報道発表資料
平成20年度環境技術実証事業検討会閉鎖性海域における水環境改善技術ワーキンググループ会合(第5回)が、平成21年3月9日(月)に開催されます。本会合は非公開で行われます。
1.日時
平成21年3月9日(月)15:00~17:00
2.場所
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 9階 円卓会議室
3.議題(仮)
- (1)
- 平成20年度実証試験について
- (2)
- 平成21年度以降の進め方について
- (3)
- その他
4.会合の傍聴
この会合は、非公開で行われます。会合における配付資料及び結果については、平成20年度実証試験及び平成21年度以降の進め方に関する情報等が記載された資料を除き、後日、環境省ホームページにおいて公表されます。
5.問合せ等の連絡先
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)
環境・エネルギー部(担当:宗像、加山、清水)
TEL:03-6711-1243
- 連絡先
- 環境省水・大気環境局水環境課閉鎖性海域対策室
(直通03-5521-8317)
室長:尾川 毅(6660)
室長補佐:正賀 充(6661)
主査:篠田 宗純(6666)
担当:三輪 憲史(6665)
関連情報
過去の報道発表資料
- 平成21年2月9日
- 環境技術実証事業閉鎖性海域における水環境改善技術分野平成21年度実証機関の公募について(お知らせ)
- 平成21年2月2日
- 環境技術実証事業検討会閉鎖性海域における水環境改善技術分野 実証運営機関の選定について
- 平成21年1月19日
- 平成20年度環境技術実証事業検討会閉鎖性海域における水環境改善技術ワーキンググループ会合(第4回)の開催について
- 平成20年11月20日
- 平成20年度環境技術実証事業検討会閉鎖性海域における水環境改善技術ワーキンググループ会合(第3回)の開催について(お知らせ)
- 平成20年9月25日
- 平成20年度環境技術実証事業検討会閉鎖性海域における水環境改善技術ワーキンググループ会合(第2回)の開催について