このページは、里海創生活動を実際に行った事例を紹介します。
※実践事例は、(社)瀬戸内海環境保全協会がインターネット等を通じて独自に情報収集し、類型区分したものであり、実際の活動の趣旨とは異なる可能性があります。
クリックすると、各里海創生活動を見ることができます。
実践事例5 体験型「里海めぐりの楽校」[主体:NPO法人 盤州里海の会/場所:千葉県−東京湾(盤洲干潟)]盤洲干潟にて親子を対象に、生き物探索、漁場見学、海苔作り体験等で干潟の循環やそこで働く漁師を知ることで、四季の干潟を体感し、重要性を認識してもらうプログラムを実施。●実施時期:通年活動 (H16 6月 NPO法人取得)●活動による効果:干潟の重要性についての啓発