パンフレット一覧 | 地球環境局
地球環境局
気候変動科学・適応室
| パンフレット等の名称 | 作成部局 | 作成課・室 | 作成年月 |
|---|---|---|---|
| 深刻化する豪雨~我々はどのようなリスクに直面しているのか~2025 | 地球環境局 | 総務課気候変動科学・適応室 | 令和7年10月 |
| IPCC AR6 評価報告書パンフレット | 地球環境局 | 総務課気候変動科学・適応室 | 令和6年3月 |
| できることから始める「気候変動×防災」実践マニュアル -地域における気候変動リスクを踏まえた防災・減災対策のために- | 地球環境局 | 総務課気候変動科学・適応室 | 令和6年3月 |
| IPCC AR6特別報告書 | 地球環境局 | 気候変動科学室 | 令和3年3月 |
| 気候変動で私たちの生活はどう変わる? ~気候変動影響評価報告書~ | 地球環境局 | 気候変動適応室 | 令和3年3月 |
| 勢力を増す台風2023 ~我々はどのようなリスクに直面しているのか~ | 地球環境局 | 気候変動適応室 | 令和5年7月 |
| あなたの会社は大丈夫ですか? | 地球環境局 | 気候変動適応室 | 令和2年3月 |
| モンゴルにおける気候変動 - GCMによるアウトプット [PDF 1.35MB] | 地球環境局 | 気候変動適応室 | 平成27年3月 |
| 南アジアにおける気候変動 - GCMによるアウトプット [PDF 1.45MB] | 地球環境局 | 気候変動適応室 | 平成27年3月 |
| 東南アジアにおける気候変動 - GCMによるアウトプット [PDF 1.37MB] | 地球環境局 | 気候変動適応室 | 平成27年3月 |
| Climate Change in Mongolia - Outputs from GCM [PDF 3.17MB] | 地球環境局 | 気候変動適応室 | 平成27年3月 |
| Climate Change in South Asia - Outputs from GCM [PDF 850KB] | 地球環境局 | 気候変動適応室 | 平成27年3月 |
| Climate Change in Southeast Asia - Outputs from GCM [PDF 905KB] | 地球環境局 | 気候変動適応室 | 平成27年3月 |
地球温暖化対策課
| パンフレット等の名称 | 作成部局 | 作成課・室 | 作成年月 |
|---|---|---|---|
| サプライチェーン排出量算定の考え方 | 地球環境局 | 地球温暖化対策課 | 平成29年11月 |
| "Supply-chain emissions" in Japan [PDF 3.6MB] | 地球環境局 | 地球温暖化対策課 | 平成27年3月 |
| 2025年度エネルギー対策特別会計における補助・委託等事業(パンフレット) | 地球環境局 | 地球温暖化対策課 | 令和7年4月 |
| 気候変動アクション環境大臣表彰 受賞事例パンフレット | 地球環境局 | 地球温暖化対策課 | 令和6年12月 |
| エネルギー対策特別会計補助事業 活用事例集 | 地球環境局 | 地球温暖化対策課 | 令和6年12月 |
脱炭素ビジネス推進室
| パンフレット等の名称 | 作成部局 | 作成課・室 | 作成年月 |
|---|---|---|---|
| 脱炭素経営で未来を拓こう | 地球環境局 | 脱炭素ビジネス推進室 | 令和5年3月 |
フロン対策室
| パンフレット等の名称 | 作成部局 | 作成課・室 | 作成年月 |
|---|---|---|---|
| ノンフロンで省エネ&エコに冷やす [PDF 7.4MB] | 地球環境局 | フロン対策室 | 平成30年3月 |
| オゾン層を守ろう2022 | 地球環境局 | フロン対策室 | 令和4年12月 |
| Act on Rational Use and Proper Management of Fluorocarbons(Fluorocarbon Emissions Control Act) | 地球環境局 | フロン対策室 | 令和5年3月 |
| Let's protect the ozone layer 2022 edition | 地球環境局 | フロン対策室 | 令和4年10月 |
| ノンフロン化の推進 | 地球環境局 | フロン対策室 | 平成22年3月 |
| Energy Efficient Refrigeration and Air-Condition Equipment Based on Natural Refrigerants Good Practices | 地球環境局 | フロン対策室 | 平成24年11月 |
| フロン排出抑制法に基づく簡易点検について | 地球環境局 | フロン対策室 | 平成28年3月 |
| フロン排出抑制法パンフレット [PDF 7.1MB] | 地球環境局 | フロン対策室 | 令和元年10月 |
| フロン排出抑制法(管理者が取り組む内容) | 地球環境局 | フロン対策室 | 平成27年1月 |
| 解体工事の際にはフロン類を回収しなくてはなりません! | 地球環境局 | フロン対策室 | 平成27年1月 |
| フロン類算定漏えい量報告・公表制度パンフレット | 地球環境局 | フロン対策室 | 平成27年4月 |
| ビル用マルチエアコンからの確実なフロン類回収のためのガイドブック~機器一台当たりのフロン類回収率の向上を目指して~ | 地球環境局 | フロン対策室 | 令和5年3月 |
| 冷凍冷蔵設備を所有する事業者様へ「フロン漏えいの早期発見による電力コスト削減に関して」 | 地球環境局 | フロン対策室 | 令和6年3月 |
デコ活応援隊(脱炭素ライフスタイル推進室)
| パンフレット等の名称 | 作成部局 | 作成課・室 | 作成年月 |
|---|---|---|---|
|
デコ活広報ツール(リーフレット、チラシ、パネル・ポスター、ロゴマーク等) (ダウンロードページからZIPファイルをダウンロードください) |
地球環境局 | デコ活応援隊(脱炭素ライフスタイル推進室) |
国際連携課
| パンフレット等の名称 | 作成部局 | 作成課・室 | 作成年月 |
|---|---|---|---|
| 国際広報誌 Japan Environment Quarterly (JEQ) | 地球環境局 | 国際連携課 | 平成25年3月~令和4年3月 |
国際脱炭素移行推進・環境インフラ担当参事官室
| パンフレット等の名称 | 作成部局 | 作成課・室 | 作成年月 |
|---|---|---|---|
| 脱炭素社会実現のための都市間連携ガイドブック[PDF4.5MB] | 地球環境局 | 国際脱炭素移行推進・環境インフラ担当参事官室 | 令和7年3月 |
| 脱炭素社会実現のための都市間連携事業[PDF2.7MB] | 地球環境局 | 国際脱炭素移行推進・環境インフラ担当参事官室 | 令和7年3月 |