行事予定

環境省行事予定( 令和6年10月)

月日 曜日 時間 事項 場所 担当(関係)
部局等
10月1日 13:00~16:00 脱炭素×復興まちづくりプラットフォーム総会 linkる大熊(福島県双葉郡大熊町大川原南平1207番1) 環境再生・資源循環局 環境再生事業担当参事官付福島再生・未来志向プロジェクト推進室
10月1日 13:30~16:00 有明海・八代海等総合調査評価委員会水産資源再生方策検討作業小委員会(第15回)及び海域環境再生方策検討作業小委員会(第15回) 中央合同庁舎5号館 共用第8会議室(東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館19階)WEB公開 水・大気環境局 海洋環境課 海域環境管理室
10月1日 14:30~16:30 第38 回全国浄化槽大会 ホテルグランドヒル市ヶ谷 2階「白樺の間」(住所:東京都新宿区市谷本村町4-1 電話番号:03-3268-0111) 環境再生・資源循環局 廃棄物適正処理推進課 浄化槽推進室
10月1日 17:30~19:30 中央環境審議会循環型社会部会太陽光発電設備リサイクル制度小委員会・産業構造審議会イノベーション・環境分科会資源循環経済小委員会太陽光発電設備リサイクルワーキンググループ 合同会議(第2回) WEB公開 環境再生・資源循環局 総務課 リサイクル推進室
10月1日 ~消費行動を環境行動に! 「選ぼう!3Rキャンペーン2024」~10 月から全国一斉スタート! 10月1日~12月31日 環境再生・資源循環局 総務課 循環型社会推進室
10月2日 13:00~15:00 令和6年度第1回温室効果ガス排出削減等指針検討委員会 WEB公開 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室
10月2日 13:30~17:15 令和6年度海洋プラスチック汚染とその対策に関するシンポジウム 秋葉原UDXシアター(東京都千代田区外神田四丁目14-1) 水・大気環境局 海洋環境課 海洋プラスチック汚染対策室
10月2日 石綿健康被害判定小委員会(令和6年10月2日書面審議) 非公開 大臣官房 環境保健部 企画課 石綿健康被害対策室
10月3日 9:00~12:30 中間貯蔵除去土壌等の減容・再生利用技術開発戦略検討会(第16 回)環境回復検討会(第21 回)の合同検討会中間貯蔵除去土壌等の減容・再生利用技術開発戦略検討会(第17 回) AP 市ヶ谷(東京都千代田区五番町1-10 市ヶ谷大郷ビル)WEB公開 環境省環境再生・資源循環局 環境再生事業担当参事官室環境省環境再生・資源循環局 環境再生施設整備担当参事官室
10月3日 17:00~19:00 令和6度第1回石綿読影の精度確保等に関する検討会 WEB公開 大臣官房 環境保健部 企画課 石綿健康被害対策室
10月6日 11:00~ Jリーグ公式戦「京都サンガF.C.対ヴィッセル神戸戦」におけるモバイルバッテリー回収キャンペーンの実施について~なくそう!リチウム蓄電池の火災!~ サンガスタジアム by KYOCERA スタジアム敷地内 環境省ブース(京都府亀岡市亀岡駅北1丁目8番地2) 環境再生・資源循環局 廃棄物適正処理推進課
10月6日 愛玩動物看護師国家試験予備試験 北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、広島県及び福岡県 自然環境局 総務課 動物愛護管理室
10月7日 石綿健康被害判定小委員会(令和6年10月7日書面審議) 非公開 大臣官房 環境保健部 企画課 石綿健康被害対策室
10月8日 15:00~17:00 地域脱炭素政策の今後の在り方に関する検討会(第6回) WEB公開 大臣官房 地域政策課
10月11日 15:00~17:00 中央環境審議会循環型社会部会第28回食品リサイクル専門委員会 農林水産省4階(本467) 第2特別会議室(〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1)WEB公開 環境再生・資源循環局 総務課 リサイクル推進室
10月11日 令和6年度「はじめよう!地域再エネセミナー」(第5回 地域脱炭素の具体施策2―建築物(省エネ診断、断熱改修、ZEB、ZEH)) WEB公開 大臣官房 地域政策課 地域循環共生圏推進室
10月15日 15:00~17:00 第1回「再生可能エネルギー熱「地中熱」に関する懇談会」 東京コンベンションホール 中会議室ⅡBC (東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン5F)WEB公開 水・大気環境局 環境管理課 環境汚染対策室
10月15日 16:00~18:00 中央環境審議会循環型社会部会太陽光発電設備リサイクル制度小委員会・産業構造審議会イノベーション・環境分科会資源循環経済小委員会太陽光発電設備リサイクルワーキンググループ 合同会議(第3回) 環境省第1会議室(東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館22階)WEB公開 環境再生・資源循環局 総務課 リサイクル推進室
10月15日 石綿健康被害判定小委員会(令和6年10月15日書面審議) 非公開 大臣官房 環境保健部 企画課 石綿健康被害対策室
10月16日 10:00~12:00 令和6年度ヤード環境対策検討会(第1回) WEB公開 環境再生・資源循環局 廃棄物規制課
10月16日 13:00~15:00 令和6年度第1回環境保健サーベイランス・局地的大気汚染健康影響検討会 WEB公開 大臣官房 環境保健部 企画課 保健業務室
10月17日 16:00~18:00 温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度検討会(第1回) WEB公開 地球環境局 地球温暖化対策課 脱炭素ビジネス推進室
10月17日 石綿健康被害判定小委員会(令和6年10月17日書面審議) 非公開 大臣官房 環境保健部 企画課 石綿健康被害対策室
10月18日 10:00~12:00 第5回GX 実現に向けた排出量取引制度の検討に資する法的課題研究会 経済産業省別館 11 階 1111 会議室(東京都千代田区霞が関1-3-1)WEB公開 大臣官房 環境経済課
10月18日 10:30~12:00 令和6年度 第1回生物多様性影響評価総合検討会 WEB公開 自然環境局 野生生物課 外来生物対策室
10月18日 13:00~15:30 企業の脱炭素実現に向けた統合的な情報開示(炭素中立・循環経済・自然再興)に関する勉強会-気候変動財務関連情報開示に関する最新の国内外動向- WEB公開 地球環境局 地球温暖化対策課 脱炭素ビジネス推進室
10月18日 15:30~18:30 Jリーグ公式戦「川崎フロンターレ対ガンバ大阪戦」におけるモバイルバッテリー回収キャンペーンの実施について~なくそう!リチウム蓄電池の火災!~ Uvance とどろきスタジアム by Fujitsu 野球場前広場 環境省ブース(神奈川県川崎市中原区等々力1-1) 環境再生・資源循環局 廃棄物適正処理推進課
10月18日 16:00~18:30 令和6年度絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律の施行状況評価会議(流通・第1回) WEB公開 自然環境局 野生生物課
10月18日 午後 第43 回温泉関係功労者表彰式 環境省第一会議室(東京都千代田区1-2-2 中央合同庁舎5号館22階) 自然環境局 自然環境整備課 温泉地保護利用推進室
10月20日 10:30~14:00 令和6年度災害廃棄物対策推進シンポジウム 熊本市国際交流会館 第三会議室(ぼうさいこくたい2024会場)(〒860-0806 熊本市中央区花畑町4-18)WEB公開 環境再生・資源循環局 環境再生事業担当参事官付 災害廃棄物対策室
10月22日 令和6年度「はじめよう!地域再エネセミナー」(第6回 地域脱炭素の具体施策3―交通・まちづくり・レジリエンス) WEB公開 大臣官房 地域政策課 地域循環共生圏推進室
10月23日 10:00~12:00 第1回産業構造審議会保安・消費生活用製品安全分科会化学物質政策小委員会制度構築ワーキンググループ、中央環境審議会環境保健部会化学物質対策小委員会(第1回)の合同会合 WEB公開 大臣官房 環境保健部 化学物質安全課 化学物質審査室
10月23日 10:00~12:00 動物の適正な飼養管理方法等に関する検討会(第16回) 東京都内WEB公開 自然環境局 総務課 動物愛護管理室
10月23日 石綿健康被害判定小委員会(令和6年10月23日書面審議) 非公開 大臣官房 環境保健部 企画課 石綿健康被害対策室
10月24日 13:30~16:30 令和6年度浄化槽トップセミナー宮城 江陽グランドホテル(住所:仙台市青葉区本町2丁目3-1) 環境再生・資源循環局 廃棄物適正処理推進課 浄化槽推進室
10月25日 9:30~11:30 カーボンフットプリントの表示等の在り方検討会(第1回) WEB公開 地球環境局 地球温暖化対策課 脱炭素ビジネス推進室
10月25日 16:00~20:00 石綿健康被害判定小委員会(第239回) 非公開 大臣官房 環境保健部 企画課 石綿健康被害対策室
10月26日 9:50~16:30 令和6年度「体験の機会の場」と連携した教職員等環境教育リーダー養成研修の開催~「廃棄物アート制作を通して考える」-それぞれの特色を活かした環境教育プログラム-~ 加山興業株式会社 豊川本社(愛知県豊川市南千両2丁目67) ほか 大臣官房 総合政策課 環境教育推進室
10月27日 13:00~17:00 第25回日中韓環境教育ネットワーク(TEEN25)シンポジウム 教養教育共同化施設「稲盛記念会館」 104講義室(京都府京都市左京区下鴨半木町1-5(京都府立大学・下鴨キャンパス内)) 大臣官房 総合政策課 環境教育推進室地球環境局 国際脱炭素移行推進・環境インフラ担当参事官室
10月28日 13:00~15:00 中央環境審議会循環型社会部会太陽光発電設備リサイクル制度小委員会・産業構造審議会イノベーション・環境分科会資源循環経済小委員会太陽光発電設備リサイクルワーキンググループ 合同会議(第4回) WEB公開 環境再生・資源循環局 総務課 リサイクル推進室
10月28日 13:30~16:30 地域循環共生圏セミナーありたい地域のすがたに近づくために!!~地域づくりをリードするとは~ WEB公開 大臣官房 地域政策課 地域循環共生圏推進室
10月28日 14:00~16:30 洋上風力発電におけるモニタリング等に関する検討会(第2回) WEB公開 大臣官房 環境影響評価課
10月29日 10:00~12:00 地域脱炭素政策の今後の在り方に関する検討会(第7回) TKP新橋カンファレンスセンター 13階 ホール13A(東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング)WEB公開 大臣官房 地域政策課
10月29日 13:00~16:00 第35回PCB廃棄物適正処理推進に関する検討委員会 公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団 会議室(web併用)(東京都港区虎ノ門1丁目1番18号 ヒューリック虎ノ門ビル10階)WEB公開 環境再生・資源循環局 廃棄物規制課 ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理推進室
10月29日 14:00(予定) 中国へのトキ16羽の返還トキの引渡し署名式 トキ交流会館大ホール(新潟県佐渡市新穂潟上1101-1) 自然環境局 野生生物課 希少種保全推進室
10月29日 15:00~17:00 中央環境審議会循環型社会部会太陽光発電設備リサイクル制度小委員会・産業構造審議会イノベーション・環境分科会資源循環経済小委員会太陽光発電設備リサイクルワーキンググループ 合同会議(第5回) 環境省第1会議室(東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館22階)WEB公開 環境再生・資源循環局 総務課 リサイクル推進室
10月31日 10:00~12:00 中間貯蔵施設における除去土壌等の再生利用及び最終処分に係る地域の社会的受容性の確保方策等検討ワーキンググループ(第2回) AP虎ノ門(東京都港区西新橋1-6-15  NS虎ノ門ビル)WEB公開 環境再生・資源循環局 環境再生施設整備担当参事官室
10月31日 15:00~17:00 令和6年度環境配慮契約法基本方針検討会(第2回) WEB公開 大臣官房 環境経済課
10月31日 15:30~18:00 中央環境審議会地球環境部会2050 年ネットゼロ実現に向けた気候変動対策検討小委員会・産業構造審議会イノベーション・環境分科会地球環境小委員会中長期地球温暖化対策検討WG 合同会合(第5回) WEB公開 地球環境局 総務課 脱炭素社会移行推進室
 

環境省大臣官房総務課広報室