行事予定

環境省行事予定( 令和6年12月)

月日 曜日 時間 事項 場所 担当(関係)
部局等
12月1日 10:00~16:00 「ESD 推進ネットワーク全国フォーラム2024:気候変動 × ○○ ~点から線、線から面へのつながりづくり~」 国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟 国際会議室(東京都渋谷区代々木神園町3-1)WEB公開 大臣官房 総合政策課 環境教育推進室
12月1日 11:00~14:00 Jリーグ公式戦「サンフレッチェ広島対北海道コンサドーレ札幌戦」におけるモバイルバッテリー回収キャンペーン~なくそう!リチウム蓄電池の火災!~ EDION PEACE WING HIROSHIMA 円形広場1F 環境省ブース(広島県広島市中区基町15 番2-1号) 環境再生・資源循環局 廃棄物適正処理推進課
12月2日 14:00~17:30 令和6年度気候変動アクション環境大臣表彰~受賞者決定と表彰式・受賞者フォーラム 浜離宮朝日ホール(東京都中央区築地5丁目3-2)WEB公開 地球環境局 地球温暖化対策課
12月2日 15:00~16:00 中央環境審議会水環境・土壌農薬部会土壌制度小委員会(第3回) WEB公開 中央環境審議会水環境・土壌農薬部会 土壌制度小委員会事務局水・大気環境局 環境管理課
12月3日 10:00~12:00 令和6年度ヤード環境対策検討会(第2回) WEB公開 環境再生・資源循環局 廃棄物規制課
12月3日 13:30~18:00 2030生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF)第4回ビジネスフォーラム ○第一部 シンポジウム 経団連会館2階 経団連ホール (東京都千代田区大手町1-3-2)○ 第二部 ビジネスマッチング、企業とNGOの交流会経団連会館2階 国際会議場 (東京都千代田区大手町1-3-2)WEB公開 自然環境局 自然環境計画課 生物多様性主流化室
12月4日 11:00~13:00 第6回GX実現に向けた排出量取引制度の検討に資する法的課題研究会 WEB公開 大臣官房 環境経済課
12月4日 17:00~19:00 中央環境審議会循環型社会部会太陽光発電設備リサイクル制度小委員会・産業構造審議会イノベーション・環境分科会資源循環経済小委員会太陽光発電設備リサイクルワーキンググループ 合同会議(第7回) TKP新橋カンファレンスセンター(東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング)WEB公開 省環境再生・資源循環局 総務課 リサイクル推進室
12月4日 石綿健康被害判定小委員会(令和6年12月4日書面審議) 非公開 大臣官房環境保健部 企画課 石綿健康被害対策室
12月5日 16:00~16:30 臨時水俣病認定審査会(第46回) 非公開 大臣官房 環境保健部企画課 特殊疾病対策室
12月6日 10:00~12:00 令和6年度希少野生動植物種専門家科学委員会 WEB公開 自然環境局 野生生物課 希少種保全推進室
12月6日 10:00~12:00 令和6年度第2回獣医事審議会免許部会・中央環境審議会動物愛護部会愛玩動物看護師小委員会(合同会合) 農林水産省 7階 第3特別会議室(東京都千代田区霞が関1-2-1) 自然環境局 総務課 動物愛護管理室
12月7日 14:30~18:45 「第12回グッドライフアワード」表彰式 渋谷スクランブルホール(東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号) 大臣官房 地域政策課 地域循環共生圏推進室
12月9日 15:00~17:00(予定) 令和6年度第1回水道における微生物問題検討会 WEB公開 水・大気環境局 環境管理課 水道水質・衛生管理室
12月9日 石綿健康被害判定小委員会(令和6年12月9日書面審議) 非公開 大臣官房環境保健部 企画課 石綿健康被害対策室
12月10日 9:30~12:00 令和6年度「使用済製品のリユースの促進に係る検討会」(第2回) WEB公開 環境再生・資源循環局 総務課 リサイクル推進室
12月12日 15:00~18:00 中央環境審議会総合政策部会環境影響評価制度小委員会 (第11回)・風力発電に係る環境影響評価制度の在り方に 関する小委員会(第7回)合同会議 WEB公開 大臣官房 環境影響評価課
12月13日 9:00~11:00 「カーボンフットプリントの表示等の在り方検討会(第2回)」 WEB公開 地球環境局 地球温暖化対策課 脱炭素ビジネス推進室
12月13日 10:00~16:00 令和6年度「体験の機会の場」と連携した教職員等環境教育リーダー養成研修~廃棄物リサイクル工場見学から深い学びへ-循環型社会を担う環境教育リーダー育成-~ 藤クリーン株式会社リサイクルセンター(岡山県岡山市南区藤田1664-8) 大臣官房 総合政策課 環境教育推進室
12月13日 15:00~17:00 中央環境審議会循環型社会部会(第58回) 環境省第2・3会議室(東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館 19階)WEB公開 環境再生・資源循環局 総務課
12月16日 14:00~16:30 第18 回「『チーム 新・湯治』セミナー~温泉旅館の女将が描く今後の温泉地の姿~」 TKP 東京駅大手町カンファレンスセンター ホール22F(〒100-0004 東京都千代田区大手町1-8-1 KDDI 大手町ビル22 階)WEB公開 自然環境局 自然環境整備課 温泉地保護利用推進室
12月16日 15:00~17:00 中央環境審議会循環型社会部会第29回食品リサイクル専門委員会 AP虎ノ門(東京都港区西新橋1-6-15 日本酒造虎ノ門ビル(NS虎ノ門ビル)11階 会議室A)WEB公開 環境再生・資源循環局 総務課 リサイクル推進室
12月16日 17:30~19:30 中央環境審議会循環型社会部会太陽光発電設備リサイクル制度小委員会・産業構造審議会イノベーション・環境分科会資源循環経済小委員会太陽光発電設備リサイクルワーキンググループ 合同会議(第8回) WEB公開 環境再生・資源循環局 総務課 リサイクル推進室
12月16日 石綿健康被害判定小委員会(令和6年12月16日書面審議) 非公開 大臣官房環境保健部 企画課 石綿健康被害対策室
12月18日 13:30~16:30 自然関連財務情報開示のためのワークショップ(通称「ネイチャーポジティブ経営を実践する会」)《ベーシック編》 EY新日本有限責任監査法人(東京都千代田区有楽町一丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー)WEB公開 自然環境局 自然環境計画課 生物多様性主流化室
12月18日 14:00~14:30 令和6年度自然公園関係功労者環境大臣表彰式 環境省 第1会議室(東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館22 階) 自然環境局 国立公園課 国立公園利用推進室
12月18日 14:00~17:00 令和6年度絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律の施行状況評価会議(流通・第2回) WEB公開 自然環境局 野生生物課
12月19日 13:30~17:00 中央環境審議会水環境・土壌農薬部会農薬小委員会(第94 回) WEB公開 水・大気環境局 環境管理課 農薬環境管理室
12月19日 14:00~15:00 国立公園オフィシャルパートナーシップ締結式(第13回) 環境省 第1会議室(東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館22階) 自然環境局 国立公園課 国立公園利用推進室
12月19日 14:00~16:30 初開催!良好な環境創出シンポジウム~水環境を生かした地域の魅力度向上の輪を広げよう~ WEB公開 水・大気環境局 環境管理課 環境創造室
12月19日 16:00~19:00 中央環境審議会地球環境部会2050年ネットゼロ実現に向けた気候変動対策検討小委員会・産業構造審議会 イノベーション・環境分科会地球環境小委員会中長期地球温暖化対策検討WG 合同会合(第7回) WEB公開 地球環境局 総務課 脱炭素社会移行推進室
12月20日 10:00~12:00 令和6年度環境配慮契約法基本方針検討会(第3回) WEB公開 大臣官房 環境経済課
12月20日 13:30~16:30 地域循環共生圏セミナー地域の未来を描き、行動するための「地域ビジョン」と「マンダラ」 WEB公開 大臣官房 地域政策課 地域循環共生圏推進室
12月20日 16:00~18:00 中央環境審議会環境保健部会化学物質評価専門委員会(第30回) 環境省第一会議室(東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館 22階)WEB公開 大臣官房 環境保健部 化学物質安全課 環境リスク評価室
12月23日 10:00~12:00(予定) 中間貯蔵除去土壌等の減容・再生利用技術開発戦略検討会に係るワーキンググループ等(コミュニケーション推進チーム) AP 虎ノ門(東京都港区西新橋1-6-15)WEB公開 環境再生・資源循環局 環境再生事業担当参事官室
12月23日 16:00~18:00 中央環境審議会循環型社会部会静脈産業の脱炭素型資源循環システム構築に係る小委員会(第9回) AP虎ノ門 Room-A(東京都港区西新橋1-6-15日本酒造虎ノ門ビル(NS虎ノ門ビル)11階)WEB公開 環境再生・資源循環局 廃棄物規制課
12月24日 10:00~12:00 中央環境審議会水環境・土壌農薬部会総量削減専門委員会(第1回) WEB公開 水・大気環境局 海洋環境課 海域環境管理室
12月24日 10:00~12:00 「令和6年度第2回水質基準逐次改正検討会」及び「第5回PFOS・PFOA に係る水質の目標値等の専門家会議」合同会議 WEB公開 水・大気環境局 環境管理課 水道水質・衛生管理室水・大気環境局 環境管理課 有機フッ素化合物対策室
12月24日 15:00~ ALPSアルプス処理水に係る海域モニタリング専門家会議(第14回) WEB公開 水・大気環境局 海洋環境課
12月24日 16:00~18:00 中央環境審議会循環型社会部会廃棄物処理基準等専門委員会(第10回) TKP東京駅カンファレンスセンター(東京都中央区八重洲1-8-16) 環境再生・資源循環局 廃棄物規制課
12月24日 石綿健康被害判定小委員会(令和6年12月24日書面審議) 非公開 大臣官房環境保健部 企画課 石綿健康被害対策室
12月25日 15:00~17:30 中間貯蔵除去土壌等の減容・再生利用技術開発戦略検討会に係るワーキンググループ等(地域WG について) AP 虎ノ門(東京都港区西新橋1-6-15)WEB公開 環境再生・資源循環局 環境再生事業担当参事官室
12月26日 10:00~11:30 中央環境審議会大気・騒音振動部会有害大気汚染物質排出抑制対策等専門委員会(第4回) 環境省第2会議室(東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館19階)WEB公開 水・大気環境局 環境管理課 環境汚染対策室
12月26日 16:00~18:00 中間貯蔵除去土壌等の減容・再生利用技術開発戦略検討会に係るワーキンググループ等(再生利用WG について) AP 虎ノ門(東京都港区西新橋1-6-15)WEB公開 環境再生・資源循環局 環境再生事業担当参事官室
12月26日 16:00~20:00 石綿健康被害判定小委員会(第241回) 非公開 大臣官房環境保健部 企画課 石綿健康被害対策室
12月27日 10:00~12:00 メチル水銀による健康影響にかかる疫学調査の在り方に関する検討会(第1回) 環境省第2会議室(東京都千代田区霞が関1-2-2 合同庁舎5号館19F) 大臣官房 環境保健部企画課 特殊疾病対策室
 

環境省大臣官房総務課広報室