新宿御苑ニュース
2007年12月09日
紅葉ラストチャンスです


新宿御苑の紅葉もクライマックスを迎え、イチョウとカエデ類を残すのみとなりました。場所によってはほとんど葉を落としてしまった木もありますが、イチョウは今週半ば頃までは楽しめそうです。

新宿門近くの「モミジ」。木によっては散ってしまったものもあります。

千駄ヶ谷門の「イチョウ」。見頃です。ここのイチョウは園内で一番遅く紅葉します。

玉藻池の「ドウダンツツジ」。ドウダンツツジが紅葉すると、紅葉もラストを迎えている感じがします。

モミジ山の「モミジ」。新宿御苑で最後に紅葉するモミジ山も赤く染まっています。

イギリス庭園の「メタセコイア」。見頃が続いています。

管理事務所前の「ハナノキ」。だいぶ葉を落として赤いじゅうたんができました。下の方はまだ紅葉が見られます。

散策路の「イチョウ」。黄色いじゅうたんが一面に広がり、とてもきれいです。☆オススメ

母と子の森外周の「サザンカ」。園内各所で見頃です。花では今一番のオススメです。

桜が完全に葉を落としたため、園内の様子がすっかり変わりました。紅葉は今週がラストチャンスと思われます。
12月9日現在
ユリノキ、サクラ類、 終わり
プラタナス ほぼ終わり
ラクウショウ 散り始め~終わり
ケヤキ 散り始め~終わり
メタセコイア みごろ
ハナノキ 散り始め
イチョウ みごろ~落葉 ☆オススメ
カエデ類 色あせ始め~散り始め
みなさまのご来園をお待ちしております。
※月曜日は休園日です。
新宿門近くの「モミジ」。木によっては散ってしまったものもあります。
千駄ヶ谷門の「イチョウ」。見頃です。ここのイチョウは園内で一番遅く紅葉します。
玉藻池の「ドウダンツツジ」。ドウダンツツジが紅葉すると、紅葉もラストを迎えている感じがします。
モミジ山の「モミジ」。新宿御苑で最後に紅葉するモミジ山も赤く染まっています。
イギリス庭園の「メタセコイア」。見頃が続いています。
管理事務所前の「ハナノキ」。だいぶ葉を落として赤いじゅうたんができました。下の方はまだ紅葉が見られます。
散策路の「イチョウ」。黄色いじゅうたんが一面に広がり、とてもきれいです。☆オススメ
母と子の森外周の「サザンカ」。園内各所で見頃です。花では今一番のオススメです。
桜が完全に葉を落としたため、園内の様子がすっかり変わりました。紅葉は今週がラストチャンスと思われます。
12月9日現在
ユリノキ、サクラ類、 終わり
プラタナス ほぼ終わり
ラクウショウ 散り始め~終わり
ケヤキ 散り始め~終わり
メタセコイア みごろ
ハナノキ 散り始め
イチョウ みごろ~落葉 ☆オススメ
カエデ類 色あせ始め~散り始め
みなさまのご来園をお待ちしております。
※月曜日は休園日です。