本文へ
音声読み上げ
サイトマップ
メニュー
日本語
English
日本の国立公園
閉じる
国立公園とは
目的と役割
歴史と制度
保護と利用
国立公園一覧
働く人々と取組み
働く人々
取組み
申請・届出
法令・各種資料
事務所等一覧
リンク集
閉じる
目次から探す
日本の国立公園
国立公園とは
目的と役割
歴史と制度
保護と利用
国立公園一覧
働く人々と取組み
働く人々
取組み
届出・申請
法令・各種資料
事務所等一覧
リンク集
北海道地区
支笏洞爺国立公園
公園の特長
見どころガイド
アクセス・施設
取組み
フォトアルバム
利用上の注意!
概要・計画書
各種資料
リンク集
北海道地区
利尻礼文サロベツ国立公園
知床国立公園
阿寒摩周国立公園
釧路湿原国立公園
大雪山国立公園
支笏洞爺国立公園
東北地区
十和田八幡平国立公園
三陸復興国立公園
磐梯朝日国立公園
関東地区
日光国立公園
尾瀬国立公園
秩父多摩甲斐国立公園
小笠原国立公園
富士箱根伊豆国立公園
南アルプス国立公園
中部地区
上信越高原国立公園
中部山岳国立公園
妙高戸隠連山国立公園
白山国立公園
伊勢志摩国立公園
近畿地区
吉野熊野国立公園
山陰海岸国立公園
瀬戸内海国立公園
中国四国地区
瀬戸内海国立公園
大山隠岐国立公園
足摺宇和海国立公園
九州地区
瀬戸内海国立公園
西海国立公園
雲仙天草国立公園
阿蘇くじゅう国立公園
霧島錦江湾国立公園
屋久島国立公園
奄美群島国立公園
やんばる国立公園
慶良間諸島国立公園
西表石垣国立公園
支笏洞爺国立公園
しこつとうやこくりつこうえん
見どころガイド
環境省
日本の国立公園
支笏洞爺国立公園
見どころガイド
ここから本文です。
支笏洞爺国立公園の見どころ
クマゲラ
羊蹄山
キタキツネ
キャンプ
エゾリス
洞爺湖温泉
有珠山
洞爺湖
登別温泉
地獄谷
オロフレ山
キャンプ
樽前山
支笏湖
支笏湖温泉
恵庭岳
豊平峡
羊蹄山
羊蹄山
美しい山体の独立峰です。登るにつれて植物体の垂直分布の変化を楽しむことができ、頂上付近では多くの種類の高山植物が迎えてくれます。標高が高い山なので、しっかりした装備と心構えで登山に向かいましょう。
金比羅火口・西山山麓火口
金比羅火口・西山山麓火口
平成12年の有珠山噴火でできた火口で、周辺には散策路(フットパス)が整備され、噴火口や被災した道路・民家などを見学できます。
有珠山
有珠山
周期的に噴火を続ける火山です。ロープウェイで上がることができる山頂駅から火口原展望台や南外輪ルートを歩けば、過去の噴火跡と植物の回復の状況を見ることができます。
中島
中島
洞爺湖の中央にある中島は、約5万年前の火山活動で生まれました。密集した溶岩ドームからできており、一番大きな大島は遊覧船の発着場や森林博物館などの施設があります。
洞爺湖
洞爺湖
約11万年前の巨大な噴火により生まれた直径8~11kmのカルデラ湖です。噴火の際にできた周辺の広い台地上には、農地が広がり集落や温泉街が点在しています。
オロフレ山
オロフレ山
洞爺湖と登別温泉の中間にあるオロフレ山からは、羊蹄山や噴火湾などが一望できます。登山道からはイワヒゲやチングルマ、ミヤマオダマキなどの高山植物が見られます。
豊平峡
豊平峡
豊平峡は、岩壁と森林で構成される雄大な自然が楽しめる渓谷です。特に紅葉の季節には、札幌方面から多くの観光客が訪れます。
地獄谷
地獄谷
登別温泉の北東に位置する長径約450mの爆裂火口跡で登別温泉の泉源となっています。激しく噴出する火山ガスや熱湯は、周囲の遊歩道から見ることができます。
倶多楽湖
倶多楽湖
直径約2.5kmの円形の流入・流出河川がないカルデラ湖で、非常に良好な水質が保たれ、透明度が高い神秘的な湖を見ることができます。
恵庭岳
恵庭岳
支笏湖北岸の火山で、噴気口からはガスが噴出しています。北西山麓には、噴火によりせき止められてできたオコタンぺ湖があり、ダケカンバ・トドマツなどに囲まれた美しい姿を見せています。
支笏湖
支笏湖
澄みきった水の色と、湖を囲む恵庭岳などの山々が一体となり、優れた湖水景観に魅了されます。また、湖上では遊覧船やカヌーなどを楽しむこともできます。
樽前山
樽前山
外輪山の内側に溶岩ドームを持ち、現在も噴煙を上げている火山です。イワブクロ、イソツツジ、シラタマノキなどの高山植物が見られます。
生きもの
クマゲラ
クマゲラ
日本最大級のキツツキの仲間。キョーン、キョーンと鳴き、大木の森に生息します。支笏湖温泉では樹木の食痕を見ることができます。
エゾリス
エゾリス
ユーラシアリスの仲間で、北海道の平野部や亜高山帯の樹林帯に生息します。羊蹄山や支笏湖周辺の樹林帯ではエゾリスを観察することができます。
キタキツネ
キタキツネ
北半球一帯に生息するアカギツネの仲間です。支笏洞爺国立公園の各地で見ることができます。
アクティビティ
キャンプ(真狩、洞爺湖、支笏湖)
キャンプ(真狩、洞爺湖、支笏湖)
真狩村や洞爺湖、支笏湖にはキャンプ場が整備され、訪れる人を迎え入れています。
温泉(登別、洞爺湖、支笏湖)
温泉(登別、洞爺湖、支笏湖)
支笏洞爺国立公園には、登別温泉や洞爺湖温泉、定山渓や支笏湖温泉をはじめとする多種多様な温泉があり、泉質も様々です。ぜひ巡ってみてはいかがでしょうか。