国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑

皇居外苑ニュース

RSS

バックナンバー2015

82件の記事があります。

2015年04月27日北の丸公園の自然

皇居外苑バックナンバー2015 / 北の丸公園ブログ / 春の花

4月27日の北の丸公園の自然情報をお届けします

フジの花が満開です。オドリコソウやオオアマナも見頃を迎えています。

新緑のモミジ林では、揺れる赤いプロペラような形の翼果もご覧いただけます。

ニシキギの小さな花も、葉陰でそっと咲いています。

写真:ニシキギ

写真:ニシキギ

写真:オドリコソウ(ピンク)

オドリコソウも満開になりました。(ピンク)

写真:オドリコソウ(白)

オドリコソウ(白)

写真:オオアマナ

オオアマナ

写真:モミジの翼果

モミジの翼果

写真:ニシキギの花

ニシキギの花

画像:北の丸公園地区案内図

ページ先頭へ↑

2015年04月24日北の丸公園の自然

皇居外苑バックナンバー2015 / 北の丸公園ブログ / 春の花

4月24日の北の丸公園の自然情報をお届けします

4月16日にご案内したツツジが今週は見頃を迎えています。園内各所で花盛りを迎えている様々な色合いのツツジをどうぞお楽しみ下さい。

写真:ツツジ

写真:ツツジ

写真:ツツジ

写真:ツツジ

写真:ツツジ

写真:ツツジ

写真:ツツジ

  • ※ツツジは園内各所でご覧いただけます

ページ先頭へ↑

2015年04月22日北の丸公園の自然

皇居外苑バックナンバー2015 / 北の丸公園ブログ / 春の花

4月22日の北の丸公園の自然情報をお届けします

園内に咲く春の花たちをご紹介します。

写真:紅くそびえ立つチャンチンの樹とオオデマリ

紅くそびえ立つチャンチンの樹とオオデマリ

写真:チャンチンの葉のアップ

チャンチンの葉のアップ

写真:満開のオオデマリの花

満開のオオデマリの花

写真:武道館近くのコデマリ

武道館近くのコデマリ

写真:コデマリのアップ

コデマリのアップ

写真:トキワマンサク白(奥はベニバナトキワマンサク)

トキワマンサク白(奥はベニバナトキワマンサク)

写真:オオアマナ

オオアマナ

写真:ハナニラ

ハナニラ

写真:シロヤマブキ

シロヤマブキ

写真:流れのシャガ

流れのシャガ

写真:ドウダンツツジ

ドウダンツツジ

写真:ムレスズメ

ムレスズメ

画像:北の丸公園地区案内図

ページ先頭へ↑

2015年04月21日北の丸公園の自然

皇居外苑バックナンバー2015 / 北の丸公園ブログ / 春の花

4月21日の北の丸公園自然情報をお届けします。

見事な八重桜も見納めの時期となり、吉田茂像前ではハナミズキが開花を進めています。この場所のハナミズキは枝が低く手元で花の様子をご覧いただけます。赤や白の総苞に包まれた黄緑色の小さな粒々の花まで、開花の様子をどうぞお近くでご覧下さい。

写真:開き始めた花の様子

開き始めた花の様子

写真:開き始めた花の様子

写真:開き始めた花の様子

写真:開き始めた花の様子

写真:開き始めた花の様子

写真:開き始めた花の様子

写真:開き始めた花の様子

写真:開き始めた花の様子

写真:開き始めた花の様子

写真:開き始めた花の様子

画像:北の丸公園地区案内図

ページ先頭へ↑

2015年04月16日北の丸公園の自然

皇居外苑バックナンバー2015 / 北の丸公園ブログ / 春の花

4月16日の北の丸公園自然情報をお届けします2

園内の足元の花たちをご紹介します。

写真:セリバヒエンソウ

セリバヒエンソウ

写真:ムラサキケマン

ムラサキケマン

写真:スミレ

スミレ

写真:ショカッサイ

ショカッサイ

写真:オオイヌノフグリとヘビイチゴの花、ムクロジの実

オオイヌノフグリとヘビイチゴの花、ムクロジの実

ムクロジはたくさんの実を落としています。

画像:北の丸公園地区案内図

ページ先頭へ↑

2015年04月16日北の丸公園の自然

皇居外苑バックナンバー2015 / 北の丸公園ブログ / 春の花 / 皇居外苑・北の丸公園の桜

4月16日の北の丸公園自然情報をお届けします。

4月も中旬を迎え、明るい日差しの中で遅咲きの桜も次々と見頃を迎えています。すぐ近くではハナミズキやツツジなど晩春の花たちも開き始めました。

写真:吉田茂像の前で開き始めたハナミズキ

吉田茂像の前で開き始めたハナミズキ

写真:吉田茂像横の福禄寿(フクロクジュ)の様子

吉田茂像横の福禄寿(フクロクジュ)の様子

写真:花木園の関山(カンザン)とキリシマツツジ

花木園の関山(カンザン)とキリシマツツジ

写真:武道館近くの松月(ショウゲツ)

武道館近くの松月(ショウゲツ)

写真:武道館近くの普賢象(フゲンゾウ)

武道館近くの普賢象(フゲンゾウ)

写真:花木園の梅護寺数珠掛桜(バイゴジジュズカケザクラ)

花木園の梅護寺数珠掛桜(バイゴジジュズカケザクラ)

写真:梅護寺数珠掛桜の近くにある菊桜(キクザクラ)

梅護寺数珠掛桜の近くにある菊桜(キクザクラ)

写真:園内で咲き始めたキリシマツツジ

園内で咲き始めたキリシマツツジ

ページ先頭へ↑

2015年04月13日北の丸公園の自然

皇居外苑バックナンバー2015 / 北の丸公園ブログ / 春の花 / 皇居外苑・北の丸公園の桜

4月13日の北の丸公園自然情報をお届けします。

北の丸公園の遅咲きの桜も全て開花しました。見頃はまだ続きます。珍しい菊桜(キクザクラ)や梅護寺数珠掛桜(バイゴジジュズカケザクラ)も是非お楽しみ下さい。

写真:吉田茂象の周辺

吉田茂象の周辺は今が見頃です。

写真:八重紅虎の尾(ヤエベニトラノオ)

八重紅虎の尾(ヤエベニトラノオ)

まだこんなに見事に咲いています。

写真:福禄寿(フクロクジュ)

福禄寿(フクロクジュ)

写真:梅護寺数珠掛桜(バイゴジジュズカケザクラ)

梅護寺数珠掛桜(バイゴジジュズカケザクラ)

写真:菊桜(キクザクラ)

菊桜(キクザクラ)

写真:御衣装(ギョイコウ)

御衣装(ギョイコウ)

写真:鬱金(ウコン)

鬱金(ウコン)

写真:関山(カンザン)

関山(カンザン)

写真:ウワミズザクラ (サクラの仲間)

ウワミズザクラ (サクラの仲間)

バラ科のウワミズザクラ属に分類される(※)サクラの仲間です。

  • (※)分類方法は諸説有ります。

画像:北の丸公園地区案内図

ページ先頭へ↑

2015年04月10日北の丸公園の自然

皇居外苑バックナンバー2015 / 北の丸公園ブログ / 春の花 / 皇居外苑・北の丸公園の桜

4月10日の北の丸公園自然情報を届けします。

花木園では八重桜が次々と開花しています。

写真:鬱金(ウコン)と花木園の様子

鬱金(ウコン)と花木園の様子

写真:普賢象(フゲンゾウ)

普賢象(フゲンゾウ)

写真:松月(ショウゲツ)

松月(ショウゲツ)

写真:駿河台匂(スルガダイニオイ)

駿河台匂(スルガダイニオイ)

写真:リキュウバイ

リキュウバイ

桜以外の花も春を告げています。

写真:オドリコソウ

オドリコソウ

足元の草花もたくさん花開いて来ています。

写真:クサイチゴ

クサイチゴ

画像:北の丸公園地区案内図

ページ先頭へ↑

2015年04月06日北の丸公園の自然

皇居外苑バックナンバー2015 / 北の丸公園ブログ / 春の花 / 皇居外苑・北の丸公園の桜

4月6日の北の丸公園自然情報をお届けします。

満開を過ぎた染井吉野(ソメイヨシノ)は風に舞い散り始めています。園内ではこれから八重桜が見頃を迎えます。遅咲きの桜の様子をご紹介します。

写真:染井吉野(ソメイヨシノ)

千鳥ヶ淵の染井吉野(ソメイヨシノ)です。葉桜になり始めていますがまだ綺麗です。

写真:ハナズオウ

公園内の花木園ではハナズオウが咲き始めました。濃いピンク色と淡い桜色。春の優しい表情がお楽しみ頂けます。

写真:八重紫桜(ヤエムラサキザクラ)

八重紫桜(ヤエムラサキザクラ)



写真:鬱金(ウコン)

鬱金(ウコン)

写真:吉田茂像付近の八重桜

吉田茂像付近の八重桜が見事に咲き始めました。

写真:八重紅虎の尾(ヤエベニトラノオ)

八重紅虎の尾(ヤエベニトラノオ)

写真:一葉(イチヨウ)

一葉(イチヨウ)

写真:旗桜(ハタザクラ)

旗桜(ハタザクラ)

写真:八重紅枝垂れ(ヤエベニシダレ)

その近くの清水門上の八重紅枝垂れ(ヤエベニシダレ)もまだ咲き誇っています。

画像:北の丸公園地区案内図

ページ先頭へ↑

2015年04月03日皇居外苑地区のサクラ

皇居外苑バックナンバー2015 / 春の花 / 皇居外苑ブログ / 皇居外苑・北の丸公園の桜

皇居外苑

桜田門のサクラが見頃になっています。

写真:桜田門

写真:桜田門のサクラ

馬場先地区の八重桜が咲き始めました。

八重桜のイチヨウは、サクラのトンネルになっており、ベンチに腰掛けゆっくりご覧頂けます。

写真:馬場先地区の八重桜

写真:馬場先地区の八重桜

桜田門への公共交通機関は、地下鉄有楽町線「桜田門駅」、馬場先地区への最寄りの公共交通機関は、JR東京駅「丸の内出口」、地下鉄「二重橋前駅2番出口」「日比谷駅」「有楽町駅」等になります。

画像:桜田門への公共交通機関は、地下鉄有楽町線「桜田門駅」。馬場先地区への最寄りの公共交通機関は、JR東京駅「丸の内出口」、地下鉄「二重橋前駅2番出口」「日比谷駅」「有楽町駅」等

みなさまのご来苑をお待ちしております。

ページ先頭へ↑