里地里山保全・活用検討会議

国土のおよそ4割を占める里地里山の保全・再生を進めていくためには、生物多様性の保全をはじめ多様な観点から保全・再生の取組の現状を把握し、その分析を通じてすぐれた手法や仕組みの事例を紹介し、各地の取組を支援していく必要があります。
里地里山保全・活用検討会議では、全国の里地里山における保全再生の取組の調査・分析を行うとともに、里地里山の持続的管理のための社会的枠組みや利活用方策等について検討しています。
委員名簿
- あん・まくどなるど
- 上智大学大学院地球環境学研究科教授
- 石井 信夫 ※
- 東京女子大学現代教養学部数理科学科教授
- 石井 実
- 大阪府立大学大学院生命環境科学研究科教授
- 岩槻 邦男
- 東京大学名誉教授
- 金井 裕 ※
- 公益財団法人日本野鳥の会参与
- 進士 五十八
- 東京農業大学名誉教授
自然再生専門家会議委員長 - 竹田 純一
- 東京農業大学農山村支援センター事務局長
里地ネットワーク事務局長 - 中越 信和
- 広島大学大学院国際協力研究科教授
- 広田 純一
- 岩手大学農学部教授
- 松井 正文 ※
- 京都大学大学院人間・環境学研究科教授
- 宮林 茂幸
- 東京農業大学地域環境科学部教授
- 森本 幸裕
- 京都学園大学バイオ環境学部教授
京都大学名誉教授 - 鷲谷 いづみ
- 東京大学大学院農学生命科学研究科教授
※は平成25年度第3回検討会議より
会議資料
H27.2.26 平成26年度第2回検討会議 議事概要 [PDF 265KB]
資料
次第 [PDF 45KB]
資料1 「生物多様性保全上重要な里地里山」の選定について[PDF 1,005KB]
1-1:選定プロセス
1-2:評価の方法
1-3:選定結果(一部資料を除き委員のみ配布)
別添資料:選定地案の集計結果(グラフ)
資料2 選定結果の公表について [PDF 233KB]
2-1:公表のスケジュール・方法・内容
参考資料 「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトについて [PDF 281KB]
資料1 「生物多様性保全上重要な里地里山」の選定について[PDF 1,005KB]
1-1:選定プロセス
1-2:評価の方法
1-3:選定結果(一部資料を除き委員のみ配布)
別添資料:選定地案の集計結果(グラフ)
資料2 選定結果の公表について [PDF 233KB]
2-1:公表のスケジュール・方法・内容
参考資料 「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトについて [PDF 281KB]
H26.10.9 平成26年度第1回検討会議 議事概要 [PDF 254KB]
資料
次第 [PDF 49KB]
資料1 本年度業務の進め方について[PDF 610KB]
1-1:重要里地里山の選定にかかるこれまでの検討結果
1-2:評価・選定のために提示した基礎情報図のデータ一覧
1-3:選定の具体的進め方
1-4:年間スケジュール
資料2 重要里地里山候補地抽出にかかる検討について [PDF 156KB]
2-1:候補地抽出の考え方・方法
2-2:候補地案一覧(一部資料を除き委員のみ配布)
資料3 地域別分科会における検討事項について [PDF 231KB]
3-1:候補地の精査の方法、選定数について
3-2:候補地データベースの作成について
資料1 本年度業務の進め方について[PDF 610KB]
1-1:重要里地里山の選定にかかるこれまでの検討結果
1-2:評価・選定のために提示した基礎情報図のデータ一覧
1-3:選定の具体的進め方
1-4:年間スケジュール
資料2 重要里地里山候補地抽出にかかる検討について [PDF 156KB]
2-1:候補地抽出の考え方・方法
2-2:候補地案一覧(一部資料を除き委員のみ配布)
資料3 地域別分科会における検討事項について [PDF 231KB]
3-1:候補地の精査の方法、選定数について
3-2:候補地データベースの作成について
H26.2.25 平成25年度第3回検討会議 議事概要 [PDF 249KB]
資料
次第 [PDF 84KB]
資料1 本業務の概要と進め方について[PDF 590KB]
1-1:本業務の概要
1-2:選定のための検討会(拡大検討会議)の開催
1-3:本業務の進め方(スケジュール)
資料2 「重要里地里山」の選定について [PDF 642KB]
2-1:選定の進め方(選定の基礎となる情報の検討)
2-2:選定の進め方(評価のための選定基準と指標)
2-3:選定の進め方(指標を用いた評価方法の検討)
2-4:今後の選定作業の進め方(案)
別添資料1 選定の基礎となる里地里山データ(里地里山メッシュ) [PDF 709KB]
別添資料2 指標による評価結果 [PDF 5210KB]
別添資料3 既存評価との重ね合わせによる評価結果 [PDF 205KB]
資料1 本業務の概要と進め方について[PDF 590KB]
1-1:本業務の概要
1-2:選定のための検討会(拡大検討会議)の開催
1-3:本業務の進め方(スケジュール)
資料2 「重要里地里山」の選定について [PDF 642KB]
2-1:選定の進め方(選定の基礎となる情報の検討)
2-2:選定の進め方(評価のための選定基準と指標)
2-3:選定の進め方(指標を用いた評価方法の検討)
2-4:今後の選定作業の進め方(案)
別添資料1 選定の基礎となる里地里山データ(里地里山メッシュ) [PDF 709KB]
別添資料2 指標による評価結果 [PDF 5210KB]
別添資料3 既存評価との重ね合わせによる評価結果 [PDF 205KB]
H25.12.9 平成25年度第2回検討会議 議事概要 [PDF 80KB]
資料
次第 [PDF 85KB]
資料1 里地里山保全活用の将来的な方向性の検討について[PDF 430KB]
1-1:「重要里地里山」選定にかかる考え方
1-2:「重要里地里山」選定後の方向性
資料2 「重要里地里山」の選定の作業方針について [PDF 430KB]
2-1:「重要里地里山」選定の流れ
2-2:評価の視点・方法(案)
2-3:選定の方法について
2-参考:全国エコロジカル・ネットワークの将来図 [PDF 579KB]
別添資料1 多様で優れた二次的自然環境を有する里地里山 [PDF 499KB]
別添資料2 特有で多様な野生動植物の生息・生育環境としての里地里山 [PDF 486KB]
別添資料3 生態系ネットワークの形成に寄与する里地里山 [PDF 230KB]
別添資料4 選定条件(案)を満たす里地里山 [PDF 1,412KB]
別添資料5 基準1~3を全て重ねた里地里山 [PDF 338KB]
資料1 里地里山保全活用の将来的な方向性の検討について[PDF 430KB]
1-1:「重要里地里山」選定にかかる考え方
1-2:「重要里地里山」選定後の方向性
資料2 「重要里地里山」の選定の作業方針について [PDF 430KB]
2-1:「重要里地里山」選定の流れ
2-2:評価の視点・方法(案)
2-3:選定の方法について
2-参考:全国エコロジカル・ネットワークの将来図 [PDF 579KB]
別添資料1 多様で優れた二次的自然環境を有する里地里山 [PDF 499KB]
別添資料2 特有で多様な野生動植物の生息・生育環境としての里地里山 [PDF 486KB]
別添資料3 生態系ネットワークの形成に寄与する里地里山 [PDF 230KB]
別添資料4 選定条件(案)を満たす里地里山 [PDF 1,412KB]
別添資料5 基準1~3を全て重ねた里地里山 [PDF 338KB]
H25.10.17 平成25年度第1回検討会議 議事概要 [PDF 93KB]
資料
次第 [PDF 61KB]
資料1 平成25年度里地里山保全・活用検討会議の進め方について[PDF 344KB]
1-1:検討会議の目的
1-2:平成25年度の検討内容
1-3:検討内容の具体的イメージ
1-4:検討スケジュール
1-4参考:「重要里地里山」選定に向けた今後の具体的スケジュール(選定委員会の設置(案))
資料2 里地里山保全活用の将来的な方向性の検討 [PDF 608KB]
2-1:選定した地域の方向性
2-2:選定の流れ
2-3:「重要里地里山」の選定イメージ
2-4:抽出のための選定基準(案)設定の考え方
2-別表:「継続保全される地域/重要里地里山」抽出のための必要データ一覧 [PDF 4,477KB]
2-別添資料1:「継続保全される地域」抽出イメージ [PDF 4,477KB]
2-別添資料2:「重要里地里山」抽出イメージ [PDF 4,477KB]
参考資料1 里地里山をめぐる環境省の取組について [PDF 126KB]
参考資料2 里なび研修会開催概要(平成25年9月実施) [PDF 126KB]
資料1 平成25年度里地里山保全・活用検討会議の進め方について[PDF 344KB]
1-1:検討会議の目的
1-2:平成25年度の検討内容
1-3:検討内容の具体的イメージ
1-4:検討スケジュール
1-4参考:「重要里地里山」選定に向けた今後の具体的スケジュール(選定委員会の設置(案))
資料2 里地里山保全活用の将来的な方向性の検討 [PDF 608KB]
2-1:選定した地域の方向性
2-2:選定の流れ
2-3:「重要里地里山」の選定イメージ
2-4:抽出のための選定基準(案)設定の考え方
2-別表:「継続保全される地域/重要里地里山」抽出のための必要データ一覧 [PDF 4,477KB]
2-別添資料1:「継続保全される地域」抽出イメージ [PDF 4,477KB]
2-別添資料2:「重要里地里山」抽出イメージ [PDF 4,477KB]
参考資料1 里地里山をめぐる環境省の取組について [PDF 126KB]
参考資料2 里なび研修会開催概要(平成25年9月実施) [PDF 126KB]
H25.2.28 平成24年度第2回検討会議 議事概要 [PDF 93KB]
資料
次第 [PDF 61KB]
資料1 国による今後の里地里山保全活用の方向性の検討[PDF 344KB]
1-1:国土レベルでの里地里山のグランドデザインの検討の考え方
1-2:国土レベルでの里地里山の検討スケジュール
1-3:国として保全すべき里地里山の選定にあたり考慮すべき視点・条件(案)
資料2 里地里山と都市との自然資源の共同管理にかかる検討 [PDF 608KB]
2-1:ガイドライン(最終案)作成に向けた主な意見と対応
2-別冊:「多様な主体で支える地域の里地里山づくり~里地里山における「新たな共同利用」推進のために~(案) [PDF 4,477KB]
資料3 (結果報告)平成23年度成果物の利活用に関するアンケート調査の実施について [PDF 126KB]
3-1:「里地里山保全活動の自己評価シート」の利活用に関するアンケート調査結果
3-2:「典型的な里地里山の選定手順」の利活用に関するアンケート調査結果
資料1 国による今後の里地里山保全活用の方向性の検討[PDF 344KB]
1-1:国土レベルでの里地里山のグランドデザインの検討の考え方
1-2:国土レベルでの里地里山の検討スケジュール
1-3:国として保全すべき里地里山の選定にあたり考慮すべき視点・条件(案)
資料2 里地里山と都市との自然資源の共同管理にかかる検討 [PDF 608KB]
2-1:ガイドライン(最終案)作成に向けた主な意見と対応
2-別冊:「多様な主体で支える地域の里地里山づくり~里地里山における「新たな共同利用」推進のために~(案) [PDF 4,477KB]
資料3 (結果報告)平成23年度成果物の利活用に関するアンケート調査の実施について [PDF 126KB]
3-1:「里地里山保全活動の自己評価シート」の利活用に関するアンケート調査結果
3-2:「典型的な里地里山の選定手順」の利活用に関するアンケート調査結果
H24.11.28 平成24年度第1回検討会議 議事概要 [PDF 93KB]
資料
次第 [PDF 61KB]
資料1 平成24年度里地里山保全・活用会議の進め方[PDF 344KB]
1-1:検討会議の目的
1-2:検討会議における検討内容
1-3:検討スケジュール
1-参考1:里地里山保全活用行動計画の推進に向けた取組状況
資料2 国による今後の里地里山保全活用の方向性の検討 [PDF 608KB]
2-1:検討の背景・目的
2-2:国による里地里山保全活用促進の取組
2-3(1):国土レベルでの里地里山のグランドデザインの検討の考え方
2-3(2):国土レベルでの里地里山のグランドデザインの検討の枠組み
2-4:里地里山の保全対象区分のための「国として考慮すべき視点と対応条件」の検討
2-4参考1:「里地里山の国土配置」にかかる参考資料
2-4参考2:「里地里山の保全範囲」にかかる参考資料
資料3 里地里山と都市との自然資源の共同管理にかかる整理 [PDF 126KB]
3-1:里地里山と都市との自然資源の共同管理にかかる検討について
3-別冊:里地里山における「新たな共同管理」推進のための手引き(構成案) [PDF 4,477KB]
資料4 (参考)関係省庁における新たな取り組み [PDF 1,081KB]
資料1 平成24年度里地里山保全・活用会議の進め方[PDF 344KB]
1-1:検討会議の目的
1-2:検討会議における検討内容
1-3:検討スケジュール
1-参考1:里地里山保全活用行動計画の推進に向けた取組状況
資料2 国による今後の里地里山保全活用の方向性の検討 [PDF 608KB]
2-1:検討の背景・目的
2-2:国による里地里山保全活用促進の取組
2-3(1):国土レベルでの里地里山のグランドデザインの検討の考え方
2-3(2):国土レベルでの里地里山のグランドデザインの検討の枠組み
2-4:里地里山の保全対象区分のための「国として考慮すべき視点と対応条件」の検討
2-4参考1:「里地里山の国土配置」にかかる参考資料
2-4参考2:「里地里山の保全範囲」にかかる参考資料
資料3 里地里山と都市との自然資源の共同管理にかかる整理 [PDF 126KB]
3-1:里地里山と都市との自然資源の共同管理にかかる検討について
3-別冊:里地里山における「新たな共同管理」推進のための手引き(構成案) [PDF 4,477KB]
資料4 (参考)関係省庁における新たな取り組み [PDF 1,081KB]
H24.2.29 平成23年度第3回検討会議 議事概要 [PDF 311KB]
資料
次第 [PDF 98KB]
資料1 保全活動の推進効果の検証[PDF 1,271KB]
1-1:保全活動の効果の検証
1-2:里地里山保全活動の自己評価シート(案)
資料2 各地域における典型的な里地里山の選定等の支援にかかる検討 [PDF 2,111KB]
2-1:典型的な里地里山の選定手順(フロー)
2-2:典型的な里地里山の選定手順(イメージ図)
2-3:典型的な里地里山の選定における生態系ネットワークの配慮について
2-参考1:典型的里地里山選定手順にかかる参考事例
2-参考2:生態系ネットワークの配慮にかかる参考事例
資料3 里地里山における都市との共同管理にかかる整理 [PDF 1,413KB]
3-1:共有の資源としての里地里山と「共同管理」
3-2:主体別の管理と受益への関わり方からみた共同管理のタイプ
3-3:里地里山の状況からみた「共同管理」施策の位置付け
3-4:共同管理のタイプ別にみた継続的管理のための要因と求められる施策
3-参考1:『里地里山保全活用行動計画』5.保全活用の基本方針より
3-参考2:「連携・協働の促進(行動計画基本方針)」の施策に対応した具体的施策
3-参考3:共同管理のタイプ別にみた、共同管理促進のための制度・取組と関連事例
資料4 行動計画の総合的な推進 [PDF 1,224KB]
4-1:第2回検討会での各委員からの主な意見と対応の考え方
4-2:里地里山保全活動団体における取組状況
4-3:里地里山保全活用行動推進事業の位置付け
4-4:里地里山のエリア特性を踏まえた方向性にかかる検討
資料1 保全活動の推進効果の検証[PDF 1,271KB]
1-1:保全活動の効果の検証
1-2:里地里山保全活動の自己評価シート(案)
資料2 各地域における典型的な里地里山の選定等の支援にかかる検討 [PDF 2,111KB]
2-1:典型的な里地里山の選定手順(フロー)
2-2:典型的な里地里山の選定手順(イメージ図)
2-3:典型的な里地里山の選定における生態系ネットワークの配慮について
2-参考1:典型的里地里山選定手順にかかる参考事例
2-参考2:生態系ネットワークの配慮にかかる参考事例
資料3 里地里山における都市との共同管理にかかる整理 [PDF 1,413KB]
3-1:共有の資源としての里地里山と「共同管理」
3-2:主体別の管理と受益への関わり方からみた共同管理のタイプ
3-3:里地里山の状況からみた「共同管理」施策の位置付け
3-4:共同管理のタイプ別にみた継続的管理のための要因と求められる施策
3-参考1:『里地里山保全活用行動計画』5.保全活用の基本方針より
3-参考2:「連携・協働の促進(行動計画基本方針)」の施策に対応した具体的施策
3-参考3:共同管理のタイプ別にみた、共同管理促進のための制度・取組と関連事例
資料4 行動計画の総合的な推進 [PDF 1,224KB]
4-1:第2回検討会での各委員からの主な意見と対応の考え方
4-2:里地里山保全活動団体における取組状況
4-3:里地里山保全活用行動推進事業の位置付け
4-4:里地里山のエリア特性を踏まえた方向性にかかる検討
H23.10.27 平成23年度第2回検討会議 議事概要 [PDF 269KB]
資料
次第 [PDF 93KB]
資料1 行動計画の総合的な推進(国民的運動に向けた課題整理) [PDF 3,451KB]
資料2 保全活動の推進効果の検証にかかるアンケート調査 [PDF 1,607KB]
2-1:アンケート調査の実施概要
2-2:アンケート調査の中間報告(単純集計)
2-3:アンケート調査結果の分析方針
2-参考1 里地里山保全活動の推進効果に関するアンケート調査へのご協力のお願い(依頼文) [PDF 210KB]
2-参考2 里地里山保全活動の推進効果に関するアンケート(調査票) [PDF 346KB]
資料3 各地域における典型的な里地里山の選定等にかかる整理 [PDF 628KB]
3-1:典型的里地里山選定の考え方
3-2:典型的里地里山選定手順にかかる参考事例
3-3:里地里山の選定における生態系ネットワークの考慮について
資料4 里地里山と都市との自然資源の共同管理にかかる整理 [PDF 478KB]
4-1:伝統的(既存の)コモンズの見地からの日本の入会権の整理
4-2:「共同管理」(新たなコモンズ)の事例とパターン整理
4-3:整理分析・とりまとめの方向(案)
資料1 行動計画の総合的な推進(国民的運動に向けた課題整理) [PDF 3,451KB]
資料2 保全活動の推進効果の検証にかかるアンケート調査 [PDF 1,607KB]
2-1:アンケート調査の実施概要
2-2:アンケート調査の中間報告(単純集計)
2-3:アンケート調査結果の分析方針
2-参考1 里地里山保全活動の推進効果に関するアンケート調査へのご協力のお願い(依頼文) [PDF 210KB]
2-参考2 里地里山保全活動の推進効果に関するアンケート(調査票) [PDF 346KB]
資料3 各地域における典型的な里地里山の選定等にかかる整理 [PDF 628KB]
3-1:典型的里地里山選定の考え方
3-2:典型的里地里山選定手順にかかる参考事例
3-3:里地里山の選定における生態系ネットワークの考慮について
資料4 里地里山と都市との自然資源の共同管理にかかる整理 [PDF 478KB]
4-1:伝統的(既存の)コモンズの見地からの日本の入会権の整理
4-2:「共同管理」(新たなコモンズ)の事例とパターン整理
4-3:整理分析・とりまとめの方向(案)
H23.7.20 平成23年度第1回検討会議 議事概要 [PDF 303KB]
資料
次第 [PDF 80KB]
資料1 平成23年度里地里山保全・活用検討会議の進め方 [PDF 1,023KB]
資料2 行動計画の総合的な推進 [PDF 4,310KB]
資料3 保全活動の推進効果の検証 [PDF 1,455KB]
資料4 各地域における典型的な里地里山の選定等の支援 [PDF 766KB]
資料5 里地里山と都市との自然資源の共同管理 [PDF 793KB]
表3-1 施策や取組と効果の関係の捉え方とそれに基づく指標の設定
[PDF 320KB]
表3-2 評価指標の具体例 [PDF 220KB]
表4-1 国・県の重要里地里山などの選定事例 [PDF 340KB]
表5-1 共同管理施策の具体例 [PDF 240KB]
資料1 平成23年度里地里山保全・活用検討会議の進め方 [PDF 1,023KB]
資料2 行動計画の総合的な推進 [PDF 4,310KB]
資料3 保全活動の推進効果の検証 [PDF 1,455KB]
資料4 各地域における典型的な里地里山の選定等の支援 [PDF 766KB]
資料5 里地里山と都市との自然資源の共同管理 [PDF 793KB]
表3-1 施策や取組と効果の関係の捉え方とそれに基づく指標の設定
[PDF 320KB]
表3-2 評価指標の具体例 [PDF 220KB]
表4-1 国・県の重要里地里山などの選定事例 [PDF 340KB]
表5-1 共同管理施策の具体例 [PDF 240KB]
H22.12.8 平成22年度第3回検討会議 議事概要 [PDF 291KB]
資料
次第 [PDF 79KB]
資料1 特徴的な取組事例のとりまとめ [PDF 1,852KB]
資料2-1 今後の里地里山保全活用の施策について [PDF 591KB]
資料2-2 生物多様性保全活動促進法について [PDF 2,789KB]
参考1 COP10の結果について [PDF 38KB]
参考2 平成22年度里なび研修会の結果について [PDF 2,011KB]
参考3 平成22年度第2回検討会議議事概要 [PDF 317KB]
資料1 特徴的な取組事例のとりまとめ [PDF 1,852KB]
資料2-1 今後の里地里山保全活用の施策について [PDF 591KB]
資料2-2 生物多様性保全活動促進法について [PDF 2,789KB]
参考1 COP10の結果について [PDF 38KB]
参考2 平成22年度里なび研修会の結果について [PDF 2,011KB]
参考3 平成22年度第2回検討会議議事概要 [PDF 317KB]
H22.9.14 平成22年度第2回検討会議 議事概要 [PDF 320KB]
資料
次第 [PDF 86KB]
資料1-1-1 里地里山保全活用行動計画(案)【見え消し】 [PDF 1,334KB]
資料1-1-2 里地里山保全活用行動計画(案)【溶け込み】 [PDF 1,237KB]
資料1-2 パブリックコメント実施結果概要 [PDF 90KB]
資料1-3 里地里山保全活用行動計画(案)への意見と対応 [PDF 276KB]
資料1-4 重要な取組に関する意見 [PDF 131KB]
資料1-5 行動計画サブタイトル(案) [PDF 64KB]
資料2-1 特徴的な取組事例のとりまとめについて [PDF 254KB]
資料2-2 特徴的な取組事例 追加とりまとめ事例シート(案) [PDF 482KB]
参考1 里地里山保全活用行動計画(全体構成) [PDF 145KB]
参考2 60事例のSATOYAMAイニシアティブや立地特性との関係 [PDF 364KB]
参考3 H22年度第1回検討会議議事概要 [PDF 296KB]
資料1-1-1 里地里山保全活用行動計画(案)【見え消し】 [PDF 1,334KB]
資料1-1-2 里地里山保全活用行動計画(案)【溶け込み】 [PDF 1,237KB]
資料1-2 パブリックコメント実施結果概要 [PDF 90KB]
資料1-3 里地里山保全活用行動計画(案)への意見と対応 [PDF 276KB]
資料1-4 重要な取組に関する意見 [PDF 131KB]
資料1-5 行動計画サブタイトル(案) [PDF 64KB]
資料2-1 特徴的な取組事例のとりまとめについて [PDF 254KB]
資料2-2 特徴的な取組事例 追加とりまとめ事例シート(案) [PDF 482KB]
参考1 里地里山保全活用行動計画(全体構成) [PDF 145KB]
参考2 60事例のSATOYAMAイニシアティブや立地特性との関係 [PDF 364KB]
参考3 H22年度第1回検討会議議事概要 [PDF 296KB]
H22.7.21 平成22年度第1回検討会議 議事概要 [PDF 275KB]
資料
次第 [PDF 5KB]
資料1-1 里地里山保全活用行動計画(案) [PDF 698KB]
資料1-2 平成21年度第3回検討会議の案からの主な修正点 [PDF 22KB]
資料2
特徴的な里地里山の取組事例の追加とりまとめの進め方(案) [PDF 887KB]
資料3-1 環境省里地里山の保全活用ホームページ [PDF 400KB]
資料3-2 平成21 年度「里なび研修会」実施概要 [PDF 30KB]
参考資料①
平成22年度里地里山保全・活用検討会議実施スケジュール(案) [PPT86KB]
参考資料② 平成21年度第3回検討会議議事概要 [PDF 42KB]
資料1-1 里地里山保全活用行動計画(案) [PDF 698KB]
資料1-2 平成21年度第3回検討会議の案からの主な修正点 [PDF 22KB]
資料2
特徴的な里地里山の取組事例の追加とりまとめの進め方(案) [PDF 887KB]
資料3-1 環境省里地里山の保全活用ホームページ [PDF 400KB]
資料3-2 平成21 年度「里なび研修会」実施概要 [PDF 30KB]
参考資料①
平成22年度里地里山保全・活用検討会議実施スケジュール(案) [PPT86KB]
参考資料② 平成21年度第3回検討会議議事概要 [PDF 42KB]
H22.3.8 平成21年度第3回検討会議 議事概要 [PDF 315KB]
資料
H22.2.1 平成21年度第2回検討会議 議事概要 [PDF 295KB]
資料
H21.12.2 平成21年度第1回検討会議 議事概要 [PDF 302KB]
資料
次第 [PDF 63KB]
資料1 平成20年度事業の結果について [PDF 1,071KB]
資料2 今年度事業の全体枠組みと里地里山保全・活用検討会議 [PDF 415KB]
資料3 里地里山の現状と課題について [PDF 3,089KB]
資料4 「里地里山保全・活用行動計画(案)」の基本的考え方について [PDF 551KB]
資料1 平成20年度事業の結果について [PDF 1,071KB]
資料2 今年度事業の全体枠組みと里地里山保全・活用検討会議 [PDF 415KB]
資料3 里地里山の現状と課題について [PDF 3,089KB]
資料4 「里地里山保全・活用行動計画(案)」の基本的考え方について [PDF 551KB]
H21.3.4 平成20年度第3回検討会議 議事概要 [PDF 222KB]
資料
次第 [PDF 64KB]
資料1 アンケート分析結果 [PDF 429KB]
資料2 全国の里地里山の現状分析 [PDF 273KB]
資料3 里地里山の保全再生に向けた課題等 [PDF 328KB]
資料4 里地里山の歴史的変遷 [PDF 872KB]
資料1 アンケート分析結果 [PDF 429KB]
資料2 全国の里地里山の現状分析 [PDF 273KB]
資料3 里地里山の保全再生に向けた課題等 [PDF 328KB]
資料4 里地里山の歴史的変遷 [PDF 872KB]
H21.2.9 平成20年度第2回検討会議 議事概要 [PDF 200KB]
資料
次第 [PDF 49KB]
里地里山保全・活用検討会議開催要綱 [PDF 72KB]
資料1 里地里山保全・活用検討のフロー(案) [PDF 129KB]
資料2 アンケート結果・収集データの分析及び事例調査の進め方 [PDF 253KB]
資料3-1 国・都道府県の施策動向 [PDF 569KB]
資料3-2 主な事例に見る里地里山の現状と課題 [PDF 3,606KB]
里地里山保全・活用検討会議開催要綱 [PDF 72KB]
資料1 里地里山保全・活用検討のフロー(案) [PDF 129KB]
資料2 アンケート結果・収集データの分析及び事例調査の進め方 [PDF 253KB]
資料3-1 国・都道府県の施策動向 [PDF 569KB]
資料3-2 主な事例に見る里地里山の現状と課題 [PDF 3,606KB]
H20.11.12 平成20年度第1回検討会議 議事概要 [PDF 204KB]
資料
次第 [PDF 60KB]
里地里山保全・活用検討会議開催要綱 [PDF 78KB]
資料1 環境省における里地里山の施策について [PDF 654KB]
資料2 里地里山保全・活用検討会議の目的について [PDF 42KB]
資料3 重要里地里山の選定の考え方について [PDF 65KB]
資料4 生物多様性の視点に立った自然資源の管理・利活用方策の検討について [PDF 43KB]
里地里山保全・活用検討会議開催要綱 [PDF 78KB]
資料1 環境省における里地里山の施策について [PDF 654KB]
資料2 里地里山保全・活用検討会議の目的について [PDF 42KB]
資料3 重要里地里山の選定の考え方について [PDF 65KB]
資料4 生物多様性の視点に立った自然資源の管理・利活用方策の検討について [PDF 43KB]