例_H20_やんばる地域の国立公園に関する基本的な考え方 [PDF 317KB]
- 【資料4-4-5】他地域事例_H21_奄美地域の自然資源の保全・活用に関する基本的な考え方 [PDF 27.5MB]