総合環境政策
「環境全般」の事業分野
各登録事業名をクリックすると、事業概要・事業内容・年間計画・活動実績・実施主体などを閲覧できます。
▶環境アセスメント士
実施主体:一般社団法人 日本環境アセスメント協会
事業概要:環境アセスメントに関する環境の調査・予測及び評価の実施、環境保全措置の検討、環境影響評価図書の作成・支援、環境アセスメントの制度、手続き等の実務について、専門的な技術・技能を有し、環境アセスメントに専門特化した業務を行える環境アセスメント士を認定する事業であり、生活環境部門と自然環境部門の2部門を設けている。年1回実施する試験において認定するとともに、5年ごとの資格更新にあたっては所要のCPD単位を必要としている。
▶インタープリター入門講座
実施主体:特定非営利活動法人 国際海洋自然観察員協会
事業概要:海洋の自然体験活動を通じて、広く自然を大切にするリーダーを養成し、プロとして社会的に自立できる海洋の自然をガイドしエコツアーを行う人たちを育てる。