地球環境・国際環境協力
CCUSの早期社会実装会議(第3回)~これまでの歩みと脱炭素化に向けた展望~
CCUS(Carbon dioxide Capture, Utilization and Storage)技術は、気候変動の緩和や炭素の循環利用を実現するイノベーションとして期待されています。
環境省では関連技術の実証事業等を進めており、早期の社会実装を図るため、標記会議の第3回を令和3年8月3日(火)に開催します。
1.開催概要
日時:令和3年8月3日(火) 13:00~16:00
場所:Web開催
主催:環境省
2.議事
(1)環境省CCS事業の成果等について
① 分離回収技術について(資料1-1-1、資料1-1-2資料1-1-3)
② 輸送技術について(資料1-2)
③ 貯留技術について(資料1-3)
④ モニタリング技術について(資料1-4)
⑤ CCSの円滑な導入に向けた検討について(資料1-5)
⑥ 貯留適地調査について(資料1-6)
(2)環境省CCU事業の成果等について
① 日立造船(資料2-1)
② 積水化学工業(資料2-2)
③ 豊田中央研究所(資料2-3)
④ 東芝(資料2-4)
⑤ 川崎重工業(資料2-5)
(3)経済産業省のCCUSへの取組(資料3)
(4)今後の道筋について(資料4)
3.公開に関する取扱い
会議の様子はWeb中継するため、視聴を希望される方は、次の要領に沿ってお申し込みください。
(1)視聴を希望される方は、令和3年8月2日(月)正午までに、以下のURLから御登録ください。
※参加登録ホームページのURL
https://zoom.us/webinar/register/WN_YVIFXWd8RN25iyXt5RojxA
(2)申込みは視聴希望者1名につき1回とし、視聴希望者が視聴可能人数(1,000名程度を予定)となるまで参加を受け付けます。
(3)申込みに対する返信メールで視聴する際のURLと参加IDを送りますので、視聴の際URLへアクセスし、参加IDを入力の上御参加ください。
4.報道発表資料
http://www.env.go.jp/press/109810.html