放射線による健康影響等に関する
ポータルサイト
MENU
Living
住む

③ 他地域の空間線量率との比較

ここで示す福島県内の4自治体と国内外の主要都市の空間線量率を比較すると、放射性物質の自然減衰や除染の効果などにより、変わらない程度になっていることが分かります。

主要都市の空間線量率の測定結果

主要都市の空間線量率の測定結果の図
出典:
⽇本政府観光局(https://www.japan.travel/en/news/post-2011-3-11-general-information/、2018年12月時点)より作成

この図では、日本及び世界の主要都市の空間線量率の測定結果を示しています。放射線量は地域によって異なることが分かります。これは、主に大地の土壌や岩石の違い等により大地からの放射線量が異なるからです。

主要都市の空間線量率の測定結果の詳細は令和3年度版 上巻69ページを参照