報道発表資料
2025年03月25日
- 自然環境
ネイチャーポジティブ経営推進プラットフォームの開設と会員募集のお知らせ
1.環境省では、2024年3月に策定された「ネイチャーポジティブ経済移行戦略」に基づき、企業・団体・機関・自治体等の互助・協業の取組推進を通じて企業等の成長を促進することとしています。
2.今般、ネイチャーポジティブ経営を推進する企業とネイチャーポジティブに資する技術を有するスタートアップとのビジネスマッチングの促進のため、「ネイチャーポジティブ経営推進プラットフォーム」(通称「NPEプラットフォーム」)を開設します。
3.当プラットフォームでは、企業・団体・機関・自治体等を「NPEプラットフォーム会員」として募集し、各企業等の取組紹介や共同プロジェクトの参画を呼びかけ、共創を図ります。
<詳細は下記の通り>
2.今般、ネイチャーポジティブ経営を推進する企業とネイチャーポジティブに資する技術を有するスタートアップとのビジネスマッチングの促進のため、「ネイチャーポジティブ経営推進プラットフォーム」(通称「NPEプラットフォーム」)を開設します。
3.当プラットフォームでは、企業・団体・機関・自治体等を「NPEプラットフォーム会員」として募集し、各企業等の取組紹介や共同プロジェクトの参画を呼びかけ、共創を図ります。
<詳細は下記の通り>
1.概要
1)名称
ネイチャーポジティブ経営推進プラットフォーム(通称「NPEプラットフォーム」)
3)背景及び目的
2024年3月に策定された「ネイチャーポジティブ経済移行戦略」において、国の施策によるバックアップ(基盤環境整備のうち、機運醸成、ネットワーク形成)の一環として、企業・団体・機関・自治体等の互助・協業の取組推進を通じて企業等の成長を促進することとされている。
これを受け、ネイチャーポジティブ経営を推進する企業とネイチャーポジティブに資する技術を有するスタートアップとのビジネスマッチング、共通課題の解決に向けてセクター横断的に取り組むプロジェクトのマッチング等を促進するとともに、関連施策情報の発信を行うプラットフォームを新たに開設する。
これを受け、ネイチャーポジティブ経営を推進する企業とネイチャーポジティブに資する技術を有するスタートアップとのビジネスマッチング、共通課題の解決に向けてセクター横断的に取り組むプロジェクトのマッチング等を促進するとともに、関連施策情報の発信を行うプラットフォームを新たに開設する。
3)NPEプラットフォーム会員
2つのカテゴリーに分け、マッチングによる共創を図る。
①NPEパートナーズ:ネイチャーポジティブ経営を推進する企業等
②NPEソリューション・パートナーズ:ネイチャーポジティブに資する技術を有する企業等
①NPEパートナーズ:ネイチャーポジティブ経営を推進する企業等
②NPEソリューション・パートナーズ:ネイチャーポジティブに資する技術を有する企業等
4)プロジェクトマッチング
企業・団体等がプロジェクトオーナーとなり、ネイチャーポジティブに資するプロジェクトへの参画を呼びかけ、共同でプロジェクトを実行することで、新しい事業や価値創造の創出を図る。
2.NPEプラットフォーム会員・共同プロジェクトの募集について
1)募集期間
随時
2)申込方法
設立規約及び募集要項をご確認のうえ、申請書に必要事項を入力し、事務局へメールにて送付すること。
3.事務局について
環境省自然環境局 自然環境計画課 生物多様性主流化室
E-mail:shizen-suishin@env.go.jp
E-mail:shizen-suishin@env.go.jp
添付資料
連絡先
自然環境局自然環境計画課 生物多様性主流化室
- 代表
- 03-3581-3351
- 直通
- 03-5521-8150
- 室長
- 永田 綾
- 室長補佐
- 大澤 隆文
- 担当
- 吉村 美咲姫