2011年7月1日発表
- 水・土壌
- 水浴場水質調査結果について(お知らせ)
- 水・土壌
- 平成23年度「日本モデル環境対策技術等の国際展開」事業に係る第6回日越合同政策検討会及びETVに関するワークショップの開催結果について(お知らせ)
- 水・土壌
- 平成23年度 環境測定分析統一精度管理調査の実施について(お知らせ)
- 全国自然いきものめぐりスタンプラリー リニューアルのお知らせ
2011年6月30日発表
- 再生循環
- マイボトル・マイカップキャンペーンの開始について(お知らせ)
- 自然環境
- 遺伝子組換えダイズ及びトウモロコシの第一種使用等に関する承認に先立っての意見・情報の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
- 水・土壌
- 平成22年度環境技術実証事業 小規模事業場向け有機性排水処理技術分野 実証試験結果報告書の承認及びロゴマーク交付について(お知らせ)
- 水・土壌
- 平成23年度環境技術実証事業 小規模事業場向け有機性排水処理技術分野における実証機関の選定及び実証対象技術の募集について(お知らせ)
- 水・土壌
- 被災地の公共用水域の水質モニタリング調査結果(速報)の公表について(お知らせ)
- 水・土壌
- 東京湾水質一斉調査について〜参加機関及び関連イベントへの参加者を募集しています〜(お知らせ)
- 地球環境
- 2011年クールビズについて(第六報)(お知らせ)〜「SUPER COOLBIZ 2011」第三弾イベントの開催について〜(お知らせ)
- 自然環境
- 中央環境審議会野生生物部会の開催について(お知らせ)
- 大気環境
- 平成23年度先進的次世代車普及促進事業(ハイブリッドオフロード車導入事業分)の2次公募について(お知らせ)
- 水・土壌
- 平成23年度土壌汚染調査技術管理者試験について(お知らせ)
- 自然環境
- 野鳥の高病原性鳥インフルエンザウイルス保有状況調査の結果について(平成23年5月分)(お知らせ)
- 自然環境
- 中央環境審議会野生生物部会平成23年度第2回鳥獣保護管理小委員会の開催について(お知らせ)
- 自然環境
- 鳥インフルエンザ等野鳥対策に係る専門家グループ会合の開催について(お知らせ)
2011年6月28日発表
- 自然環境
- SATOYAMAイニシアティブ推進プログラム(COMDEKS)の設立について(お知らせ)
- 保健対策
- 石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ)
- 総合政策
- 平成23年度環境技術実証事業 VOC簡易測定技術分野における実証運営機関の選定及びワーキンググループ会合(第1回)の開催について(お知らせ)
- 再生循環
- 携帯電話リサイクル推進協議会の設立について(お知らせ)
- 自然環境
- 第1回トキ野生復帰分科会の開催について(おしらせ)
- 水・土壌
- 「土壌汚染の未然防止等マニュアル」の公表について
- 保健対策
- 中央環境審議会石綿健康被害判定部会石綿健康被害判定小委員会及び同小委員会審査分科会の開催について(お知らせ)
- 水・土壌
- 中央環境審議会水環境部会水生生物保全環境基準専門委員会(第2回)の開催について(お知らせ)
2011年6月27日発表
- 水・土壌
- 平成23年度「日本モデル環境対策技術等の国際展開」事業に係る第6回日越合同政策検討会及びETVに関するワークショップの開催について(お知らせ)
- 総合政策
- 環境影響評価法に基づく基本的事項等に関する技術検討委員会(第2回)の開催について(お知らせ)
- 地球環境
- 第27回オフセット・クレジット(J-VER)認証委員会の開催について(お知らせ)
- 水・土壌
- 平成23年度土壌汚染対策セミナーの開催について(お知らせ)
- 自然環境
- 第1回「人と自然との共生懇談会」の開催について(お知らせ)
- 自然環境
- 外来生物法に基づき特定外来生物に指定されたアノリス属3種に係る特定飼養等施設の基準の細目等及び同法施行規則の一部改正について(お知らせ)
- 総合政策
- 中央環境審議会第61回総合政策部会の開催について(お知らせ)
- 自然環境
- 中央環境審議会自然環境部会等の開催について(お知らせ)
- 自然環境
- 外来種問題学習教材の作成について〜【外来種かみしばい】及び【外来種カードゲーム】〜(お知らせ)