ここから本文です。

中部山岳国立公園南部地域利用推進プログラム2025

 環境省では、平成28年3月に政府がとりまとめた「明日の日本を支える観光ビジョン」に基づき、日本の国立公園を世界水準のディスティネーションとして上質化し、ブランド化を図る「国立公園満喫プロジェクト」を推進しています。

 「中部山岳国立公園南部地域利用推進協議会」において、前身である「中部山岳国立公園南部地域利用推進プログラム2020」に基づき多角的な取組が多様な主体により行われてきました。「中部山岳国立公園南部地域利用推進プログラム2025」は、令和3年度から令和7年度までの5年間の取組の指針であり具体的な行動計画を策定したものです。

「上高地ビジョン2014」

 上高地地域では、上高地に関わる多様な関係者の連携・協働をより一層進めるため、平成24年3月に「中部山岳国立公園上高地連絡協議会」を設置し、上高地の現状や課題、目指すべき姿、それぞれの取組内容等を共有するための「上高地ビジョン 」を平成26年7月11日に策定しました。

「のりくら高原ミライズ」

 乗鞍高原地域では、多様な地域関係者の連携・協働をより一層進めるため、乗鞍高原が直面している課題、持続可能な地域づくりのあり方(目指すべき姿)、今後取り組むべき事項等を記載した地域ビジョンである「のりくら高原ミライズ 」を令和3年3月22日に策定しました。

 「のりくら高原ミライズ」に基づく各種取組については、乗鞍高原関係者一同を構成員とした「のりくら高原ミライズ構想協議会」を設置し、事業の実施及びその進捗管理を行っています。

中部山岳国立公園登山道標識統一デザイン基準

 本公園における安全で適正な登山利用を促進するため、登山道に設置された標識のデザイン(構造、色彩、記載事項等)を統一することを目的として、本公園内の登山道における統一的な標識デザインの基準です。

 登山道沿いの標識を設置される際には、当該基準に沿って自然公園法の許可申請等の処理を行いますので、お問い合わせよろしくお願い致します。

上高地地域のツキノワグマ対策実践マニュアル

 上高地地域のツキノワグマの対策を推進するため、地域関係者及び利用者の皆様等を対象として各種資料を作成しました。ツキノワグマ対策実践マニュアルの他、普及啓発用のチラシ等を掲載していますので、ご活用ください。

中部山岳国立公園におけるニホンジカ対策関連

 近年、ニホンジカをはじめとする野生鳥獣が高山帯・亜高山帯へ侵入し、高山植物等の採食により国立公園の生態系や景観資源の劣化が生じています。中部山岳国立公園及びその周辺地域におけるニホンジカ対策の取組については、こちらをご覧ください。

パンフレット「登山道を直す~近自然工法の考え方と技法~」

 立山地域の樹林帯での施工を事例に、近自然工法による登山道の修復マニュアルを作成しましたので、ご活用ください。

中部山岳国立公園南部地域 登山ガイドマップ(英語版)

 国立公園満喫プロジェクトの一環として、中部山岳国立公園では南部地域を対象に、安全に登山を楽しむための装備や注意点、「山のグレーディング」を含めた登山コース、日本特有の登山事情、近代登山文化発祥の歴史など、登山に関する情報を総合的にとりまとめた登山ガイドマップ(英語版)です。

中部山岳国立公園南部地域のロゴマーク

 中部山岳国立公園南部地域のコンセプト普及のためのロゴマークを策定しました。使用等に関する詳細は、こちらをご覧ください。

中部山岳国立公園南部地域ポスター

 中部山岳国立公園のブランド力と認知度を高めることを目的に2種類のポスターを作成しました。このポスターはとりわけ中部山岳国立公園南部地域の価値や魅力を印象的に伝えるデザインとなっています。

中部山岳国立公園南部地域の動画

 中部山岳国立公園では当該プロジェクトの対象地域である南部地域のコンセプトやメッセージを伝えるための動画を作成しました。動画のリンクや上映については、中部山岳国立公園管理事務所までお問い合わせください。

Get ADOBE READER
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。