新宿御苑ニュース
2008年07月17日
「国際サンゴ礁年2008写真展 ~サンゴ礁の世界へようこそ!~」


インフォメーションセンターのアートギャラリーでは、国際サンゴ礁年2008推進委員会が主催する「国際サンゴ礁年2008写真展 ~サンゴ礁の世界へようこそ!~」展を開催しています。



森と海が豊かな自然を残す沖縄本島大浦湾。そこに暮らすサンゴ礁の生きものたちの紹介です。写真は約400枚あります。


サンゴ礁保護活動をしているアーティストたちの作品や、水中写真家・中村征夫さんの写真、そしてサンゴ礁保護の取り組みを紹介するパネルも展示します。
海でサンゴ礁を守ることは陸上で森林を守ることと同じように、地球の温室効果を阻止するために大切なことです。海の生態系におけるサンゴ礁の重要性を伝えます。
展示開催期間:
7月15日(火)~7月18日(金)午前9時~午後4時30分
7月19日(土)~7月20日(日)午前9時~午後5時30分
7月21日(月祝・最終日)午前9時~午後3時30分
皆様のご来場をお待ちしております。
森と海が豊かな自然を残す沖縄本島大浦湾。そこに暮らすサンゴ礁の生きものたちの紹介です。写真は約400枚あります。
サンゴ礁保護活動をしているアーティストたちの作品や、水中写真家・中村征夫さんの写真、そしてサンゴ礁保護の取り組みを紹介するパネルも展示します。
海でサンゴ礁を守ることは陸上で森林を守ることと同じように、地球の温室効果を阻止するために大切なことです。海の生態系におけるサンゴ礁の重要性を伝えます。
展示開催期間:
7月15日(火)~7月18日(金)午前9時~午後4時30分
7月19日(土)~7月20日(日)午前9時~午後5時30分
7月21日(月祝・最終日)午前9時~午後3時30分
皆様のご来場をお待ちしております。