フィールドマップ

屋久島世界自然遺産地域や屋久島国立公園区域とともに、見どころスポットが一目でわかる屋久島と口永良部島の模型です。
屋久島世界自然遺産コーナー
屋久島の植生模型

海岸線の照葉樹林帯から山頂部の草原帯まで、標高に応じて変化する屋久島の植生を、模型で表現しています。
屋久島世界自然遺産の価値-生態系-

世界遺産としての顕著な普遍的価値が認められた屋久島の「生態系」について紹介しています。
ここでは、植生の垂直分布を音声で解説するとともに、標高ごとに異なる屋久島の植生について解説しています。
屋久島世界自然遺産の価値-生物多様性-

世界的に貴重な屋久島のスギ林やその他の植物、屋久島で見られる生き物など、屋久島の生物多様性について紹介しています。
屋久島世界自然遺産の価値-自然美-

世界遺産としての顕著な普遍的価値が認められた屋久島の「自然美」について紹介しています。
ここでは、屋久島の美しい自然を映像でご覧頂けます。
また、屋久島を紹介した色々なDVDもご覧頂けますのでお気軽にお声かけください。
屋久島国立公園コーナー
屋久島の山模型

屋久島国立公園内の主要な山を標高ごとに並べて模型で表現しています。
屋久島国立公園の魅力-山と滝-

屋久島の自然の成り立ちや、屋久島の伝統行事である岳参りについて紹介しています。
屋久島国立公園の魅力-海と口永良部島-

屋久島の多様な海の自然や、全島が国立公園区域となっている口永良部島について紹介しています。
自然を守る仕組みと取り組み

屋久島の保護地域や、自然環境を守る活動について分かりやすく紹介しています。
屋久島の山でのルールとマナー

屋久島で登山をする際のルールやマナー、携帯トイレについて紹介しています。
モニターでは屋久島マナービデオを放映していますので、登山前に確認して頂ければと思います。
屋久島ライブラリー

タッチパネルで季節やテーマごとに自然を中心とした写真を検索、閲覧することができます。 また、屋久島に関連する図書をゆっくり閲覧頂けます。
レクチャールーム

屋久島の自然を紹介するDVDの上映が可能です(収容人数:30名程度)。また、会議等にもご使用頂けます。ただし、事前予約が必要ですので、利用の1週間前までに、屋久島世界遺産センターへご連絡ください。
その他、特別展や企画展も開催しています。最新イベント情報は、「イベント・特別展示」ページをご覧ください。
写真展コーナー

2階の写真展コーナーでは、遺産センタースタッフ等が撮影した写真を月替わりで展示する「今月の写真展」を開催しています。
また、屋久島の動植物の標本を展示しています。