新宿御苑ニュース
2008年01月11日
冬の花みごろ情報


スイセン(ペーパーホワイト)が見頃を迎えております。

辺りには香りも漂っています。☆オススメ!

少しずつニホンズイセンも開花してきました。
そのほかにも、早春の花が咲き始めましたので、ご紹介いたします。

管理事務所前の「ロウバイ」。
こちらも近付くと良い香りがします。

天気が良い日にはフクジュソウも咲き始めました。

イギリス庭園、カンツバキのそばの三角花壇に植えられた「ハボタン」。今が見頃です。他に旧温室前にも植えられています。☆オススメ

管理事務所前の「カンザクラ」。だいぶつぼみもふくらみ、まもなく開花しそうです。

こちらはレストラン前の「梅」。全体的にまだつぼみです。
そのほかに、サザンカ、カンツバキ、ビワの花もみごろを迎えています。
また、インフォメーションセンターでは、現在の見頃をご紹介しております。ご来園の際はぜひご利用ください。みなさまのご来園をお待ちしております。
※1/14(月)は祝日開園します。翌1/15(火)が休園日となります。

辺りには香りも漂っています。☆オススメ!
少しずつニホンズイセンも開花してきました。
そのほかにも、早春の花が咲き始めましたので、ご紹介いたします。

管理事務所前の「ロウバイ」。
こちらも近付くと良い香りがします。

天気が良い日にはフクジュソウも咲き始めました。
イギリス庭園、カンツバキのそばの三角花壇に植えられた「ハボタン」。今が見頃です。他に旧温室前にも植えられています。☆オススメ
管理事務所前の「カンザクラ」。だいぶつぼみもふくらみ、まもなく開花しそうです。
こちらはレストラン前の「梅」。全体的にまだつぼみです。
そのほかに、サザンカ、カンツバキ、ビワの花もみごろを迎えています。
また、インフォメーションセンターでは、現在の見頃をご紹介しております。ご来園の際はぜひご利用ください。みなさまのご来園をお待ちしております。
※1/14(月)は祝日開園します。翌1/15(火)が休園日となります。