2008年05月23日
その他
大台ヶ原パークボランティアが主催するイベントです。
過去の実施風景(「大台ヶ原パークボランティア」の活動報告ページ[PDF 677KB])を見る


| 表 プログラム詳細表 | |
|---|---|
| 開催日時 | 平成20年6月22日(日)(受付10:00から) |
| 概要 | 野鳥や、アケボノツツジなどを中心とした観察会を実施します。 雨の多い季節ですが、大台ヶ原らしい霧に煙る森を楽しめます。 |
| 講師 | PV |
| 対象 | 一般(小学生の参加は保護者同伴とします。) |
| 定員 | 先着20名程度 |
| 参加費 | 100円 |
| 集合場所 | 大台ヶ原ビジターセンター前 受付 |
| 申込方法 | 当日直接受付にお越し下さい。 |
| その他 | |
| 表 プログラム詳細表 | |
|---|---|
| 開催日時 | 平成20年7月20日(日)(受付10:00から) |
| 概要 | セミやトンボ、初夏の植物を中心とした観察会を実施します。 下界は暑い盛りです。大台ヶ原に涼みに来て下さい。 |
| 講師 | PV |
| 対象 | 一般(小学生の参加は保護者同伴とします。) |
| 定員 | 先着20名程度 |
| 参加費 | 100円 |
| 集合場所 | 大台ヶ原ビジターセンター前 受付 |
| 申込方法 | 当日直接受付にお越し下さい。 |
| その他 | |
| 表 プログラム詳細表 | |
|---|---|
| 開催日時 | 平成20年8月中旬 |
| 概要 | 未定。くわしくは後日ホームページにてお知らせします。 |
| 講師 | PV |
| 対象 | 一般(小学生の参加は保護者同伴とします。) |
| 定員 | 先着20名程度 |
| 参加費 | 100円 |
| 集合場所 | 大台ヶ原ビジターセンター前 受付 |
| 申込方法 | 当日直接受付にお越し下さい。 |
| その他 | |
| 表 プログラム詳細表 | |
|---|---|
| 開催日時 | 平成20年9月21日(日)(受付10:00から) |
| 概要 | 初秋の植物を中心とした観察会を実施する予定です。 くわしくは後日ホームページにてお知らせします。 |
| 講師 | PV |
| 対象 | 一般(小学生の参加は保護者同伴とします。) |
| 定員 | 先着20名程度 |
| 参加費 | 100円 |
| 集合場所 | 大台ヶ原ビジターセンター前 受付 |
| 申込方法 | 当日直接受付にお越し下さい。 |
| その他 | |
| 表 プログラム詳細表 | |
|---|---|
| 開催日時 | 平成20年10月19日(日)(受付10:00から) |
| 概要 | ツタウルシ、ハリギリなど色鮮やかに紅葉した植物を 中心とした観察会を実施する予定です。 |
| 講師 | PV |
| 対象 | 一般(小学生の参加は保護者同伴とします。) |
| 定員 | 先着20名程度 |
| 参加費 | 100円 |
| 集合場所 | 大台ヶ原ビジターセンター前 受付 |
| 申込方法 | 当日直接受付にお越し下さい。 |
| その他 | |