実証地域における取組

実証地域インタビュー byアヒル隊長

大阪府 吹田市・豊能群能勢町/認定NPO法人大阪自然史センター

街と里がつながり、様々な知恵と力で大都市近郊の里山資源を活かす

アヒル隊長(森里川海アンバサダー)

アヒル隊長(森里川海アンバサダー)

地域の自慢やPRしたいことを教えて!

能勢町環境創造部地域振興課

能勢町環境創造部地域振興課

 吹田市と能勢町は、平成17年にフレンドシップ交流協定を締結しました!
能勢町は、丹波栗のルーツである「銀寄」の原産地であり、豊かな里山が残存し、平成28年に発表された「生物多様性に優れた自治体ランキング」で全国1位になりました!
 吹田市は、交通利便性が高く、市内の大学生の人数は府内トップを誇るなど、近年人口増加も顕著です。また、大阪万博記念公園を有し、多くの自然環境の保全団体が活発に活動を展開しています!

大阪府 吹田市・豊能群能勢町風景画像

大阪府の最先端の能勢町長谷地区の棚田風景

アヒル隊長

アヒル隊長

実証事業で解決したい地域の課題ってどんなこと?

能勢町環境創造部地域振興課

能勢町環境創造部地域振興課

 里側の能勢町では、地域資源である里山の保全管理に人材面や資金面等で適切に対応していくことに限界が見られる状況です。そこで、街側の吹田市は「フレンドシップ交流協定」を活かし、府内の学・官・民で構成する大阪生物多様性保全ネットワークと連携しながら、街と里がつながることで、大都市近郊の豊かな生物多様性空間である里山の保全・活用に、都市住民などが関わり、支えていく仕組み作りが求められます。

アヒル隊長

アヒル隊長

実証事業で進めている取組の目標を教えて!

能勢町環境創造部地域振興課

能勢町環境創造部地域振興課

 能勢町民と吹田市民の交流や、能勢町の里山資源を吹田市民に体感してもらう機会や場を創出し、生物多様性の理解の促進を図ることです!また、能勢町では吹田市民の参加による自然環境の保全活用を通じ、経済振興につなげ、能勢町と吹田市の環境と経済の好循環を目指します。

吹田市民能勢町クリ林自然観察会

能勢町原産「銀寄ぐり」のクリ林で開催された、自然観察会の様子

アヒル隊長

アヒル隊長

取組のポイントを教えて!

能勢町環境創造部地域振興課

能勢町環境創造部地域振興課

●多様な主体が連携・協働し、行政区域を越えて、里の資源の維持管理や資源利用などを進めるプラットホーム作り
●能勢産材を吹田市で使用するなど、街と里の連携による経済性を伴った里山保全を図るための経済的な仕組み作り
●クリ林の保全活動を通じて、能勢町の里山保全に関わる吹田市民(保全活動団体や大学生など)を増やすための人材育成

大阪府 吹田市・豊能群能勢町フォーラム画像

吹田市長と能勢町長が参加した、街と里の連携による里山資源の維持や活用を考えるフォーラム

アヒル隊長

アヒル隊長

取組についてもっと詳しく知りたいな~

能勢町環境創造部地域振興課

能勢町環境創造部地域振興課

 ホームページなど、チェックしてみてください!
大阪府北部農と緑の総合事務所「大都市近郊での街と里のつながりを考えるフォーラム」
http://www.pref.osaka.lg.jp/hokubunm/youkoso/
nose_forum2.html

大阪生物多様性保全ネットワーク
http://www.omnh.net/npo/what-we-do/network.html