広報誌バックナンバー

相談員支援センターだより ナンバー22

放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センターだより No.22 2020.3[PDF 714KB]

  • 弘前大学の浪江町における相談活動について 小倉巧也特任助教、清水真由美看護師、菊池和貴保健師 インタビュー
  • 第4回 双葉町職員等研修会
  • 川俣町立川俣中学校 放射線教育
相談員支援センターだより ナンバー21

放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センターだより No.21 2020.1[PDF 736KB]

  • 心のケアセンターふたば出張所 松島輝明様、中田由紀子様、木原英里子様 インタビュー
  • 第5回 相談員合同ワークショップ
  • 福島県立福島明成高等学校 放射線教育
相談員支援センターだより ナンバー20

放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センターだより No.20 2019.10[PDF 657KB]

  • 長崎大学原爆後障害医療研究所 折田真紀子助教 インタビュー
  • 第4回 相談員合同ワークショップ
  • 南相馬市社会福祉協議会 生活支援相談員職員研修会
相談員支援センターだよりNo.19

放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センターだより No.19 2019.6[PDF 994KB]

  • 浪江町健康保険課放射線対策係 保健師 大谷みち子さん インタビュー
  • 相談員支援センター業務のご案内
  • 小学校低学年向け放射線教育用紙芝居のご紹介
  • 子育て世代対象 車座意見交換会/保育施設職員対象 職員研修の例
相談員支援センターだより ナンバー18

放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センターだより No.18 2019.3[PDF 714KB]

  • 「暮らしの手引き+(プラス)」後藤あや教授 インタビュー
  • 1/29 開催 放射線教育セミナー
  • 2/25 開催 いわき市商工会 住民セミナー
  • 第3回合同ワークショップ
相談員支援センターだより ナンバー17

放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センターだより No.17 2019.1[PDF 738KB]

  • 広野町放射線相談室 室長 星盛彦様 インタビュー
  • 「東京電力廃炉資料館」で廃炉の現状を学びませんか
  • 9月から12月の住民セミナー・職員研修・車座意見交換会 開催の概要について
相談員支援センターだより ナンバー16

放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センターだより No.16 2018.9[PDF 548KB]

  • 浪江町 放射線相談員さんに聞きました 住民の方からの相談対応、どうしていますか?
  • 第2回 相談員合同ワークショップ 開催のご報告
  • 『リプルンふくしま』で埋立処分場の仕組みを学びませんか?
  • 南相馬市車座意見交換会「今が旬のもぎたて野菜を食べてみようツアー」
相談員支援センターだより ナンバー15

放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センターだより No.15 2018.6[PDF 741KB]

  • 川俣町 保健福祉課 健康増進係 これまでの取組と今、感じていること
  • 放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センターの体制変更 ~支援対象地域と対象者が拡がります~
  • 住民セミナー 川内中学校「放射線と健康」
  • 浪江町(本宮市桝形第二集会所) 車座意見交換会「笑顔つむぐサロン」

ご連絡先

放射線リスクコミュニケーション相談員支援センター

0120-478-100

フリーダイヤル

9:00~17:00(土日・祝日を除く)

F-sodan@nsra.or.jp

恐れ入ります。ウィルス、迷惑メール対策のためメールへのリンクは設定しておりません。お手数ですが、上記アドレスを半角で入力してください。コピーされる場合は@マークを半角にしてください。よろしくお願いいたします。

ページ先頭へ