水質基準の見直しにおける検討概要

水質基準の見直しにおける検討概要(PDF:10KB)
 
  • 検討概要は全てPDF版で提供しております。
なお、水質基準の一般細菌、大腸菌、有機物質(TOC)、水質管理目標設定項目の農薬類については、答申本文(II.病原微生物に係る水質基準、III.化学物質に係る水質基準)に設定の考え方が記載されているため、本資料では省略しました。具体的には答申本文を参照ください。
  • 略号は以下のとおりです。
基=基準項目、目=水質管理目標設定項目、検=要検討項目、他=その他項目
  • 農薬類の対象101項目については、別途、個別参考情報を用意しました。(PDF:296KB)
I.健康に関する項目

1.無機物質
(1)金属類
整理番号 化学物質(項目)名 PDF容量 水質基準等分類
11101 アンチモン PDF:286KB 目01
11102 ウラン PDF:199KB 目02
11103 カドミウム PDF:216KB 基03
11104 PDF:59KB 検01
11105 クロム(6価) PDF:210KB 基04
11106 水銀 PDF:252KB 基05
11107 セレン PDF:228KB 基06
11108 PDF:199KB 基07
11109 ニッケル PDF:216KB 目03
11110 バリウム PDF:80KB 検02
11111 ビスマス PDF:74KB 検03
11112 ひ素 PDF:88KB 基08
11113 モリブデン PDF:181KB 検04

(2)その他
整理番号 化学物質(項目)名 PDF容量 水質基準等分類
11201 亜硝酸性窒素 PDF:323KB 目04
11202 シアン PDF:206KB 基09
11203 硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素 PDF:323KB 基10
11204 ふっ素 PDF:185KB 基11
11205 ほう素 PDF:209KB 基12

2.有機物質
整理番号 化学物質(項目)名 PDF容量 水質基準等分類
12001 アクリルアミド PDF:71KB 検05
12002 アクリル酸 PDF:56KB 検06
12003 17-β-エストラジオール PDF:85KB 検07
12004 エチニルーエストラジオール PDF:88KB 検08
12005 エチレンジアミン四酢酸(EDTA) PDF:64KB 検09
12006 エピクロロヒドリン PDF:69KB 検10
12007 塩化ビニル PDF:76KB 検11
12008 キシレン PDF:210KB 検40
12009 酢酸ビニル PDF:57KB 検12
12010 2,4-ジアミノトルエン PDF:54KB 検13
12011 2,6-ジアミノトルエン PDF:53KB 検14
12012 四塩化炭素 PDF:54KB 基13
12013 1,4-ジオキサン PDF:53KB 基14
12014 1,2-ジクロロエタン PDF:192KB 目05
12015 1,1-ジクロロエチレン PDF:187KB 基15
12016 シス-1,2-ジクロロエチレン PDF:197KB 基16
12017 トランス-1,2-ジクロロエチレン PDF:188KB 目06
12018 1,2-ジクロロプロパン PDF:194KB 他01
12019 1,3-ジクロロプロペン(D−D) PDF:45KB 目15(農薬類として)
12020 1,4-ジクロロベンゼン PDF:192KB 他02
12021 ジクロロメタン PDF:186KB 基17
12022 シマジン(CAT) PDF:182KB 目15(農薬類として)
12023 N,N-ジメチルアニリン PDF:58KB 検15
12024 スチレン PDF:94KB 検16
12025 ダイオキシン類 PDF:204KB 検17
12026 チウラム PDF:181KB 目15(農薬類として)
12027 チオベンカルブ PDF:180KB 目15(農薬類として)
12028 テトラクロロエチレン PDF:192KB 基18
12029 トリエチレンテトラミン PDF:77KB 検18
12030 1,1,2-トリクロロエタン PDF:187KB 目07
12031 トリクロロエチレン PDF:188KB 基19
12032 トルエン PDF:194KB 目08
12033 ノニルフェノール PDF:83KB 検19
12034 ビスフェノールA PDF:112KB 検20
12035 ヒドラジン PDF:66KB 検21
12036 1,2-ブタジエン PDF:52KB 検22
12037 1,3-ブタジエン PDF:57KB 検23
12038 フタル酸ジ(2-エチルヘキシル) PDF:198KB 目09
12039 フタル酸ジ(n-ブチル) PDF:107KB 検24
12040 フタル酸ブチルベンジル PDF:91KB 検25
12041 ベンゼン PDF:191KB 基20
12042 ミクロキスチン−LR PDF:153KB 検26
12043 メチル-t-ブチルエーテル(MTBE) PDF:82KB 目21
12044 有機すず化合物 PDF:152KB 検27

3.消毒剤・消毒副生成物
(1)無機化合物
整理番号 化学物質(項目)名 PDF容量 水質基準等分類
13101 亜塩素酸 PDF:316KB 目10
13102 塩化シアン PDF:206KB 基09(シアンとして)
13103 塩素酸 PDF:69KB 目11
13104 臭素酸 PDF:90KB 基21
13105 二酸化塩素 PDF:316KB 目12

(2)トリハロメタン
整理番号 化学物質(項目)名 PDF容量 水質基準等分類
13201 クロロホルム PDF:182KB 基22
13202 ジブロモクロロメタン PDF:173KB 基23
13203 ブロモジクロロメタン PDF:173KB 基24
13204 ブロモホルム PDF:176KB 基25
13205 総トリハロメタン PDF:157KB 基26

(3)ハロ酢酸
整理番号 化学物質(項目)名 PDF容量 水質基準等分類
13301 クロロ酢酸 PDF:132KB 基27
13302 ジクロロ酢酸 PDF:253KB 基28
13303 トリクロロ酢酸 PDF:254KB 基29
13304 ブロモクロロ酢酸 PDF:130KB 検28
13305 ブロモジクロロ酢酸 PDF:122KB 検29
13306 ジブロモクロロ酢酸 PDF:121KB 検30
13307 ブロモ酢酸 PDF:120KB 検31
13308 ジブロモ酢酸 PDF:129KB 検32
13309 トリブロモ酢酸 PDF:118KB 検33

(4)ハロアセトニトリル
整理番号 化学物質(項目)名 PDF容量 水質基準等分類
13401 トリクロロアセトニトリル PDF:58KB 検34
13402 ジクロロアセトニトリル PDF:180KB 目13
13403 ブロモクロロアセトニトリル PDF:56KB 検35
13404 ジブロモアセトニトリル PDF:69KB 検36

(5)その他
整理番号 化学物質(項目)名 PDF容量 水質基準等分類
13501 アセトアルデヒド PDF:65KB 検37
13502 MX PDF:52KB 検38
13503 クロロピクリン PDF:111KB 検39
13504 抱水クロラール PDF:197KB 目14
13505 ホルムアルデヒド PDF:196KB 基30
II.性状に関する項目

1.無機物質
整理番号 化学物質(項目)名 PDF容量 水質基準等分類
21001 亜鉛 PDF:197KB 基31
21002 アルミニウム PDF:207KB 基32
21003 (残留)塩素 PDF:177KB 目16
21004 塩素イオン PDF:180KB 基33
21005 硬度(Ca,Mg) PDF:162KB 基34/目17
21006 PDF:192KB 基35
21007 PDF:205KB 基36
21008 ナトリウム PDF:202KB 基37
21009 マンガン PDF:220KB 基38/目18
21010 遊離炭酸 PDF:154KB 目19

2.有機物質
整理番号 化学物質(項目)名 PDF容量 水質基準等分類
22001 陰イオン界面活性剤 PDF:164KB 基39
22002 ジェオスミン PDF:168KB 基40
22003 1,1,1-トリクロロエタン PDF:194KB 目20
22004 非イオン界面活性剤 PDF:112KB 基41
22005 フェノール類 PDF:203KB 基42
22006 2-メチルイソボルネオール PDF:165KB 基43
22007 有機物質(TOC)   基44
22008 有機物質(KMnO4) PDF:156KB 目22

3.その他
整理番号 化学物質(項目)名 PDF容量 水質基準等分類
23001 PDF:44KB 基45
23002 色度 PDF:155KB 基46
23003 臭気 PDF:47KB 基47
23004 臭気強度(TON) PDF:165KB 目23
23005 蒸発残留物 PDF:157KB 基48/目24
23006 濁度 PDF:175KB 基49/目25
23007 pH PDF:158KB 基50/目26
23008 腐食性(ランゲリア指数) PDF:152KB 目27
出典・略称の説明