2014年12月5日発表
- 地球環境
- 温対法に基づく政府及び地方公共団体実行計画における温室効果ガス総排出量算定に用いる平成25年度の電気事業者ごとの排出係数等の公表について(お知らせ)
- 地球環境
- 平成25年度の電気事業者ごとの実排出係数・調整後排出係数等の公表について(お知らせ)
- 保健対策
- 平成26年度第8回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会 平成26年度化学物質審議会第3回安全対策部会 第150回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会 合同開催について
- 再生循環
- 平成26年度有害廃棄物の不法輸出入防止に関する アジアネットワークワークショップの結果について(お知らせ)
- 地球環境
- 中央環境審議会地球環境部会気候変動影響評価等小委員会(第7回)の開催について(お知らせ)
2014年12月4日発表
- 再生循環
- (お知らせ)低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の無害化処理に係る大臣認定について(株式会社クレハ環境)
- 再生循環
- (お知らせ)低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の無害化処理に係る大臣認定について(オオノ開發株式会社)
- 再生循環
- (お知らせ)低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の無害化処理に係る大臣認定について(エコシステム小坂株式会社)
- 保健対策
- 第16回化学物質の内分泌かく乱作用に関する日英共同研究ワークショップの結果について
- 大気環境
- 中央環境審議会大気・騒音振動部会微小粒子状物質等専門委員会(第4回)の開催について(お知らせ)
- 水・土壌
- 中央環境審議会土壌農薬部会土壌制度専門委員会(第2回)の開催について(お知らせ)
- 水・土壌
- 常磐自動車道(浪江~南相馬)における除染方針の達成状況について(お知らせ)
- 自然環境
- 野鳥の高病原性鳥インフルエンザウイルス保有状況調査の結果について(平成26年10月分)(お知らせ)
- 地球環境
- 「低炭素アジア研究ネットワーク(LoCARNet)」第3回年次会合の開催結果について(お知らせ)
- 地球環境
- 2013年度(平成25年度)の温室効果ガス排出量(速報値)について
- 地球環境
- 温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による大都市等における二酸化炭素観測データと人為起源排出量との関係について
2014年12月2日発表
- 保健対策
- 石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ)
- 地球環境
- 一般公開シンポジウム「持続可能な開発目標(SDGs)とポスト2015年開発アジェンダ-国際論議の現状と実施へ向けた課題-」の開催について(お知らせ)
- 水・土壌
- 中央環境審議会水環境部会排水規制等専門委員会(第19回)の開催について(お知らせ)
- 大臣官房
- 「エコジン」(環境省広報誌)12-1月号の発行について(お知らせ)
- 自然環境
- 第7回トキ飼育繁殖小委員会の開催について
2014年12月1日発表
- 再生循環
- 第3回平成26年度巨大地震発生時における災害廃棄物対策検討委員会の開催について
- 自然環境
- "国連生物多様性の10 年"の普及啓発を目指す「生物多様性アクション大賞 2014」大賞の決定について
- 自然環境
- 平成26年度 第2回 重要湿地見直し検討会の開催について(お知らせ)
- 再生循環
- 「浄化槽フォーラム in 東広島」の開催について(お知らせ)
- 再生循環
- 市町村における使用済小型電子機器等のリサイクルへの取組状況に関する実態調査結果について (お知らせ)
- 水・土壌
- 有明海・八代海等総合調査評価委員会(第34回)の開催について(お知らせ)
- 大気環境
- 「平成26年度第2回アスベスト大気濃度調査検討会」の開催について(お知らせ)
- 総合政策
- 平成26年度環境技術実証事業 中小水力発電技術分野における技術実証検討会(第4回)の開催について(お知らせ)
- 地球環境
- カーボン・オフセット第三者認証基準の改訂について
- 再生循環
- (お知らせ)低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の無害化処理の認定申請について(株式会社富士クリーン)
- 大気環境
- (お知らせ)「第5回風力発電施設に係る騒音対策技術等に関する分科会」の開催について
- 地球環境
- 平成25年度のフロン回収・破壊法に基づく業務用冷凍空調機器からのフロン類回収量等の集計結果について(お知らせ)