新宿御苑ニュース
2008年02月07日
梅の花が咲き始めています


今日は雪も止み、晴天になりました。園内を吹き抜ける風はまだまだ冷たいですが、日が射した芝生の上では少しだけ春のあたたかさを感じることができます。


日本庭園、楽羽亭付近。
園内では一番早く梅が咲き始めました。
咲き始め~3分咲き。

楽羽亭近くのフクジュソウ。
あたたかい光に誘われて、春らしい黄色の花を咲かせています。

玉藻池近くの紅梅。
青空に紅色の花が映えてきれいです。
咲き始め~3分咲き。

レストランゆりのき前の梅林。
一部咲き始めていますが、まだつぼみが目立ちます。

新宿門近くのハクモクレン。
ふわふわの冬芽がふくらみはじめています。
来月の中旬頃には、真っ白な花を咲かせてくれるでしょうか。楽しみです。
まだまだ寒い日が続きますが、園内の木々は少しずつ、春の装いへと変化しているようです。
みなさまのご来園をお待ちしています。
日本庭園、楽羽亭付近。
園内では一番早く梅が咲き始めました。
咲き始め~3分咲き。
楽羽亭近くのフクジュソウ。
あたたかい光に誘われて、春らしい黄色の花を咲かせています。
玉藻池近くの紅梅。
青空に紅色の花が映えてきれいです。
咲き始め~3分咲き。
レストランゆりのき前の梅林。
一部咲き始めていますが、まだつぼみが目立ちます。
新宿門近くのハクモクレン。
ふわふわの冬芽がふくらみはじめています。
来月の中旬頃には、真っ白な花を咲かせてくれるでしょうか。楽しみです。
まだまだ寒い日が続きますが、園内の木々は少しずつ、春の装いへと変化しているようです。
みなさまのご来園をお待ちしています。