第2回 運用・証券・投資銀行業務WG写真

運用・証券・投資銀行業務WG全体の様子

開会挨拶 日興アセットマネジメント(株)
代表取締役副社長 村上 雅彦 氏

日本版スチュワードシップ・コードにおいて金融機関に期待するもの
講師:金融庁 企業開示課長 油布 志行 氏

パネルディスカッション①
(左より)
座長:日興アセットマネジメント(株) 坪井氏/金融庁 油布氏/環境省 大熊氏

パネルディスカッション②
(右より)
座長:アライアンス・バーンスタイン(株) 遠藤氏/
三井住友信託銀行㈱ 堀井氏/セコム企業年金基金 八木氏

パネルディスカッション③
第3回 運用・証券・投資銀行業務WG写真

運用・証券・投資銀行業務WG全体の様子

「Creating Shared Value」
伊藤 友則 氏 (一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授)

「キリンのCSV」
橋本 誠一 氏(キリン株式会社常務取締役CSV本部長)

パネルディスカッション:「企業評価・対話とCSVの可能性」
(中央) 渋澤 健 氏(コモンズ投信株式会社会長)


(左)遠藤 勝利 氏(WG座長/アライアンス・バーンスタイン株式会社
執行役員/AB未来総研所長)
(右)中野 次郎 氏(WG座長/日興アセットマネジメント株式会社
株式運用部企画調査グループグループディレクター)

閉会挨拶
大熊 一寛(環境省環境経済課長)