報道発表資料

この記事を印刷
2018年09月10日
  • 保健対策

平成30年度第5回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会 平成30年度化学物質審議会第2回安全対策部会 第187回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会 合同開催について

平成30年9月21日(金)に、平成30年度第5回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会、平成30年度化学物質審議会第2回安全対策部会、第187回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会を合同開催します。
今回は、第一部において分解性判定と優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅱにおける評価等について、第二部において新規化学物質について審議します。
なお、第一部のみ公開で行う予定です。

1.日時
平成30年9月21日(金) 12時30分~18時30分(予定)
(傍聴は第一部(12時30分~13時45分(予定)のみ)

2.場所
中央合同庁舎第5号館 18階 専用第22会議室
(〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2)

3.議題(案)
[1] 第一部【公開】 12時30分~13時45分(予定)
1.二硫化炭素の分解性の判定について
2.優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅱにおける評価について
  審議予定物質:
①二硫化炭素(#1)【人健康影響・生態影響】
②アニリン(#54)【人健康影響】
③アクリル酸(#94)【生態影響】
3.その他

[2] 第二部【非公開】 14時00分~18時30分(予定)
1.新規化学物質の審議について
2.その他

4.傍聴申込み要項

[1]傍聴希望の方は、平成30年9月14日(金)16:00(必着)までに、電子メール又はFAXに「化審法3省合同会議傍聴希望」と記入し、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、所属(勤務先など)、電話番号及び傍聴券の送付先(電子メールアドレス又はFAX番号)を明記し、下記連絡先までお申込みください。お申込みは、傍聴希望者1人につき1通といたします。なお、この募集は、厚生労働省及び経済産業省においても実施しています。厚生労働省、経済産業省又は環境省のいずれかにお申込みいただければ、3省で調整いたしますので、同一希望者の傍聴希望を複数の省に提出いただく必要はありません。また、マスコミ関係の方で、撮影(冒頭のみ可)を御希望の方は、別途担当者までご連絡ください。

[2]傍聴人数は約30名を予定しています。希望人数が傍聴可能人数を超えた場合は抽選といたします。

[3]電子メールで申し込まれた場合は返信メールを印刷したもの、若しくは返信メールを表示できる電子機器を、FAXで申し込まれた場合はこちらからの返信を傍聴券といたしますので、傍聴の際には身分を証明するものと合わせて御持参願います。

5.資料のペーパーレス化等の環境配慮について
環境省では、環境負荷削減の観点から、審議会等のペーパーレス化の取組を推進しています。当日は、資料の紙媒体での配付はございませんので、傍聴の際には、当日までに環境省ウェブサイトに掲載する資料をあらかじめ印刷いただくか、お持ちのノートパソコン・タブレット端末に保存の上、当日御持参いただくなどペーパーレス化への御協力をよろしくお願いいたします。
   なお、会場内には、御利用いただける無線LANのアクセスポイントはございませんので、会場から環境省ウェブサイトにアクセスし、掲載された資料を閲覧される場合には、御自身で通信環境を用意していただくようお願いいたします。

※本会合の資料は原則として9月19日(水)までにこのページ下部に掲載致します。なお、9月20日()までに掲載されなかった資料につきましては、当日会場で配布いたします。

6.取材要領
撮影をご希望の方は、担当者までご連絡ください。撮影は冒頭のみとします。

7.連絡先
中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会事務局
環境省大臣官房環境保健部環境保健企画管理課化学物質審査室
〒100-8975
東京都千代田区霞が関1-2-2
TEL:03-3581-3351(内線7329)  担当:東海林、笹原
FAX:03-3581-3370
電子メール:chem@env.go.jp
 
別途、厚生労働省ウェブサイト
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-yakuji.html?tid=127879
及び経済産業省ウェブサイト
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee
においても開催のお知らせをしております。

配付資料 【第1部】

議事次第[PDF 55KB]

資料1:二硫化炭素の分解性の判定(案)[PDF 2,886KB]

審議物質① 二硫化炭素(#1)(人健康影響・生態影響)

資料2-1:人健康影響に係る有害性情報の詳細資料(案)[PDF 601KB]

資料2-2:生態影響に係る有害性情報の詳細資料(案)[PDF 383KB]

資料2-3:物理化学的性状等の詳細資料(案)[PDF 747KB]

資料2-4:人健康影響・生態影響に係るリスク評価書簡易版(案)[PDF 1,294KB]

資料2-5:人健康影響・生態影響に係るリスク評価結果について(案)[PDF 80KB]

審議物質② アニリン(#54)(人健康影響)

資料3-1:人健康影響に係る有害性情報の詳細資料(案)[PDF 718KB]

資料3-2:物理化学的性状等の詳細資料(案)[PDF 494KB]

資料3-3:人健康影響に係るリスク評価書簡易版(案)[PDF 711KB]

資料3-4:人健康影響に係るリスク評価結果について(案)[PDF 120KB]

審議物質③ アクリル酸(#94)(生態影響)

資料4-1:生態影響に係るリスク評価の進捗報告(案)[PDF 1,840KB]

 資料4-1参考:生態影響に係る有害性情報の詳細資料[PDF 469KB]

資料4-2:物理化学的性状等の詳細資料(案)[PDF 535KB]

 参考資料1 委員名簿[PDF 143KB]

 参考資料2 化審法における優先評価化学物質に関するリスク評価の技術ガイダンス[PDF 16,667KB]

 参考資料3 化審法のリスク評価に用いる排出係数一覧表(ver.3)[PDF 3,041KB]

 参考資料4 スクリーニング評価におけるデフォルトの有害性クラスを適用する一般化学物質の候補物質について[PDF 57KB]

連絡先
環境省大臣官房環境保健部環境保健企画管理課化学物質審査室
直通   03-5521-8253
代表   03-3581-3351
室長   東 利博  (内線6309)
室長補佐 櫻井 希実 (内線6324)
担当   笹原 圭  (内線7329)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。