
環境省では、有識者等による検討会を開催し、 今後の里海づくりのあり方について検討しています。
検討会で取りまとめられる提言を踏まえて、令和7年度から戦略的に「里海づくり」の推進、基盤構築に向けた支援等に取り組んでいく予定です。
(参考)「今後の里海づくりのあり方検討会」URL
https://www.env.go.jp/water/heisa/satoumi_arikata.html
また、地域の多様な主体が参加・連携する藻場・干潟等の保全・再生等と地域資源の利活用の好循環形成や連携体制づくり等を推進する「令和の里海づくり」モデル事業を令和4年度から実施しています。
(参考)令和6年度「令和の里海づくり」モデル事業の実施団体の決定について
https://www.env.go.jp/press/press_03081.html
(参考)令和7年度良好な環境の創出・活用を推進するモデル事業等の実施団体の募集について
https://www.env.go.jp/press/press_04252.html