イベント&トピックス
2025.03.31
【お知らせ】1次データを活用したサプライチェーン排出量ガイドを公表しました
2025.03.03
【報道発表】「温室効果ガス算定排出量等の報告等に関する命令の一部を改正する命令」等の公布について報道発表しました。
2025.02.14
【報道発表】脱炭素経営フォーラム(2024年度)の開催について
2025.02.13
【報道発表】「特定排出者の事業活動に伴う温室効果ガスの排出量の算定に関する省令の一部を改正する省令」の公布について
2025.02.04
【報道発表】「カーボンフットプリント表示ガイド」の公表について
2025.01.17
【報道発表】令和6年度温室効果ガス排出量算定方法検討会の開催について
2024.12.27
【報道発表】「温室効果ガス算定排出量の報告等に関する命令第4条第5項及び第13条第3項の規定に基づき環境大臣及び経済産業大臣が定める算定方法(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)について
2024.12.27
【報道発表】「温室効果ガス算定排出量等の報告等に関する命令の一部を改正する命令(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)について
2024.12.24
【報道発表】令和6年度気候関連財務情報開示を活かした自然関連財務情報開示支援モデル事業(通称:ネイチャー開示実践事業) 成果報告会の開催について"
2024.10.29
【お知らせ】SBT概要資料及び詳細資料の更新について
2024.10.18
【報道発表】「カーボンフットプリントの表示等の在り方検討会(第1回)」の開催について
2024.10.15
【報道発表】「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度検討会」の開催について
2024.09.27
【報道発表】企業の脱炭素実現に向けた統合的な情報開示(炭素中立・循環経済・自然再興)に関する勉強会の開催について"
2024.08.22
【報道発表】「バリューチェーン全体での脱炭素化推進モデル事業」への参加企業・支援機関及び業界団体等の決定について
2024.07.11
「【報道発表】製品・サービスのカーボンフットプリントに係るモデル事業」への参加企業・業界団体等の決定について
2024.07.01
【報道発表】「地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築モデル事業」参加団体決定について
2024.06.13
【報道発表】「バリューチェーン全体での脱炭素化推進モデル事業」の公募開始について
2024.06.07
【報道発表】令和6年度 工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT事業)の公募開始について
2024.06.03
【報道発表】EEGSの温室効果ガス任意算定・公表機能リリースについて
2024.06.03
【報道発表】「製品・サービスのカーボンフットプリントに係るモデル事業」の公募開始について
2024.05.27
【報道発表】「バリューチェーン全体での脱炭素化推進モデル事業」の公募(予告)について
2024.05.27
【報道発表】「製品・サービスのカーボンフットプリントに係るモデル事業」公募(予告)について
2024.05.17
【報道発表】地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築モデル事業参加団体の公募開始について
2024.04.11
【報道発表】工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT事業)の公募開始について
2024.03.29
【報道発表】脱炭素経営の促進に関する各種ガイドの公表について
2024.03.29
【お知らせ】脱炭素経営フォーラム(2023年度)のアーカイブ動画公開について
2024.03.01
【お知らせ】SBT資料を更新について
2024.02.22
【報道発表】脱炭素経営フォーラム(2023年度)の開催について
2023.09.14
【報道発表】バリューチェーン全体での脱炭素化推進モデル事業への参加企業・団体決定について
2023.08.24
【報道発表】製品・サービスのカーボンフットプリントに係るモデル事業への参加企業決定について
2023.07.07
【報道発表】製品・サービスのカーボンフットプリントに係るモデル事業への参加企業募集について
2023.07.07
【報道発表】Scope3削減に向けた企業間連携の取組、支援機関が顧客企業の脱炭素化へ向けた取組に係るモデル事業の公募開始について
2023.07.03
【お知らせ】カーボンフットプリントガイドライン及びCFP 実践ガイドの掲載について
2023.07.03
【お知らせ】Green Value Chain促進ネットワーク会員募集を再開について