大気環境・自動車対策
石綿飛散防止対策に関する講習・研修会
「令和4年度建築物等の解体等工事における 石綿の飛散防止対策研修会」を開催します
開催・お申込み方法
《開催方法》
Web 開催(Zoom)
《開催日程及び定員》
日程1:1月 26 日(木)申込締切りました。
日程2:2月 15 日(水)申込期限を1月31日(火)17:00まで延長します。
日程3:2月 16 日(木)申込期限を1月31日(火)17:00まで延長します。
※いずれも上限 3,000 回線。内容は同じです。
《研修会概要》
(はじめに)『開会挨拶』
【13:30~13:35】 <環境省水・大気環境局大気環境課>
(講義1)『石綿含有建材の概要及びデータベースの活用』
【講義・質疑 13:35~14:45】 <一般社団法人 JATI 協会 技術参与 浅見 琢也>
(講義2)『リフォーム、戸建て等の解体等工事における石綿事前調査』
【講義・質疑 14:55~16:05】 <(一社)建築物石綿含有建材調査者協会 理事 石川 宣文>
(連絡事項)『改正大防法について』
【16:15~16:45】 <環境省水・大気環境局大気環境課>
お申込み方法等詳細は下記開催案内をご覧ください。
《開催案内》
令和4年度建築物等の解体等工事における石綿の飛散防止対策研修会 開催案内
《申込フォームはこちら》
https://forms.gle/rKzxprGoHkXCCfwC7
《手元資料》
(講義1)『石綿含有建材の概要及びデータベースの活用』
(講義2)『リフォーム、戸建て等の解体等工事における石綿事前調査』
(連絡事項)『改正大防法について』
Web 開催(Zoom)
《開催日程及び定員》
日程1:1月 26 日(木)申込締切りました。
日程2:2月 15 日(水)申込期限を1月31日(火)17:00まで延長します。
日程3:2月 16 日(木)申込期限を1月31日(火)17:00まで延長します。
※いずれも上限 3,000 回線。内容は同じです。
《研修会概要》
(はじめに)『開会挨拶』
【13:30~13:35】 <環境省水・大気環境局大気環境課>
(講義1)『石綿含有建材の概要及びデータベースの活用』
【講義・質疑 13:35~14:45】 <一般社団法人 JATI 協会 技術参与 浅見 琢也>
(講義2)『リフォーム、戸建て等の解体等工事における石綿事前調査』
【講義・質疑 14:55~16:05】 <(一社)建築物石綿含有建材調査者協会 理事 石川 宣文>
(連絡事項)『改正大防法について』
【16:15~16:45】 <環境省水・大気環境局大気環境課>
お申込み方法等詳細は下記開催案内をご覧ください。
《開催案内》
令和4年度建築物等の解体等工事における石綿の飛散防止対策研修会 開催案内
《申込フォームはこちら》
https://forms.gle/rKzxprGoHkXCCfwC7
《手元資料》
(講義1)『石綿含有建材の概要及びデータベースの活用』
(講義2)『リフォーム、戸建て等の解体等工事における石綿事前調査』
(連絡事項)『改正大防法について』
令和3年度 建築物等の解体等工事における石綿の飛散防止対策研修会
(講義 1)実践、事前調査の方法と注意点
- (一社)日本アスベスト調査診断協会 理事長 本山 幸嘉
-
説明資料[PDF 8.8MB]
-
説明動画
(講義 2)石綿含有成形板等や石綿含有仕上塗材の除去等作業におけるマニュアル活用の手引き
- (一社)建築物石綿含有建材調査者協会 専門委員 石川 宣文
-
説明資料[PDF 4.4MB]
-
説明動画
(説明)大気汚染防止法及び政省令の改正について
- 環境省水・大気環境局大気環境課
-
説明資料[PDF 3.7MB]
-
説明動画