ランク3屋久島山岳部の自然を体感できる登山道

3-4ヤクスギランド~太忠岳往復 日帰り

ヤクスギランドを通過し、太忠岳まで往復するコース。ヤクスギ天然林、山頂付近の天柱石などの見どころがあり、屋久島山岳部の自然を体感できる。日帰りできるが、装備や行動判断が求められる登山経験者向けルートである。

ルート情報
距離 7.0km(目安)
体力度 3
難易度 C

表示切り替え

水場
避難小屋
マップ
測量法に基づく国土地理院長承認(使用)R 3JHs 762

ルート詳細

  • ヤクスギランド 入口
    ベンチ・休憩用デッキ
    駐車場・駐車スペース
    一般トイレ
    回収箱

    トイレは入口向かいの建物「森泉(しんせん)」にある。

    ヤクスギランド入口の様子。写真右手に、ヤクスギランド案内図の大きな標識があり、左手には、入口となる小さな木造の管理棟があります。標識の前では2名の観光客が立っています。
  • 林泉橋
  • 分岐A_(4) 分岐A_(4)の写真。50・80・150分コース、ヤクスギランド入口の表示と、30分コース出口の表示がついた標識があります。
  • 分岐C_(7) 分岐C_(7)の写真。50分コース出口、ヤクスギランド入口の表示と、80・150分コースの表示がついた標識があります。左手には、木製の階段が続いています。
  • 分岐E_(11) 分岐E_(11)の写真。150分コース  ひげ長寿、太忠岳の表示が書かれた標識と、ランド入口の表示が書かれた標識の2つがあります。
  • 分岐G_(15)
    ベンチ・休憩用デッキ
    携帯トイレブース(木造)

    分岐G=蛇紋杉

    分岐G_(15)の写真。左手にはヤクスギランド全体の案内標識があり、右手には太忠岳で見られる野鳥を解説した標識があります。中央にも標識があり、文字が書かれていますが、判読はできない状態です。
  • 天文の森 天文の森の写真。天文の森と書かれた標識のほか、この場所を説明する解説標識が2つと休憩用のベンチが写っています。
  • 太忠岳 太忠岳の山頂にそびえる神秘的な巨石、天柱石の写真。写真の手前に一人の人が立っており、その大きさがうかがいしれます。
  • 天文の森 天文の森の写真。天文の森と書かれた標識のほか、この場所を説明する解説標識が2つと休憩用のベンチが写っています。
  • 分岐G_(15)
    ベンチ・休憩用デッキ
    携帯トイレブース(木造)

    分岐G=蛇紋杉

    分岐G_(15)の写真。左手にはヤクスギランド全体の案内標識があり、右手には太忠岳で見られる野鳥を解説した標識があります。中央にも標識があり、文字が書かれていますが、判読はできない状態です。
  • 分岐E_(11) 分岐E_(11)の写真。150分コース  ひげ長寿、太忠岳の表示が書かれた標識と、ランド入口の表示が書かれた標識の2つがあります。
  • 分岐C_(7) 分岐C_(7)の写真。50分コース出口、ヤクスギランド入口の表示と、80・150分コースの表示がついた標識があります。左手には、木製の階段が続いています。
  • 分岐A_(4) 分岐A_(4)の写真。50・80・150分コース、ヤクスギランド入口の表示と、30分コース出口の表示がついた標識があります。
  • 林泉橋
  • ヤクスギランド 出口
    ベンチ・休憩用デッキ
    駐車場・駐車スペース
    一般トイレ
    回収箱

    駐車場でのアイドリングはお控えください。

    ヤクスギランド出口の写真。写真左手の、やや坂になった石畳の歩道は、右手の道路につながっています。
ページ先頭へ