地球環境・国際環境協力

潮流発電について

 2015年7月に、2030年度において2013年度比26%減の温室効果ガス排出削減を目標とする我が国の約束草案が決定され、その後2021年4月に、2013年度比46%減を目指すことが宣言され、同年10月に、「国が決定する貢献(NDC)」として提出されました。2050年のカーボンニュートラルの実現を見据えた当該目標の達成のためには再生可能エネルギーの最大限の導入が不可欠となります。とりわけ、我が国は排他的経済水域世界第6位の海洋国であることから、海洋再生可能エネルギーの大きなポテンシャルを有しており、その中でも一年中安定した発電が見込まれる潮流発電については広く普及が期待されています。

 そこで、環境省では平成26年度より実施している「潮流発電技術実用化推進事業」において、国の海洋再生可能エネルギー実証フィールドに選定された長崎県五島市久賀島沖での取組み及び各種調査で取得したデータを広く公開することにより、潮流発電に対する理解を深め、その普及拡大を図ります。
 

潮流発電技術実用化推進事業(経済産業省連携事業)

<事業概要>
調査データ

<データ概要>

<データ項目>

①水深

②海底地質

③砂層厚分布

④ADCP曳航

⑤ADCP固定

⑥海洋乱流

⑦波浪観測

⑧海水温

⑨風況

⑩ボーリング

成果報告書


<免責事項>

 このウェブサイトをご利用される方は以下の事項につき、あらかじめ同意されることをお願い申し上げます。

  • 本データを利用することによって生じたあらゆる不利益又は損害に対して、環境省は一切責任を負いません。
  • 本データの作成に当たり、その正確性につきましては細心の注意を払っておりますが、環境省はすべてのデータの正確性を保証するものではありません。本データを利用する際は、この点に十分留意してご利用ください。
  • 本ウェブサイトに掲載している情報に関し、細心の注意を払っておりますが、掲載された情報に誤りがあった場合や、第三者によるデータの改ざん、データダウンロード等によって生じた障害や記載事項(リンク等を含む)が原因で発生した損害についても、環境省は一切責任を負いません。