報道発表資料

この記事を印刷
2022年07月08日
  • 保健対策

令和4年度第4回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会、令和4年度化学物質審議会第1回安全対策部会・第219回審査部会及び第226回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会合同会合の開催について

 令和4年度第4回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会、令和4年度化学物質審議会第1回安全対策部会・第219回審査部会及び第226回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会の合同会合を、令和4年7月15日(金)に開催します。
 今回は、第一部では優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅲ等について、第二部では新規化学物質等について審議します。
 なお、本合同会合は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、WEB会議システム(ライブ配信)により開催します。

開催期間

令和4年7月15日(金)第一部 13時00分~14時00分(予定)
              第二部 14時15分~17時00分(予定)

議題(予定)

○ 第一部【公開※1
 (1) 優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅲについて
     審議予定物質: #94 アクリル酸【生態影響】
 (2) 「化審法に基づくスクリーニング評価の基本的な考え方」等の改訂について
 (3) その他

※1 第一部においては、YouTube配信を行います。傍聴を希望される方は、「4.傍聴方法」記載のYouTubeチャンネルでライブ配信を御視聴ください。

○ 第二部【非公開※2
 (1) 新規化学物質の審議について
 (2) その他

※2 新規化学物質の審査等に係る企業情報が開示され、特定の者に不当な利益又は不利益を与えるおそれがあるため、非公開とします。

資料


本合同会合資料につきましては、令和4年7月15日(金)以降に環境省のWEBサイトに掲載します。
https://www.env.go.jp/press/press_00128.html

傍聴方法

本合同会合第一部【公開】については、動画チャンネルでライブ配信を行います。傍聴希望の方は以下のURLから御覧ください。事前申込み等は不要です。
【2022年度経済産業省ライブ配信チャンネル】
(会議終了後は視聴できません)

連絡先

○中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会事務局
 環境省大臣官房環境保健部環境保健企画管理課化学物質審査室
 〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
 TEL:03-3581-3351(内線7329)  担当:岡田、山取
 電子メール:chem@env.go.jp

※ 別途、厚生労働省WEBサイト及び経済産業省WEBサイトにおいても開催のお知らせを
しております。
【厚生労働省】
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-yakuji.html?tid=127879
【経済産業省】
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee
 

配付資料

議事次第[PDF:319KB]

【議題1】優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅲについて  <審議物質 アクリル酸(#94)【生態影響】>
資料1-1 生態影響に係る有害性情報の詳細資料(案)[PDF:527KB]
資料1-2 生態影響に係るリスク評価書(案 ) [PDF:612KB]
資料1-3 リスク評価(一次)評価Ⅲにおけるアクリル酸の評価結果について(生態影響)(案)[PDF:161KB]
資料1参考1 物理化学的性状等の詳細資料 [PDF:945KB]
資料1参考2 生態影響に係るリスク評価(一次)評価Ⅱの進捗報告[PDF:1,089KB]

【議題2】「化審法に基づくスクリーニング評価の基本的な考え方」等の改訂について
資料2-1 「化審法に基づくスクリーニング評価の基本的な考え方」等の改訂(案)について[PDF;102KB]
資料2-2 化審法に基づくスクリーニング評価の基本的な考え方【改訂第2版】(案)[PDF:287KB]
資料2-3 スクリーニング評価手法について【改訂第3版】(案)[PDF:722KB]
資料2-4 化審法に基づく優先評価化学物質のリスク評価の基本的な考え方【改訂第3版】(案)[PDF:277KB]
資料2-5 優先評価化学物質のリスク評価手法について【改訂第3版】(案)[PDF:1,925KB]
資料2参考1-1 化審法における優先評価化学物質に関するリスク評価の技術ガイダンス 第Ⅱ章 人健   康影響に関する有害性評価 Ver.1.2(案)[PDF:1,116KB]
資料2参考1-2 化審法における優先評価化学物質に関するリスク評価の技術ガイダンス 第Ⅸ章 リスク推計・優先順位付け・とりまとめ Ver.1.2(案)[PDF:1,084KB]

審議会後確定版

【議題1】優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅲについて <審議物質 アクリル酸(#94)【生態影響】>
資料1-1 生態影響に係る有害性情報の詳細資料[PDF:528KB]
資料1-2 生態影響に係るリスク評価書[PDF:610KB]
資料1-3リスク評価(一次)評価Ⅲにおけるアクリル酸の評価結果について(生態影響)[PDF:161KB]

【議題2】「化審法に基づくスクリーニング評価の基本的な考え方」等の改訂について
資料2-1 「化審法に基づくスクリーニング評価の基本的な考え方」等の改訂について[PDF:99KB]
資料2-2 化審法に基づくスクリーニング評価の基本的な考え方【改訂第2版】[PDF:283KB]
資料2-3 スクリーニング評価手法について【改訂第3版】[PDF:689KB]
資料2-4 化審法に基づく優先評価化学物質のリスク評価の基本的な考え方【改訂第3版】[PDF:268KB]
資料2-5 優先評価化学物質のリスク評価手法について【改訂第3版】[PDF:1,287KB]
資料2参考1-1 化審法における優先評価化学物質に関するリスク評価の技術ガイダンス_第Ⅱ章_人健康影響に関する有害性評価_Ver.1.2[PDF:1,073KB]
資料2参考1-2 化審法における優先評価化学物質に関するリスク評価の技術ガイダンス_第Ⅸ章_リスク推計・優先順位付け・とりまとめ_Ver.1.2[PDF:1,467KB]

連絡先

環境省大臣官房環境保健部環境保健企画管理課化学物質審査室
代表
03-3581-3351
直通
03-5521-8253
室長
久保 善哉 (内線 6309)
室長補佐
森谷 直子 (内線 6324)
専門官
岡田佳寿美 (内線 7329)

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。

Get ADOBE READER