1. ホーム
  2. C-1. レジ袋に係る調査(平成24年度)
  3. 3.政令市・中核市・特別区の取組状況
  4. 3.政令市・中核市・特別区のレジ袋削減に対する今後の取組意向
コラム
C-1.レジ袋に係る調査(平成24年度)

3.政令市・中核市・特別区の取組状況

以下の調査項目3については、調査対象83件(政令市・中核市・特別区)のうち、レジ袋削減に対して何らかの取組を行っていると回答のあった68件を対象に集計した。

3.政令市・中核市・特別区が直接・間接に関与する事業者の取組状況

対象とする事業者の取組の範囲

本調査では、事業者単独の取組を除き、地方自治体が直接的又は間接的に関与して、市民団体、事業者、地方自治体との、"地域の協働と連携"により実施される、レジ袋削減の取組を調査対象とした。

[政令市・中核市・特別区が直接・間接に関与する事業者の取組状況の要旨]

  • 「レジ袋全廃」については取組を実施している自治体が1件にとどまっている。
  • 「レジ袋有料化」については、「実施済みで、将来も実施の見込み」の割合(実施・継続率)が4割強となっている。
  • 「特典提供方式」については3割強が実施・継続している。一方で同程度の割合で、今後も取組の意向はない。
  • その他の取組としては「マイバッグの無料配布、無料貸出、マイバッグ持参の呼びかけ等」及び「レジ袋の要・不要の声掛け」がともに約7割で実施・継続されている。
  • 「レジ袋の小型化・薄肉化」は2割強、「レジ袋無料配布枚数の自主的制限」は1割の実施・継続にとどまっている。
(1)

レジ袋全廃の取組について

■今年度の特徴
「未実施で、将来も実施・検討の予定なし」が6割強となっている。

■トレンド
未実施の自治体が大半を占める状況で推移している。

>> 詳細を見る[PDF 361KB]
(2)

レジ袋有料化の取組について

■今年度の特徴
「実施済みで、将来も実施の見込み」が5割弱となっている。

■トレンド
実施済みがほぼ半数を占める水準で、横ばいに推移している。

>> 詳細を見る[PDF 361KB]
(3)

特典提供方式について

■今年度の特徴
「実施済みで、将来も実施の見込み」が3割強となっている。

■トレンド
「実施済みで、将来も実施の見込み」が増加傾向にある。

>> 詳細を見る[PDF 361KB]
(4)

マイバックの無料配布等について

■今年度の特徴
「実施済みで、将来も実施の見込み」が約7割となっている。

■トレンド
実施済みが6割強を占め、かつ微増傾向にある。

>> 詳細を見る[PDF 361KB]
(5)

事業者によるレジ袋の要・不要の声掛けについて

■今年度の特徴
「実施済みで、将来も実施の見込み」が約7割となっている。

■トレンド
実施済みが6割強を占め、かつ微増傾向にある。

>> 詳細を見る[PDF 361KB]
(6)

事業者によるレジ袋無料配布枚数の自主的制限について

■今年度の特徴
「実施済みで、将来も実施の見込み」は1割強にとどまっている。

■トレンド
実施済みが1割程度で横ばいに推移している。

>> 詳細を見る[PDF 361KB]
(7)

事業者によるレジ袋の小型化・薄肉化について

■今年度の特徴
「実施済みで、将来も実施の見込み」が2割強となっている。

■トレンド
実施済みが2割程度で横ばいに推移している。

>> 詳細を見る[PDF 361KB]
(8)

事業者によるその他取組について

■今年度の特徴
「実施済みで、将来も実施の見込み」は1割弱にとどまっている。

■トレンド
大きな変化はない。

>> 詳細を見る[PDF 376KB]

このページのトップへ


コラム

bar