放射線による健康影響等に関する統一的な基礎資料
(平成28年度版、 HTML形式)
第7章 環境モニタリング
| 7.1 空間線量率の時空間分布 | 節のスライド |
|---|---|
| 空間線量率の推移(80km 圏内) | 印刷用PDF |
| 空間線量率(広域) | 印刷用PDF |
| 福島市における空間線量率の経時変化 | 印刷用PDF |
| 東北地方における空間線量率の経時変化 | 印刷用PDF |
| 関東地方における空間線量率の経時変化 | 印刷用PDF |
| 中部地方における空間線量率の経時変化 | 印刷用PDF |
| 現在の空間線量率の状況 | 印刷用PDF |
| 7.2 放射性セシウムと放射性ヨウ素の沈着状況 | 節のスライド |
|---|---|
| セシウム134、セシウム137(広域と80km 圏内) | 印刷用PDF |
| セシウム134、セシウム137(広域) | 印刷用PDF |
| セシウム134、セシウム137(80km 圏内) | 印刷用PDF |
| ヨウ素131(福島県東部) | 印刷用PDF |
| 福島県の環境試料(東京電力福島第一原子力発電所事故直後) | 印刷用PDF |
| 7.4 農地に係るモニタリング | 節のスライド |
|---|---|
| 放射性セシウム(福島県) | 印刷用PDF |
| 7.5 森林のモニタリング | 節のスライド |
|---|---|
| 森林内の放射性セシウムの分布状況の変化 | 印刷用PDF |
| 渓流水中の放射性セシウムの観測結果(平成24年) | 印刷用PDF |
| 福島県の井戸水の検査結果 | 印刷用PDF |
| 7.7 陸水圏のモニタリング | 節のスライド |
|---|---|
| 被災地における放射性物質モニタリング(公共用水域) | 印刷用PDF |
| 水質の調査結果 | 印刷用PDF |
| 河川底質(分布) | 印刷用PDF |
| 湖沼底質(分布) | 印刷用PDF |
| 沿岸海域の底質(分布) | 印刷用PDF |
| 河川底質(推移)阿武隈川水系 | 印刷用PDF |
| 河川底質(推移)利根川水系 | 印刷用PDF |
| 湖沼底質(推移) | 印刷用PDF |
| 沿岸海域底質(推移) | 印刷用PDF |
| 7.8 海洋のモニタリング | 節のスライド |
|---|---|
| 海水と海底土の濃度 | 印刷用PDF |
| 海水濃度の推移 | 印刷用PDF |
| 海底土濃度の推移 | 印刷用PDF |
| 7.9 その他の放射性物質の沈着状況 | 節のスライド |
|---|---|
| テルル129m(福島県東部) | 印刷用PDF |
| 銀110m(広域) | 印刷用PDF |
| プルトニウム、ストロンチウム(福島県東部、広域) | 印刷用PDF |
| プルトニウム(福島県) | 印刷用PDF |


