ホーム > 環境研究総合推進費 > 環境研究総合推進費の概要 > 研究制度の評価
研究制度の評価
研究制度の評価のため、環境省が評価実施主体となり、外部専門家・有識者により構成される環境研究企画委員会が評価者となって、「研究制度の評価」を行っています(令和2年度、平成26年度、21年度、15年度)。
研究制度の評価結果は、環境研究総合推進費の制度改革や制度運営の改善等に、反映を図っています。
令和2年度研究制度評価

(令和3年3月)
- ●報告書(表紙、本文)
[4,435KB]
平成26年度研究制度評価

(平成27年3月)
- ●報告書(表紙、本文)
[1,962KB]
- ●参考資料1 わが国の競争的研究資金の現状
[178KB]
- ●参考資料2 米国の競争的研究資金の状況
[101KB]
- ●参考資料3 環境研究総合推進費の変遷(平成21年度〜平成25年度)
[155KB]
平成21年度研究制度評価

(平成21年9月)
- ●表紙、はじめに、目次
[154KB]
- ●概要、名簿
[279KB]
- ●報告書(本文)
[1.32MB]
- ●資料
[3.43MB]
平成15年度研究制度評価

(平成15年5月)