報道発表資料
2024年12月12日
- 自然環境
国立公園オフィシャルパートナーシップ締結式(第13回) の開催について
環境省では、民間企業・団体と国立公園オフィシャルパートナーシッププログラムを推進しています。
第13回目となる本パートナーシップの締結式を12月19日(木)に開催いたします。取材希望の方は、12月18日(水)17:00までに申し込みください。
第13回目となる本パートナーシップの締結式を12月19日(木)に開催いたします。取材希望の方は、12月18日(水)17:00までに申し込みください。
1.国立公園オフィシャルパートナーシッププログラムの概要
(1) 趣旨
「国立公園オフィシャルパートナーシッププログラム」は、環境省と民間企業・団体が相互に協力し、日本が世界に誇る国立公園の美しい景観と、国立公園に滞在する魅力を世界に向けて発信し、国内外からの国立公園利用者の拡大を図ることで、国内外の人々の自然環境保全への理解を深めるとともに、国立公園の所在する地域の活性化につなげるためのパートナーシッププログラムです。
(2) 経緯
本プログラムは平成 28 年 11 月に設立し、令和6年 11 月末までに 137 社の企 業等と締結を行っています。
(3) 締結期間
締結日から令和7年12月31日まで
「国立公園オフィシャルパートナーシッププログラム」は、環境省と民間企業・団体が相互に協力し、日本が世界に誇る国立公園の美しい景観と、国立公園に滞在する魅力を世界に向けて発信し、国内外からの国立公園利用者の拡大を図ることで、国内外の人々の自然環境保全への理解を深めるとともに、国立公園の所在する地域の活性化につなげるためのパートナーシッププログラムです。
(2) 経緯
本プログラムは平成 28 年 11 月に設立し、令和6年 11 月末までに 137 社の企 業等と締結を行っています。
(3) 締結期間
締結日から令和7年12月31日まで
2.国立公園オフィシャルパートナーシップ締結式(第 13 回)
(1) 日時 令和6年 12 月 19 日(木)14:00~15:00
(2) 場所 環境省第1会議室(中央合同庁舎5号館 22 階)
(3) 締結パートナー企業等(9社) ※ 五十音順
・株式会社ADDIX
・株式会社Enrich MR Holdings
・株式会社カルティブ
・株式会社好日山荘
・株式会社サイバーレコード
・株式会社東京山側DMC
・ヤマハ発動機株式会社
・株式会社USPジャパン
・株式会社ユーラシア旅行社
(4) その他
・締結式では締結書手交の後、各企業の代表者様から、今後のオフィシャルパートナーとしての取組について御紹介いただくほか、記念撮影、20 分程度の意見交換会を予定しています。
・今回新たに9社と締結し、パートナー企業等は全 146社となる予定です。
(2) 場所 環境省第1会議室(中央合同庁舎5号館 22 階)
(3) 締結パートナー企業等(9社) ※ 五十音順
・株式会社ADDIX
・株式会社Enrich MR Holdings
・株式会社カルティブ
・株式会社好日山荘
・株式会社サイバーレコード
・株式会社東京山側DMC
・ヤマハ発動機株式会社
・株式会社USPジャパン
・株式会社ユーラシア旅行社
(4) その他
・締結式では締結書手交の後、各企業の代表者様から、今後のオフィシャルパートナーとしての取組について御紹介いただくほか、記念撮影、20 分程度の意見交換会を予定しています。
・今回新たに9社と締結し、パートナー企業等は全 146社となる予定です。
3.締結式の取材について
・ 締結式は報道機関に公開で行います。
・ 締結式終了後、会場にて事務方が質疑対応をします。
・ 取材希望の方は、12 月 18 日(水)17:00 までに、国立公園利用推進室 メールアドレス宛(koen_prize@env.go.jp)まで御連絡ください。その際、メールタイトルに「国立公園オフィシャルパートナーシップ締結式(第 13回)取材希望」 と記載の上、「所属、氏名、連絡先(電話番号及びメールアドレス)、ムービー・ス チール・ペンの別、参加希望人数」を明記してください。
・ 当日は、記者証又は腕章を携帯いただくとともに、環境省担当者の指示に従っていただきますようお願いします。
・ 来場取材に当たっては、発熱等風邪のような症状のある方は参加を控えていただきますようお願いします。
・ 締結式終了後、会場にて事務方が質疑対応をします。
・ 取材希望の方は、12 月 18 日(水)17:00 までに、国立公園利用推進室 メールアドレス宛(koen_prize@env.go.jp)まで御連絡ください。その際、メールタイトルに「国立公園オフィシャルパートナーシップ締結式(第 13回)取材希望」 と記載の上、「所属、氏名、連絡先(電話番号及びメールアドレス)、ムービー・ス チール・ペンの別、参加希望人数」を明記してください。
・ 当日は、記者証又は腕章を携帯いただくとともに、環境省担当者の指示に従っていただきますようお願いします。
・ 来場取材に当たっては、発熱等風邪のような症状のある方は参加を控えていただきますようお願いします。
連絡先
環境省 自然環境局 国立公園課 国立公園利用推進室
- 代表
- 03-3581-3351
- 直通
- 03-5521-8271
- 室長
- 佐々木 真二郎
- 室長補佐
- 中原 一成
- 担当
- 鈴木 一