報道発表資料

この記事を印刷
2019年01月18日
  • 再生循環

~環境とエンターテイメントの祭典"Re-Style FES!2018"~全国12,240人が参加した"資源削減プロジェクト"結果を大公開!

 環境省では、第四次循環型社会形成推進基本計画に基づき、広く国民に向けて、限りある資源の重要性と3Rの取組促進を目的とした行動促進イベント「Re-Style FES!」(以下「同イベント」という。)を全国7カ所にて開催してきました。(うち1カ所は中止)
 同イベントでは、来場者参加型企画として、通常使用される使い捨てプラスチックケースを削減するためのリユース食器利用を広く呼びかける"削減プロジェクト"を実施してきました。
 全国約1万2千人の方々にご参加いただいた削減プロジェクトの結果や同イベントの模様を御紹介します。

1.環境とエンターテイメントの祭典"Re-Style FES!"

 環境省では、"限りある資源を未来につなぐ。今、僕らにできること。"をキーメッセージとして、資源の大切さや、3R(「リデュース(発生抑制)」、「リユース(再使用)」、「リサイクル(再生利用)」)を、多くの皆さんに知っていただくため、音楽や映像などのサブカルチャーを通じた様々なコンテンツを発信するWebサイト「Re-Style」(下記4参照)(http://www.re-style.env.go.jp/)を運営するとともに、Webサイトを飛び出して、直接、Re-Styleを知っていただこうと全国7カ所において、環境とエンターテイメントの祭典"Re-Style FES!"を開催しています。

 今年度は、平成30年7月から同年11月にかけて、北海道(※)、関東、中部、近畿、中国四国、九州の各ブロックにおいて開催してきました。(※北海道会場は、平成30年9月6日に発生した北海道胆振東部地震の影響により中止。)

 同イベントでは、多くの来場者にRe-Styleを知っていただくため、Re-Styleサポーター"お掃除ユニットCLEAR'S"などによるRe-Style応援ソング(下記5参照)ライブパフォーマンスなどを実施し、限りある資源の大切さや3Rへの認知と共感を高めてきました。各会場の開催模様をご報告します。また、Re-Styleではステージパフォーマンス動画などもご紹介しています。(http://www.re-style.env.go.jp/re-stylefes2018/

2.来場者参加型"資源削減プロジェクト"の結果と各会場の開催報告

 同イベントは、日本唐揚協会と連携し、同協会が主催する大型グルメイベント「からあげフェスティバル」等(以下、「グルメイベント」という。)と共同開催とすることで、より多くの来場者に資源の重要性や3Rについて理解を深めていただく情報発信を行うとともに、来場者参加型の"資源削減プロジェクト"を実施しました。

 このプロジェクトは、同グルメイベントで通常使用される「使い捨てプラスチック容器」を、環境省が提供するリユース食器を利用することで、会場ごとに5,000食分(※)、来場者と一緒に削減していくことで、資源の大切さや3Rについて理解を深めていただくとともに、日頃の生活における行動に結びつけていただくことを目的としたものです。

 このたび、全国12,240名の皆さんに参加いただいた"削減プロジェクト"の集計結果をとりまとめましたので、Re-Style FES!各会場の模様とともにご報告します。

 (※削減目標は、会場毎に異なります。詳しくは下記をご参照ください。)

4.(参考)Re-Style

 環境省では、循環型社会のライフスタイルを「Re-Style」として提唱して、その活動や取組の浸透を呼びかけています。

 また、3Rや限りある資源の大切さを多くの皆様に知ってもらうため、様々なコンテンツを発信する環境省Webサイトの名称としても活用し、全国で一体感をもった取組として推進しています。

 「限りある資源を未来につなぐ。今、僕らにできること。」を、キーメッセージに「3R」の取組を多くの方々に知ってもらい、自分たちの暮らしに取入れてもらうよう、環境の面だけではなく、歌やダンス、アニメや動画などのサブカルチャーなどと連携したコンテンツを発信し、楽しみながら3Rについて知り、循環型社会のライフスタイル「Re-Style」をはじめていただけるような情報をお届けしている取組です。

5.(参考)Re-Style応援ソング

 環境省では、3Rや限りある資源の大切さを多くの皆様に知ってもらう"きっかけ"として、歌詞を通じて皆さまへメッセージを届ける新たなコンテンツRe-Style応援ソングを制作し、様々な機会を通じて発信してきましたが、このたび、新たに3Rの取組の更なる促進に向けて、多くの方々から資源の大切さや3Rへの関心や共感、理解をいただけるようなメッセージをお届けする"Re-Style応援ソング"を制作しています。

6.(参考)Re-Styleパートナー企業

 「Re-Styleパートナー企業」は、環境省が運営するRe-Styleサイトの認知や、3Rの認知・共感・理解を目的とした様々なコンテンツ企画への周知・参加促進等を積極的に支援していただくとともに、公共予算のみに依存せず、官民が継続的してそれぞれの事業の中で相互に支援し合い、3R行動の促進という目的を効果的に実施していく新しい連携の形として環境省と協定を結ぶ企業です。

 環境省においても、パートナー企業各社の活動などをRe-StyleサイトでPRしていくとともに、パートナー企業各社の商品のうち、リデュースにつながる商品やリサイクル商品など、消費者の3R行動に結びつく様々な商品に対して、「Re-Style商品」マークを提供するなど、3Rの認知と行動の促進に向けた消費者への訴求を図っています。

7.(参考)"選ぼう!3Rキャンペーン"

 環境省では、「第四次循環型社会形成推進基本計画」に基づき、ライフサイクル全体の最適化を図るために、消費者に近い事業者として特に主導的な取組が期待される小売事業者及びメーカーと連携した取組「選ぼう!3Rキャンペーン」を毎年10月の「3R推進月間」を中心に実施しています。

 この取組は、消費者一人ひとりが、お買いものを通じて、3Rや、資源の大切さを認識・共感し、日頃の消費行動(商品選択)へ結びつけることを目的に、「リデュース」につながる省資源商品や「リサイクル」などに関連するキャンペーン対象商品とした環境省初プロデュースの消費者キャンペーンです。

連絡先

環境省環境再生・資源循環局総務課循環型社会推進室

  • 直通03-5521-8336
  • 循環企画係長田中道雄(内線 6807)