環境省:Ministry of the Environment
  • 本文へ
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • サイトマップ
  • English
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
新宿御苑
お知らせ
  • 国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
  • 新宿御苑
  • お知らせ
  • (写真掲載)新宿御苑「八重桜ライトアップ」イベントの開催~公共空間を活用したナイトタイムエコノミーの推進について~
2019年04月17日

(写真掲載)新宿御苑「八重桜ライトアップ」イベントの開催~公共空間を活用したナイトタイムエコノミーの推進について~

いつも新宿御苑をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

 4月14日(日)~18日(木)の5日間、ナイトタイムエコノミーの推進に向けて、八重桜ライトアップの機会を捉え、桜、食、伝統芸能等をはじめとするエンターテインメントを活用したコンテンツを観光庁が実施します。

詳しくは観光庁HPをご覧下さい。

最新のステージスケジュール等についてはNAGAPPA_2019をご覧下さい。

本イベント時(ライトアップ時)の入園門は新宿門のみとなります!大木戸門・千駄ヶ谷門からは入園できませんのでご注意ください!

4/15の様子

 

4/15の様子

観光庁では、訪日外国人旅行者の地方誘客、消費機会の拡大を図るための取組の一つとして、ナイトタイムエコノミーを推進しているところです。公共空間の夜間開放に関する取組の一環として、新宿御苑における八重桜ライトアップ (主催者:環境省)の機会を捉え、訪日外国人の受入環境整備の更なる満足度向上、消費額向上の観点を加味し、我が国ならではの資源である桜、食、伝統芸能等をはじめとするエンターテインメントを組み合わせた夜間の観光コンテンツを下記のとおり実施します。  

1.日時

平成31年4月14日(日)~18日(木)の5日間 19:00~21:30(入園は21時まで)

2. 場所

新宿御苑(東京都新宿区内藤町11)
※通常の入園料金(一般:500円、65歳以上・学生:250円、中学生以下:無料又は年間パスポート)でご覧いただけます。当日発行の入園券の提示により再入園可能です。

3. 内容

[1]キッチンカーを中心とする飲食物の提供 多種多様なジャンルのキッチンカー(海外フード系、イベント屋台定番系、ファストフード系等)
[2]伝統芸能をはじめとするエンターテインメントの提供、能楽師によるステージパフォーマンス、ダンスパフォーマン ス等

4.問い合わせ先


観光庁 観光地域振興部 観光資源課 担 当:太田(雄)、戸部、南野(宏)
TEL:03-5253-8111(内線27-804、27-807、27-816)
  03-5253-8924(直通) FAX:03-5253-8930

 環境省 新宿御苑管理事務所

新宿御苑

お知らせ一覧

公園紹介

  • 概要
  • 施設及び歴史的背景
  • 絶滅危惧植物の保全
  • 園内の植生管理

利用ガイド

  • 開園時間・入園料
  • アクセス
  • 園内マップ
  • 施設案内
  • ユニバーサルデザイン
  • 園内のルール
  • 園内でのランニングについて
  • 園内での機材等を使用する撮影について
  • 広報用写真の貸出
  • メディア取材・撮影
  • アートギャラリーの利用
  • よくある質問

園内イベント概要

  • ガイドウォーク
  • 自然教室
  • 菊花壇展

行事カレンダー

調達情報

フォトアルバム

リンク集

国民公園一覧

  • 皇居外苑
  • 京都御苑
  • 新宿御苑
  • 千鳥ケ淵戦没者墓苑
環境省(法人番号1000012110001)新宿御苑管理事務所お問い合わせ
〒160-0014 東京都新宿区内藤町11番地 地図・交通案内
  • 環境省ホームページについて
  • 著作権・リンクについて
  • プライバシーポリシー
  • 環境関連リンク集
Copyright ©Ministry of the Environment, Japan. All Rights Reserved.