パンフレット
日本の里地里山
~自然を活用した解決策として(令和4年7月)~

【日本語版】 [PDF 2.1MB]

【英語版】English [PDF 2.8MB]
重要里地里山500
~生物多様性保全上重要な里地里山~

【パンフレット】 [PDF 5.3MB]
重要里地里山
~生物多様性保全上重要な里地里山~(平成28年4月)

【リーフレット】 [PDF 3.8MB]
事例集
~自然と共に生きるにぎわいの里づくりのために~ (平成23年3月)

【全体版】 [PDF 8.8MB]
<前文>
目次
目次
・第1章 事例検索と詳細情報(12事例):P4~41
・第2章 特徴的な取組事例一覧:P42~49
・第3章 ホームページ「里なび」の紹介:P50~51
・第2章 特徴的な取組事例一覧:P42~49
・第3章 ホームページ「里なび」の紹介:P50~51
里地里山保全活用行動計画
~自然と共に生きるにぎわいの里づくり~ (平成22年10月)
.jpg)
<前文>
目次
目次
・問題の背景(P1~4)
・里地里山保全活用行動計画の目的と位置付け(P5)
・里地里山保全活用の理念(P6)
・保全活用の方向性(P7~8)
・保全活用の基本方針(P9~14)
・保全活用の進め方(P15~24)
・国による保全活用施策(P25~42)
・里地里山保全活用行動計画の目的と位置付け(P5)
・里地里山保全活用の理念(P6)
・保全活用の方向性(P7~8)
・保全活用の基本方針(P9~14)
・保全活用の進め方(P15~24)
・国による保全活用施策(P25~42)
.jpg)
Preamble
Table of contents
Table of contents
・Background(P1~4)
・Objectives of the Action Plan and its relation to other policies and measures(P5,6)
・Vision of Satochi-satoyama conservation and sustainable use(P7)
・Direction of Satochi-satoyama conservation and sustainable use(P8,9)
・Principles of Satochi-satoyama conservation and sustainable use(P10~15)
・Procedure for Satochi-satoyama conservation and sustainable use(P16~27)
・National measures for Satochi-satoyama conservation and sustainable use(P28~47)
・Objectives of the Action Plan and its relation to other policies and measures(P5,6)
・Vision of Satochi-satoyama conservation and sustainable use(P7)
・Direction of Satochi-satoyama conservation and sustainable use(P8,9)
・Principles of Satochi-satoyama conservation and sustainable use(P10~15)
・Procedure for Satochi-satoyama conservation and sustainable use(P16~27)
・National measures for Satochi-satoyama conservation and sustainable use(P28~47)
【日本語概要版】 [PDF 5,110KB]
目次
・身近な自然から享受するたくさんの恵み(P2,3)
・いま、日本の里地里山は(P4,5)
・里地里山保全活用の取組の枠組み(P6,7)
・科学的な理解に基づく生物多様性保全の推進(P8)
・人と生きもののにぎわいのある地域づくり(P9)
・新たな活用で未来に伝える里地里山(P10)
・里地里山保全活用行動計画 全体構成(P11)
・いま、日本の里地里山は(P4,5)
・里地里山保全活用の取組の枠組み(P6,7)
・科学的な理解に基づく生物多様性保全の推進(P8)
・人と生きもののにぎわいのある地域づくり(P9)
・新たな活用で未来に伝える里地里山(P10)
・里地里山保全活用行動計画 全体構成(P11)
【英語概要版】 [PDF 7,146KB]
Table of contents
・A wealth of benefits from the nature close to us(P2,3)
・Current Status of Satochi-satoyama(P4,5)
・A framework for the conservation and sustainable use of Satochi-satoyama(P6,7)
・Promotion of biodiversity conservation based on scientific understanding(P8)
・Development of vibrant communities,where human and wildlife live in harmony(P9)
・Succeed Satochi-satoyama to the future with new ways of utilization(P10)
・Action Plan for the Conservation and Sustainable Use of Socio-ecological Production Landscapes(Satochi-satoyama)-an Overview(P11)
・Current Status of Satochi-satoyama(P4,5)
・A framework for the conservation and sustainable use of Satochi-satoyama(P6,7)
・Promotion of biodiversity conservation based on scientific understanding(P8)
・Development of vibrant communities,where human and wildlife live in harmony(P9)
・Succeed Satochi-satoyama to the future with new ways of utilization(P10)
・Action Plan for the Conservation and Sustainable Use of Socio-ecological Production Landscapes(Satochi-satoyama)-an Overview(P11)
SATOYAMAイニシアティブ
Satoyama Initiative
自然共生社会の実現を目指して (平成22年3月)

【日本語版】 [PDF 13,867KB]
目次
・人とのかかわりが多様な生態系を育む (P2,3)
・SATOYAMAイニシアティブとは (P4,5)
・SATOYAMAイニシアティブ の進め方(P6)
・国内における里地里山の保全・活用への取組(P6,7)
・SATOYAMAイニシアティブとは (P4,5)
・SATOYAMAイニシアティブ の進め方(P6)
・国内における里地里山の保全・活用への取組(P6,7)

【英語版】 [PDF 12,304KB]
Table of contents
・Socio-ecological Production Landscapes Fostering Rich Ecosystems (P2,3)
・What is the Satoyama Initiative ? (P4)
・The International Partnership for the Satoyama Initiative (P5)
・Progress to date and Future Plan in Relation to the Satoyama Initiative (P6)
・PARIS DECLARATION ON THE "SATOYAMA INITIATIVE" (P7)
・What is the Satoyama Initiative ? (P4)
・The International Partnership for the Satoyama Initiative (P5)
・Progress to date and Future Plan in Relation to the Satoyama Initiative (P6)
・PARIS DECLARATION ON THE "SATOYAMA INITIATIVE" (P7)
SATOYAMAイニシアティブ
~自然と共生する持続可能な農山村社会のためのビジョン~
(平成21年3月)

【日本語版】 [PDF 2,679KB]
目次
・SATOYAMランドスケープ 私たちの文化と自然遺産 (P2,3)
・SATOYAMAランドスケープの利用と管理 (P4,5)
・SATOYAMAイニシアティブ (P6,7)
・SATOYAMAランドスケープの利用と管理 (P4,5)
・SATOYAMAイニシアティブ (P6,7)

【英語版】 [PDF 3,151KB]
Table of contents
・The Satoyama Landscape: Our Cultural and Natural Heritage (P2,3)
・Utilization and Management of the Satoyama Landscape (P4,5)
・The Satoyama Initiative (P6,7)
・Utilization and Management of the Satoyama Landscape (P4,5)
・The Satoyama Initiative (P6,7)
里地里山パンフレット
~古くて新しい いちばん近くにある自然~ (平成16年9月)

【全体版】 [PDF 3,567KB]
目次
・里地里山とは (P2,3)
・二次林はいま 水田・ため池はいま (P4,5)
・里地里山を守る (P6,7)
・二次林はいま 水田・ため池はいま (P4,5)
・里地里山を守る (P6,7)
このパンフレットに関する問い合わせ先
環境省 自然環境局 自然環境計画課
〒100-8975 東京都千代田区霞ヶ関1-2-2
TEL : 03-5521-8274(直通)
FAX : 03-3591-3228
TEL : 03-5521-8274(直通)
FAX : 03-3591-3228