環境省:Ministry of the Environment
  • 本文へ
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • サイトマップ
  • English
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
新宿御苑
お知らせ
  • 国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
  • 新宿御苑
  • お知らせ
  • 新宿御苑アートギャラリー<国立公園企画展の開催について>
2020年09月28日

新宿御苑アートギャラリー<国立公園企画展の開催について>

 新宿御苑にナショナルパークディスカバリーセンター(インフォメーションセンター内)がオープンしたことを記念し、アートギャラリー(インフォメーションセンター内)で国立公園企画展を開催します。全国に34箇所ある国立公園の中から磐梯朝日国立公園、大山隠岐国立公園、十和田八幡平国立公園、秩父多摩甲斐国立公園の4つの国立公園に焦点を当て、各国立公園の魅力をお伝えしていきます。また、九州地方で活躍するアクティブ・レンジャー(国立公園で働く自然保護官補佐)が撮影した美しい自然風景や多彩な動植物の写真展も開催します。

<開催スケジュール>

第一弾 令和2年8月18日(火)~9月6日(日)

特別企画展 磐梯朝日国立公園、そこにある生きものと風景≪写真展≫

主催:環境省 裏磐梯自然保護官事務所、羽黒自然保護官事務所

第二弾 9月8日(火)~9月22日(火)

大山隠岐国立公園写真展.「大山 頂での一期一会」.~写真家・柄木孝志が追いかけた風景~≪写真、パネル展≫

主催:環境省 自然環境局国立公園課国立公園利用推進室

第三弾 9月24日(木)~10月4日(日)

十和田八幡平国立公園企画展.「修女たちの夏休み」in十和田湖≪絵画展≫

主催:環境省 自然環境局国立公園課国立公園利用推進室

第四弾 10月6日(火)~10月25日(日)

アクティブ・レンジャー写真展 美しき九州の自然と多様な生き物の世界≪写真展≫

主催:環境省 自然環境局国立公園課国立公園利用推進室

第五弾 11月17日(火)~11月29日(日)

ようこそ首都圏の最果て地!ここから始まる森と渓谷の山岳公園

~秩父多摩甲斐国立公園指定70周年記念写真展~≪写真展≫

主催:環境省 自然環境局国立公園課国立公園利用推進室

アートギャラリーの企画展開催スケジュール

<関係イベントのお知らせ>

 国立科学博物館(東京・上野)において、「国立公園 -その自然には、物語がある-」(主催:国立科学博物館、環境省、文化庁、日本芸術文化振興会)を開催中です。

 日本の多様な自然が織りなす"物語"を国立公園を切り口にご紹介する展覧会となっており、国立科学博物館が所蔵する200点以上の自然史標本や高精細の空撮映像、小杉放菴記念日光美術館が所蔵する国立公園の絵画等により、日本の国立公園の自然やそこで育まれてきた人々の暮らし、文化等をご紹介します。

開催期間:2020(令和2)年8月25日(火)~11月29日(日)

※本企画展は、「日本人と自然」を総合テーマとする文化庁の「日本博」事業の一環として実施するものです。

※入館の際は、常設展示入館料(一般・大学生:630円、高校生以下および65歳以上無料)が必要となります。また、新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため、国立科学博物館のホームページから事前予約が必要です。

展覧会の詳細については、公式ホームページをご覧ください。

チラシ

新宿御苑

お知らせ一覧

公園紹介

  • 概要
  • 施設及び歴史的背景
  • 絶滅危惧植物の保全
  • 園内の植生管理

利用ガイド

  • 開園時間・入園料
  • アクセス
  • 園内マップ
  • 施設案内
  • ユニバーサルデザイン
  • 園内のルール
  • 園内でのランニングについて
  • 園内での機材等を使用する撮影について
  • 広報用写真の貸出
  • メディア取材・撮影
  • アートギャラリーの利用
  • よくある質問

園内イベント概要

  • ガイドウォーク
  • 自然教室
  • 菊花壇展

行事カレンダー

調達情報

フォトアルバム

リンク集

国民公園一覧

  • 皇居外苑
  • 京都御苑
  • 新宿御苑
  • 千鳥ケ淵戦没者墓苑
環境省(法人番号1000012110001)新宿御苑管理事務所お問い合わせ
〒160-0014 東京都新宿区内藤町11番地 地図・交通案内
  • 環境省ホームページについて
  • 著作権・リンクについて
  • プライバシーポリシー
  • 環境関連リンク集
Copyright ©Ministry of the Environment, Japan. All Rights Reserved.