報道発表資料
2024年12月24日
- 自然環境
令和6年度気候関連財務情報開示を活かした自然関連財務情報開示支援モデル事業(通称:ネイチャー開示実践事業) 成果報告会開催のお知らせ
1. 環境省は、令和6年9月より、自然に関する企業の情報開示における「シナリオ分析」と「目標設定」について伴走支援するモデル事業(以下通称:ネイチャー開示実践事業)を実施しています。
2. 今般、令和7年1月30日(木)にネイチャー開示実践事業の成果報告会を開催することとなりました。
3. 本成果報告会は、ネイチャー開示実践事業において創出された成果について広く情報発信を行い、国内における自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)等の開示の質的向上・量的拡大を目的に開催します。
2. 今般、令和7年1月30日(木)にネイチャー開示実践事業の成果報告会を開催することとなりました。
3. 本成果報告会は、ネイチャー開示実践事業において創出された成果について広く情報発信を行い、国内における自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)等の開示の質的向上・量的拡大を目的に開催します。
■ 開催概要
名 称: 令和6年度気候関連財務情報開示を活かした自然関連財務情報開示支援モデル事業(通称:ネイチャー開示実践事業)成果報告会
開催時期:令和7年1月30日(木) 13:00~15:00
開催方法:オンライン開催 (一部プログラムを除き後日アーカイブ配信予定)
対象企業:自然関連財務情報開示に取り組む事業者等
・申込方法
こちらの応募フォームから応募ください(当日まで申込み可能)。
https://globaleysurvey.ey.com/jfe/form/SV_5bgFSp9aDt96Tl4
※応募フォームのアンケートへの回答御協力の程お願いします。
・ 本成果報告会は、令和6年9月19日に「気候関連財務情報開示を活かした自然関連財務情報開示支援モデル事業(通称:ネイチャー開示実践事業)の公募結果について」として報道発表したモデル事業によるものです。(令和6年9月19日付け環境省報道発表)
https://www.env.go.jp/press/press_03693.html
開催時期:令和7年1月30日(木) 13:00~15:00
開催方法:オンライン開催 (一部プログラムを除き後日アーカイブ配信予定)
対象企業:自然関連財務情報開示に取り組む事業者等
・申込方法
こちらの応募フォームから応募ください(当日まで申込み可能)。
https://globaleysurvey.ey.com/jfe/form/SV_5bgFSp9aDt96Tl4
※応募フォームのアンケートへの回答御協力の程お願いします。
・ 本成果報告会は、令和6年9月19日に「気候関連財務情報開示を活かした自然関連財務情報開示支援モデル事業(通称:ネイチャー開示実践事業)の公募結果について」として報道発表したモデル事業によるものです。(令和6年9月19日付け環境省報道発表)
https://www.env.go.jp/press/press_03693.html
■ プログラム(予定)
プログラムの内容は変更となる場合があります。
アジェンダ | 内容 |
環境省挨拶 | 開催挨拶 |
モデル事業の概要説明 | モデル事業(シナリオ分析・目標設定)の概要・支援内容について説明します。 |
登壇企業によるプレゼンテーション | モデル事業に参加した企業から、モデル事業によって創出された成果や工夫等について発表いただきます。 株式会社竹中工務店(シナリオ分析) KDDI株式会社(シナリオ分析) TOPPANホールディングス株式会社(目標設定) |
パネルディスカッション | テーマ:自然関連財務情報開示の質的向上・量的拡大に関して 登壇者: 株式会社竹中工務店(シナリオ分析) KDDI株式会社(シナリオ分析) TOPPANホールディングス株式会社(目標設定) TNFDタスクフォースメンバー原口氏等有識者 |
■ 関連情報
令和6年12月19日に、「自然関連財務情報開示のためのワークショップ(通称「ネイチャーポジティブ経営を実践する会」)《アドバンス編》開催のお知らせ」の報道発表をしました。上記の成果報告会とも内容が関連します。(令和6年12月19日付け環境省報道発表)
https://www.env.go.jp/press/press_04150.html
https://www.env.go.jp/press/press_04150.html
■ 本ワークショップ参加希望者向けの問合せ先
事務局(環境省より委託)
- EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社/EY新日本有限責任監査法人
連絡先
環境省自然環境局自然環境計画課 生物多様性主流化室
- 代表
- 03-3581-3351
- 直通
- 03-5521-8150
- 室長
- 永田 綾
- 室長補佐
- 大澤 隆文
- 担当
- 吉村 美咲姫
- 担当
- 富田 良知