環境再生・資源循環

使用済製品等のリユースの促進について

背景

 循環型社会形成推進法第7条で定める基本原則では、リユースがリサイクルよりも上位に位置付けられています。

 リユースの推進は、製品の使用期間の長期化や廃棄物の発生抑制に寄与するとともに、製品製造時、廃棄時の資源消費・環境負荷を回避することにもつながると考えられます。

 このため、各種使用済製品のリユースの推進に向けた調査検討を下記のとおり行っています。

リユース市場規模調査報告書

使用済製品等のリユース促進事業研究会

平成28年度使用済製品等のリユース促進事業研究会

研究会報告書 【PDF 3.4MB】

第20回 平成29年3月17日
議事概要[PDF 40.0KB]

平成27年度使用済製品等のリユース促進事業研究会

研究会報告書 1/4【PDF 4.8MB】 2/4【PDF 6MB】分割1 [PDF 4.5MB]分割2 [PDF 3.6MB]3/4【PDF 4.9MB】 4/4【PDF 1.9MB】

○リユース読本 [PDF 4,226KB]

○分割版1/2 [PDF 2,813KB]| ○分割版2/2 [PDF 2,583KB]

○オフィス等から発生する使用済製品リユースのための手引き [PDF 2,674KB]

第19回 平成28年3月25日
議事概要 [PDF 343KB]
第18回 平成27年12月16日
議事概要 [PDF 61KB]

平成26年度使用済製品等のリユース促進事業研究会

研究会報告書 1/3【PDF 5,073KB】 2/3【PDF 5,648KB】 3/3【PDF 1,717KB】
○市町村による使用済製品等のリユース取組促進のための手引き【PDF 1,821KB】 ○リユース業界に関わる関係法令(環境関連法以外)の整理 【PDF 979KB】

第17回 平成27年3月31日
議事概要 [PDF 55KB]
第16回 平成27年2月23日
議事概要 [PDF 30KB]
第15回 平成26年11月20日
議事概要 [PDF 41KB]

平成25年度使用済製品等のリユース促進事業研究会

研究会報告書 1/2【PDF 3,405KB】 2/2【PDF 436KB】
○リユース業者の皆さまへ 「リユース業に関する環境関連法パンフレット~さらなるリユース促進のために~」【PDF 1,078KB】
○消費者の皆さまへ 「ご家庭で使わなくなった製品はリユースショップを活用しましょう」【PDF 1,084KB】 ○リユース業界を取り巻く環境関連法の法的環境の整理 【PDF 2,084KB】

第14回 平成26年3月28日
議事概要 [PDF 40KB]
第13回 平成26年2月14日
議事概要 [PDF 39KB]
第12回 平成25年11月18日
議事概要 [PDF 52KB]

平成24年度使用済製品等のリユース促進事業研究会

研究会報告書 1/2 [PDF 5,067KB] 2/2 [PDF 2,888KB]

第11回 平成25年3月21日
議事概要 [PDF 252KB]
第10回 平成25年2月20日
議事概要 [PDF 258KB]
第9回 平成24年11月9日
議事概要 [PDF 37KB]
第8回 平成24年8月27日
議事概要 [PDF 34KB]

平成23年度使用済製品等のリユース促進事業研究会

研究会報告書 1/3 [PDF 4,312KB] 2/3 [PDF 4,988KB] 3/3 [PDF 3,835KB]

第7回 平成24年3月23日
議事概要 [PDF 50KB]
第6回 平成24年2月23日
議事概要 [PDF 35KB]
第5回 平成23年12月5日
議事概要 [PDF 406KB]
第4回 平成23年10月13日
議事概要 [PDF 427KB]

平成22年度使用済製品等のリユース促進事業研究会

第3回 平成23年2月18日
議事概要 [PDF 265KB]
第2回 平成22年12月22日
議事概要 [PDF 281KB]
第1回 平成22年9月28日
議事概要 [PDF 358KB]

過去の報告書

その他

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。

Get ADOBE READER