新宿御苑ニュース
2009年02月15日
園内の花情報(2/15現在)


昨日、東京では23℃まで気温が上がり、外を歩く人々の中には半袖の方も見られるとても暖かい一日でした。
思いがけない陽気に誘われ、園内の花々もあわただしく春の準備を始めています。

(レストランゆりのき前)
園内のウメは、ほぼみごろを迎えています。
ウメの根元には黄色のラッパズイセンが咲き始めています。

(玉藻池の梅林)

(日本庭園 お茶室「楽羽亭」横)

辺りにはウメの良い香りが漂っています。

(日本庭園 お茶室「翔天亭」横)
みごろを迎えているカンザクラの辺りはたくさんのお客様で賑わっています。

メジロが花をついばんでいました。


中の池ではサンシュユが黄色のかわいらしい花を咲かせています。

サンシュユの向かい側では、マンサクも見ることができます。

(管理事務所前)
数日前に咲き始めたカワヅザクラ(河津桜)も、どんどん咲き進み見頃を迎えています。
まだ幼木ですが、花を間近で鑑賞できます。

カワヅザクラはレストランゆりのき前にもあります。
花と葉が同時に出るので、みずみずしい印象です。


(旧洋館御休所前)
ミツマタ(三椏)が咲き始めています。


(中の池 レストハウス前)
池に張り出したシュゼンジカンザクラ(修善寺寒桜)が、数輪開花していました。

(イギリス風景式庭園 レストランゆりのき近く)
フクジュソウは、葉が茂り茎が伸びてきました。
〔花*おすすめ情報〕
・ウメ・・日本庭園、玉藻池、散策路(咲き始め~みごろ)
・カワヅザクラ・・レストランゆりのき前、管理事務所前
・カンザクラ・・日本庭園翔天亭横
・スイセン‘ペーパーホワイト’・ニホンズイセン
・・レストラン前、下の池、イギリス庭園植え込み
・フクジュソウ・・日本庭園お茶室「楽羽亭」横
・サンシュユ・・中の池、モミジ山
・マンサク・・中の池
・ロウバイ・・管理事務所前
〔咲き始めです〕
・アセビ・・フランス式整形庭園
・クリスマスローズ・・管理事務所近く、レストランゆりのき裏
・ツバキ・・外周路、日本庭園お茶室「楽羽亭」裏
・ミツマタ・・旧洋館御休所前
・ラッパズイセン・・レストランゆりのき前
・カンヒザクラ・・日本庭園、下の池近く
みなさまのご来園をお待ちしております。
思いがけない陽気に誘われ、園内の花々もあわただしく春の準備を始めています。
(レストランゆりのき前)
園内のウメは、ほぼみごろを迎えています。
ウメの根元には黄色のラッパズイセンが咲き始めています。
(玉藻池の梅林)
(日本庭園 お茶室「楽羽亭」横)
辺りにはウメの良い香りが漂っています。
(日本庭園 お茶室「翔天亭」横)
みごろを迎えているカンザクラの辺りはたくさんのお客様で賑わっています。
メジロが花をついばんでいました。
中の池ではサンシュユが黄色のかわいらしい花を咲かせています。
サンシュユの向かい側では、マンサクも見ることができます。
(管理事務所前)
数日前に咲き始めたカワヅザクラ(河津桜)も、どんどん咲き進み見頃を迎えています。
まだ幼木ですが、花を間近で鑑賞できます。
カワヅザクラはレストランゆりのき前にもあります。
花と葉が同時に出るので、みずみずしい印象です。
(旧洋館御休所前)
ミツマタ(三椏)が咲き始めています。
(中の池 レストハウス前)
池に張り出したシュゼンジカンザクラ(修善寺寒桜)が、数輪開花していました。
(イギリス風景式庭園 レストランゆりのき近く)
フクジュソウは、葉が茂り茎が伸びてきました。
〔花*おすすめ情報〕
・ウメ・・日本庭園、玉藻池、散策路(咲き始め~みごろ)
・カワヅザクラ・・レストランゆりのき前、管理事務所前
・カンザクラ・・日本庭園翔天亭横
・スイセン‘ペーパーホワイト’・ニホンズイセン
・・レストラン前、下の池、イギリス庭園植え込み
・フクジュソウ・・日本庭園お茶室「楽羽亭」横
・サンシュユ・・中の池、モミジ山
・マンサク・・中の池
・ロウバイ・・管理事務所前
〔咲き始めです〕
・アセビ・・フランス式整形庭園
・クリスマスローズ・・管理事務所近く、レストランゆりのき裏
・ツバキ・・外周路、日本庭園お茶室「楽羽亭」裏
・ミツマタ・・旧洋館御休所前
・ラッパズイセン・・レストランゆりのき前
・カンヒザクラ・・日本庭園、下の池近く
みなさまのご来園をお待ちしております。