公園名 | 富士箱根伊豆国立公園 |
---|---|
公園面積(陸域のみ) | 121,749ha |
国有地 | 公有地 | 私有地 | 所有区分不明 | 公園面積 (陸域のみ) | |
---|---|---|---|---|---|
富士山地域 | 12,853 | 24,722 | 23,070 | 0 | 60,645 |
箱根地域 | 2,444 | 1,365 | 7,357 | 0 | 11,166 |
伊豆半島地域 | 6,403 | 3,136 | 12,900 | 0 | 22,439 |
伊豆諸島地域 | 878 | 11,526 | 15,095 | 0 | 27,499 |
合計 | 22,578 | 40,749 | 58,422 | 0 | 121,749 |
▼都道府県別 | |||||
東京都 | 878 | 11,526 | 15,095 | 0 | 27,499 |
神奈川県 | 2,147 | 1,365 | 6,844 | 0 | 10,356 |
山梨県 | 2,167 | 22,325 | 12,304 | 0 | 36,796 |
静岡県 | 17,382 | 5,533 | 23,778 | 0 | 46,693 |
県境未定により不明 | 4 | 0 | 401 | 0 | 405 |
合計 | 22,578 | 40,749 | 58,422 | 0 | 121,749 |
特別地域 | 普通地域 | 公園面積 (陸域のみ) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
特別保護地区 | 第1種 | 第2種 | 第3種 | |||
富士山地域 | 4,642 | 3,638 | 9,219 | 16,393 | 26,753 | 60,645 |
箱根地域 | 533 | 1,584 | 6,991 | 1,587 | 471 | 11,166 |
伊豆半島地域 | 184 | 1,387 | 9,116 | 10,161 | 1,591 | 22,439 |
伊豆諸島地域 | 2,334 | 2,073 | 5,045 | 14,295 | 3,752 | 27,499 |
合計 | 7,693 | 8,682 | 30,371 | 42,436 | 32,567 | 121,749 |
▼都道府県別 | ||||||
東京都 | 2,334 | 2,073 | 5,045 | 14,295 | 3,752 | 27,499 |
神奈川県 | 506 | 1,503 | 6,910 | 966 | 471 | 10,356 |
山梨県 | 3,229 | 2,065 | 7,760 | 10,431 | 13,311 | 36,796 |
静岡県 | 1,219 | 3,041 | 10,656 | 16,744 | 15,033 | 46,693 |
県境未定により不明 | 405 | 0 | 0 | 0 | 0 | 405 |
合計 | 7,693 | 8,682 | 30,371 | 42,436 | 32,567 | 121,749 |
地区名 | 地種区分 | 面積(ha) | 指定年月日 |
---|---|---|---|
富士山 | 第1~3種 | 7,489 | 平成3年7月20日 |
本栖湖 | 第2種特別地域 | 470 | 平成18年3月22日 |
西湖 | 第2種特別地域 | 205 | 平成30年3月27日 |
地区名 | 箇所数 | 面積(ha) | 指定年月日 |
---|---|---|---|
三宅島 | 2 | 51.6 | 平成6年11月7日 |
変更年月日 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
昭和11年2月1日 | 富士箱根国立公園指定 | |
昭和13年12月17日 | 区域の拡張(箱根地域) | |
昭和30年3月15日 | 区域の拡張(伊豆半島地域)、名称変更 | |
昭和39年7月7日 | 区域の拡張(伊豆諸島地域) | S30.4伊豆七島国定指定 |
昭和50年5月1日 | 再検討(箱根地域) | |
昭和56年6月20日 | 再検討(伊豆半島山稜部地域) | |
昭和58年3月14日 | 点検1(箱根地域) | 区域変更なし |
昭和59年5月26日 | 再検討(伊豆諸島(三宅島を除く)地域) | |
昭和59年9月10日 | 再検討(伊豆半島海岸部地域) | |
平成2年2月27日 | 点検2(箱根地域)、点検1(伊豆半島地域) | 区域変更なし |
平成5年7月19日 | 点検1(伊豆諸島(三宅島を除く)地域) | 区域変更なし |
平成6年11月7日 | 再検討(三宅島) | |
平成8年4月18日 | 点検2(伊豆半島地域) | |
平成8年7月16日 | 再検討(富士山地域) | |
平成11年7月30日 | 点検3(箱根地域) | 区域変更なし |
平成14年8月15日 | 点検2(伊豆諸島(三宅島を除く)地域) | |
平成17年1月14日 | 点検3(伊豆半島地域) | |
平成18年3月22日 | 点検1(富士山地域)、点検4(箱根地域) | 区域変更なし |
平成25年5月24日 | 一部変更(伊豆諸島(三宅島を除く)地域) | |
平成27年2月23日 | 点検5(箱根地域) | |
平成27年7月17日 | 点検4(伊豆半島地域) | |
平成30年3月27日 | 点検2(富士山地域) |
東京 | 大島町、 利島村、 新島村、 神津島村、 三宅村、 御蔵島村、 八丈町 |
---|---|
神奈川 | 小田原市、 南足柄市、 足柄下郡箱根町、足柄下郡湯河原町 |
山梨 | 富士吉田市、 南巨摩郡身延町、 南都留郡西桂町、南都留郡忍野村、南都留郡山中湖村、南都留郡鳴沢村、南都留郡富士河口湖町 |
静岡 | 沼津市、 熱海市、 三島市、 富士宮市、 伊東市、 富士市、 御殿場市、 下田市、 裾野市、 伊豆市、 伊豆の国市、 賀茂郡東伊豆町、賀茂郡河津町、賀茂郡南伊豆町、賀茂郡松崎町、賀茂郡西伊豆町、 田方郡函南町、 駿東郡小山町 |
合計 | 14市14町8村 |
※公園の区域は概略が示されています。
具体的な箇所の規制区分をご確認されたい場合は、環境省若しくは地方自治体までお問い合わせ下さい。