環境省:Ministry of the Environment
  • 本文へ
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • サイトマップ
  • English
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
新宿御苑
お知らせ
  • 国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
  • 新宿御苑
  • お知らせ
  • 【お知らせ】新宿御苑における天皇陛下御在位20年慶祝行事について
2009年10月27日

【お知らせ】新宿御苑における天皇陛下御在位20年慶祝行事について

 今年は天皇陛下御在位20年の記念すべき年にあたり、旧皇室苑地であった皇室にゆかりの深い新宿御苑において、様々な慶祝行事を実施します。

1.「新宿御苑菊花特別展」

(1)菊の展示

  • ○日時:11月1日(日)~11月15日(日)(期間中は無休)
      9:00~16: 00(閉門は16:30)
  • ○会場:新宿御苑内
  • ○料金:新宿御苑への入園料が必要です。
    (一般200円・6才以上15才未満50円)
  • ○内容
    1. [1]菊花壇展
      ・皇室の伝統園芸を受け継ぐ「菊花壇展」を開催します。
    2. [2]菊栽培施設の特別公開
      ・通常は非公開の菊栽培施設において、栽培中の古典菊を一般公開します。
    3. [3]日本菊花協会による特別出品
      ・日本菊花協会より特別出品の菊を園内「中央休憩所」に展示します。

(2)菊解説展

  • ○日時:10月27日(火)~11月15日(日)(期間中は無休)
      9:00~16:30
  • ○会場:新宿御苑インフォメーションセンター 1階アートギャラリー
  • ○料金:無料(インフォメーションセンターは、新宿門入場ゲートの外側にあります。)
  • ○内容新宿御苑菊花壇展の魅力をわかりやすく紹介します。
    また、江戸時代の園芸文化の解説を通じて、新宿御苑の菊花壇がどのように誕生し、日本や海外の菊花展にいかに影響を与えてきたかについて紹介します。

2.「無料開園」

  • ○実施日:11月12日(木)、11月14日(土)、11月15日(日)
  • ○内容    新宿御苑の無料開園を行います。

3.「ガイドウォーク」

  • ○実施日:11月7日(土)・11月8日(日)、11月12日(木)~11月15日(日)
  • ○時間:10:30~、13:30~;各1時間~1時間30分程度
  • ○内容  パークボランティアの案内による新宿御苑ガイドウォークを実施します。
    旧皇室苑地としての新宿御苑の紹介を行います。
  • ○集合場所:新宿門入り口ゲート右側(園内)の案内看板前

4.「新宿御苑旧洋館御休所(重要文化財)の特別公開」

  • ○実施日:11月7日(土)~11月15日(日)
  • ○時間:10:00~15:00
  • ○内容  重要文化財である新宿御苑旧洋館御休所の特別公開を実施します。
    パークボランティアが案内・解説を行います。
【お問合せ先】
〒160-0014 新宿区内藤町11
環境省新宿御苑管理事務所
電話 03-3350-0151
【実施主体】
主催:環境省 新宿御苑管理事務所

新宿御苑

お知らせ一覧

公園紹介

  • 概要
  • 施設及び歴史的背景
  • 絶滅危惧植物の保全
  • 園内の植生管理

利用ガイド

  • 開園時間・入園料
  • アクセス
  • 園内マップ
  • 施設案内
  • ユニバーサルデザイン
  • 園内のルール
  • 園内でのランニングについて
  • 園内での機材等を使用する撮影について
  • 広報用写真の貸出
  • メディア取材・撮影
  • アートギャラリーの利用
  • よくある質問

園内イベント概要

  • ガイドウォーク
  • 自然教室
  • 菊花壇展

行事カレンダー

調達情報

フォトアルバム

リンク集

国民公園一覧

  • 皇居外苑
  • 京都御苑
  • 新宿御苑
  • 千鳥ケ淵戦没者墓苑
環境省(法人番号1000012110001)新宿御苑管理事務所お問い合わせ
〒160-0014 東京都新宿区内藤町11番地 地図・交通案内
  • 環境省ホームページについて
  • 著作権・リンクについて
  • プライバシーポリシー
  • 環境関連リンク集
Copyright ©Ministry of the Environment, Japan. All Rights Reserved.