行事予定
環境省行事予定( 令和7年5月)
月日 | 曜日 | 時間 | 事項 | 場所 | 担当(関係) 部局等 |
---|---|---|---|---|---|
5月12日 | 月 | 12:00~14:00 | グリーン製品の需要創出等によるバリューチェーン全体の脱炭素化に向けた検討会(第1回) | 対面・オンライン併用ビジョンセンター東京 京橋 402(東京都中央区京橋 3-7-1) | 地球環境局 地球温暖化対策課 |
5月13日 | 火 | 16:00~18:00 | 人工光合成の早期社会実装に向けた取組加速化に関する検討会(第 1 回) | 省議室 及び オンライン | 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室 |
5月14日 | 水 | 11:00~11:40 | 令和7年度「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰 | 環境省 第1会議室 | 自然環境局 国立公園課 国立公園利用推進室 |
5月16日 | 金 | 14:00~16:00 | 中央環境審議会大気・騒音振動部会自動車単体騒音専門委員会 (第 23 回) | 環境省 第1会議室 | 水・大気環境局 モビリティ環境対策課 |
5月17日 | 土 | 14:00~16:30 | 地域脱炭素フォーラム2025 in横浜 | パシフィコ横浜 ノース(G301・G302) | 大臣官房 地域政策課 |
5月19日 | 月 | 10:00~12:00 | 中央環境審議会水環境・土壌農薬部会土壌制度小委員会(第5回) | WEB会議システム併用(YouTubeによるライブ配信) | 水・大気環境局 環境管理課 環境汚染対策室 |
5月19日 | 月 | 16:00~20:00 | 石綿健康被害判定小委員会 医学的判定に係る調査審議(中皮腫・肺がん・石綿肺・びまん性胸膜肥厚) | WEB 会議システム | 大臣官房 環境保健部 企画課石綿健康被害対策室 |
5月21日 | 水 | 9:30~12:00 | 中央環境審議会水環境・土壌農薬部会 生活環境の保全に関する水環境小委員会 (第2回) | WEB 会議システム併用(YouTube によるライブ配信) | 水・大気環境局 環境管理課 |
5月22日 | 木 | 13:30~14:00 | 先進的窓リノベ 2025 事業活用セミナー持家(個人)編】 | オンライン(Zoom Webinar による配信) | 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室/住宅・建築物脱炭素化事業推進室 |
5月22日 | 木 | 14:30~16:00 | TNFD イベント「TNFD 開示とその先:世界と日本の最新状況と 今後の展開」 | ※ 対面・オンラインのハイブリット形式TKP ガーデンシティ御茶ノ水 3階カンファレンスルーム(〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台 3-11-1 三井住友海上駿河台新館) | 自然環境局 自然環境計画課 生物多様性主流化室 |
5月22日 | 木 | 15:30~18:00 | 中央環境審議会大気・騒音振動部会大気汚染物質小委員会(第1回) | WEB 会議システム併用(YouTube によるライブ配信) | 水・大気環境局 環境管理課 |
5月23日 | 金 | 15:00~18:00 | 中央環境審議会循環型社会部会廃棄物処理制度小委員会(第5回)の開催について | WEB会議 ※ YouTubeによるライブ配信 | 環境再生・資源循環局 廃棄物規制課 |
5月25日 | 日 | 14:00~16:30 | 地域脱炭素フォーラム2025 in神戸 | 神戸国際会議場 国際会議室 301 | 大臣官房 地域政策課 |
5月29日 | 木 | 16:00~17:15 | 第6回脱炭素先行地域選定証授与式 | 有楽町朝日ホール(別添1参照)(東京都千代田区有楽町2丁目5-1 有楽町マリオン 11F) | 大臣官房 地域脱炭素事業推進課 |
環境省大臣官房総務課広報室