2007年10月29日

新宿御苑で小学生が課外授業を行いました

ピンのアイコン新宿御苑 カテゴリのアイコン日記
 今日は休園日。今日は朝から晴天に恵まれ、気持ちよい気候になりました。今年度、東京都新宿区立花園小学校では「総合的な学習の時間」に新宿御苑で課外授業を行っています。
 6年生34名の生徒さんには、今月から月曜日の休園日を利用し、新宿御苑で落ち葉拾いや雑草の駆除など普段私たち職員が行っていることを体験してもらうことになりました。小学生たちにご指導いただいたのは、ボランティア団体「グリーンアカデミークラブ」のみなさん。
 はじめに、会長から子供たちに新宿御苑の歴史や大きさ、植物の話をしていただきました。

 さっそく、4つの班に分かれ作業をすることに。


 こちらはバラ班です。バラ班の仕事はフランス庭園のバラ花壇(だん)に生えてある雑草を駆除することです。雑草が増えてしまうときれいなバラが咲かなくなってしまいます。雑草って、抜くときコツが必要なんです。力づくで抜こうとすると、根っこから抜けずにプキッと切れてしまいます。



 バラ班には、このあと咲き終わったバラを探し、集める作業をしてもらいました。


 こちらは落ち葉班。落ち葉班の仕事は、連日の強風でプラタナス並木に散らかった落ち葉を集めることです。普段使わない「熊手(くまで)」で一面に広がった落ち葉をかき集めて行きます。



 皆さんのおかげでこんなにたくさん集まりました。


 こちらは球根班です。球根班の仕事は、レストラン前の植え込みにスイセンの球根を植えること。球根を植えるといっても穴を掘ってすぐに植えればいいというものではありません。

 まず、雑草を抜いて植える場所をきれいにします。

 次に、ひとつひとつ丁寧に植えていきます。
 しばらく作業をしていると、なんと・・・

 カブトムシの幼虫です。しかもこんなに大きい。来年あたり成虫になるのかもしれませんね。

 来年のスイセンの花が咲く時期が楽しみですね。


 最後は桜班。桜班の仕事は、徒長枝(とちょうし)と呼ばれる枝を切り落とすことです。徒長枝とは、樹木を剪定した切り口などから発育する枝のこと。花芽をつけず見栄えが悪くなるため、普通は切り落とします。



 ちょっと届かないかな。がんばれ。

 子供たちはハシゴもラクラク登って行きます。さすが若さです



 みなさんが頑張ってくれたおかげで、こんなに採れました!

 午前中いっぱい作業を行い、みなさんのおかげでとてもきれいになりました。グリーンアカデミークラブのみなさんも孫のような子供たちと一緒でとても楽しそうでした。
 今年度はあと4回課外授業を行っていただきます。次回もよろしくお願いします。