ホーム > 全国の地域で行われている環境研究

全国の地域で行われている環境研究

課題名/戦略課題研究代表者地域
浚渫窪地埋め戻し資材としての産業副産物の活用ー住民合意を目指した安全性評価に関する研究ー徳岡 隆夫島根県・中海
湖内生産および分解の変化と難分解性有機物を考慮した有機汚濁メカニズムの解明一瀬 諭滋賀県・琵琶湖
降雨に伴う流量増大時の栄養塩多量流入に対する内湾生態系の応答に関する研究井上 隆信愛知県・三河湾
有明海北東部流域における溶存態ケイ素流出機構のモデル化熊谷 博史有明海に流入する河川
海ゴミによる化学汚染物質輸送の実態解明とリスク低減に向けた戦略的環境教育の展開磯辺 篤彦長崎県・五島、石垣島、酒田、対馬、稚内、輪島
一般日本人における塩素系・臭素系ダイオキシンおよび残留性有機汚染物質の体内蓄積量に関する研究有澤 孝吉日本各地
妊娠可能な女性を対象とする難分解性有機汚染物質の体内負荷低減の介入研究仲井 邦彦仙台市(実施場所)
クマ類の個体数推定法の開発に関する研究米田 政明北上山地の森林
絶滅危惧植物の全個体ジェノタイピングに基づく生物多様性保全に関する研究井鷺 裕司栃木県、徳島県、静岡県、広島県 他
気候変動に対する森林帯-高山帯エコトーンの多様性消失の実態とメカニズムの解明工藤 岳北海道・大雪
水田地帯の生物多様性再生に向けた自然資本・社会資本の評価と再生シナリオの提案夏原 由博滋賀県
サロベツ湿原と稚咲内湖沼群をモデルにした湿原・湖沼生態系総合監視システムの構築冨士田裕子北海道 道北 サロベツ 稚咲内
福井県三方湖の自然再生に向けたウナギとコイ科魚類を指標とした総合的環境研究吉田 丈人福井県・三方五湖
野草類の土壌環境に対する生育適性の評価と再生技術の開発平館俊太郎阿蘇、蒜山、芸北、塩塚高原、朝霧高原、秋吉台
南西諸島のマングースの水銀濃縮解明に関する研究渡邉 泉奄美大島、南西諸島
国内移殖による淡水魚類の遺伝子かく乱の現状把握および遺伝子かく乱侵攻予測モデルの構築鬼倉 徳雄概ね北九州
バイオ燃料農業生産を基盤とした持続型地域社会モデルに関する研究久留主 泰朗茨城県
いわて発戦略的地産地消型リン資源循環システムの研究菅原 龍江岩手県

↑ページトップへ